情報掲載期間:2022年5月12日~2022年8月3日

株式会社家集
仕事内容
埼玉県を中心に展開する『デイサービス ごらく』にて、施設長をお任せ。利用者様やご家族、ケアマネージャーなどさまざまな方と関わりながら、施設の運営をお願いします。入社後3ヶ月間は既存施設で現場の仕事から施設長の業務まで学ぶ研修期間。未経験の方もご安心ください!
<具体的には…>
■利用者様の日常支援
食事や入浴など、日常生活のサポートを行ないます。1施設当たりの利用者数は比較的少人数なので、寄り添ったサービスを提供しています。
■ご家族との面談
利用者様のご家族に対してサービスの利用説明や定期的な情報共有などを行ないます。ご家族との面会は基本、配属先の施設内で実施していますが、施設によってはWebでも可能です。
■スタッフの労務管理
1施設当たり、10~15名のスタッフがいます。スタッフの採用から教育、就労後のサポートやシフト管理をお任せします。
■事業所の売上管理
月ごとにエリア長に売り上げを報告。改善案や施設の運営状況などを確認しましょう。
など、施設運営に必要な業務をお任せ。今回は未経験歓迎の募集ですので、仕事の進め方など分からなくてもOK!研修でイチから身につけられます。また、業務内容について数百の項目に分けたチェックシートを用意していますので、何を覚えればよいかすぐ分かります。
<研修期間・現場配属後について>
入社後~3ヶ月は現場の職員が教育担当となり、食事介助や入浴介助など基本的な介護業務から教えていきます。教育体制については、【入社後の流れ】欄をご覧ください。4ヶ月目以降は、スキルレベルに応じて、実際に施設長として現場に配属。スタッフの管理の仕方や業務の進め方に関して相談したいことや不明な点があれば、随時エリアマネージャーに相談できます。
この求人のポイント
埼玉県を中心に、15の介護福祉施設を構える私たち。もともとデイサービスのみを展開していましたが、2020年にはグループホーム、さらに2021年には有料老人ホームにも参入。年間7件ほどのペースで施設を拡大しています。そんな当社で、早期のキャリアアップを叶えませんか?
最短で入社半年後から、施設長としてご活躍いただけます。もちろん、その後のキャリアも充実。エリアマネージャーやその先の部長まで、最短5年で昇格していけます。また、昇格すれば「どういったコンセプトの施設を、どこに建てたらいいだろうか?」といった、会社の中核を担う経営戦略にも携われます。
さらに、ポジションに見合った待遇も保証します。入社3年目の施設長の年収は400万円ほど。部長になれば、年収500万円以上も可能です。もちろん、介護スタッフとしての専門性をきわめて、ケアマネージャーになる道もご用意。あなたの意欲次第で、早期に成長していける環境です。
1人でも多くの利用者様に介護を届ける重要なポジションで、活躍しませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 【職種・業種未経験、第二新卒歓迎!】※学歴不問 ■マネジメント経験をお持ちの方 規模や業界は問いません。「営業をしていて、部下がいた」「飲食店の店長としてスタッフを管理していた」などもOKです。 ★介護業界未経験の方、歓迎します! 前職営業や飲食店の店長など、介護業界未経験の方も施設長として多く活躍しています。専門知識もイチから身につけていけますので、特別な資格は必要ありません! |
給与 | 月給 28万円以上+賞与(年2回)+各種手当 ※試用期間中(3ヶ月)は月給26万円です。 ※上記給与額には45時間分(5万6200円以上)の固定残業代を含みます。超過分は別途支給します。 |
勤務地詳細 | ※埼玉県内にある事業所のいずれかに配属いたします。 ■ごらく 草加の里 デイサービスセンター/草加市谷塚上町 ■ごらく 蕨の里 デイサービスセンター/蕨市中央 ■ごらく 桶川の里 デイサービスセンター/桶川市北 ■ごらく 上尾の里 デイサービスセンター/上尾市緑丘 ■ごらく 越谷の里 デイサービスセンター/越谷市七左町 ■ごらく 原市の里 デイサービスセンター/上尾市大字原市 ■ごらく 所沢の里 デイサービスセンター/所沢市若松町 ■ごらく 新座の里 デイサービスセンター/新座市野火止 ■七福 新座 デイサービスセンター/新座市北野 ■グループホームごらく井戸木/上尾 ■グループホームごらく丸山/上尾 ■グループホームごらく北上尾/上尾 ■グループホームごらく上尾瓦葺/上尾 ■グループホームごらく宮原/さいたま ■放課後等デイサービスごらくキッズ/上尾 ■有料老人ホームごらく川口/川口 ■訪問介護ステーションごらく/川口 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (実働8時間) 勤務時間はシフトにより変動することがあります。 |
休日 | 【年間休日105日】ムリなく長く働けるよう、しっかり休んでくださいね。 ■月8~9日(就業規則通り) ■有給休暇 ■産前産後・育児休暇(取得実績あり) |
福利厚生 | ■昇給随時 ■賞与年2回(10月、3月)★昨年度実績2ヶ月分 ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費全額支給 ■服装自由 ■資格取得支援制度 ■資格手当 ■定期健康診断・インフルエンザ予防接種 ■車通勤可 ■駐車場あり ~施設長からエリアマネージャーや部長に昇格するチャンスあり!~ ▼研修期間中(3ヶ月間)/月給26万円 ▼研修が終了後/月給28万円 ▼他の店舗で施設長を任せられるようなスタッフを複数育てるとエリアマネージャーに昇格/月給30万円 ▼複数のエリアマネージャーを管理できるようになると部長に昇格/月給40万円 ※施設長からエリアマネージャーには約3年、エリアマネージャーから部長に昇格するには2年ほどかかります。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ | 入社後は3ヶ月間の教育期間があり、教育スタッフが指導。食事介助や入浴介助など基本的な介護業務を教えていきます。業務を項目ごとに分けたチェックシートがあり、「うがい手洗いの指導ができる」といった基本から「誤嚥性肺炎について知っている」といった専門的なことまで、できたらチェックしていきます。次に何を習得すべきか、何を身につけていけばよいかが一目で分かるため、段階的に業務を身につけていけます。3ヶ月目以降も、エリアマネージャーがあなたをサポートしていくので、ご安心ください。 |
---|
会社について
株式会社家集
事業内容 | ■外食事業(呑み処 左藤/あさかのビストロBocO/しむらのビストロBocO/魚と串もん やまざくら/から揚げの天才/Cafe Lumiere(カフェ ルミエール)) ■介護事業(『デイサービス ごらく』『デイサービス 七福』『グループホーム ごらく』) ■福祉事業(『放課後等デイサービス ごらくキッズ』) |
---|---|
設立 | 2007年4月19日 |
代表者 | 代表取締役 白水 康雅 (しろうず やすまさ) |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 グループ 6000万円/ |
問い合わせ |
株式会社家集 http://www.kasyu.jp |
「民家型デイサービスなどの運営スタッフ ★施設長採用!★昨年度賞与2か月分 ★貢献性の高い事業で成長中」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |