情報掲載期間:2019年11月18日~2019年12月15日

株式会社ベンチャーバンク
仕事内容
介護予防のためのリハビリフィットネス施設『ゆずりは』にて、利用者様とのコミュニケーションや施設全体の管理・運営をお任せします。利用者様に“自分の足で歩く喜び”や“生きる喜び”を感じていただける、非常にやりがいのあるお仕事です。
<この仕事の魅力ポイント>
★介護の大変さは一切ナシ!
介護予防を目的とした運動メインの施設のため、排泄・入浴・食事介助などは一切ありません。
★働きやすいから続けられる!
土日休み×残業月20時間以下×夜勤なし。ライフイベントを迎えても長く続けられます。
★キャリアアップも叶う!
立候補制度が整っており、早期の施設長登用も可能。最短1年半で叶えた先輩もいます。
<具体的な業務内容>
日々の利用者様とのコミュニケーションやご自宅への送迎、計画書作成などの接客・事務がメインとなります。また、利用者様のご家族への情報共有、ケアマネジャーへの状況報告なども行ないましょう。慣れてきたら、施設内イベントや、社員向けイベントの企画運営業務もお任せ。最初は先輩のアシスタントとして、簡単な業務から覚えていけばOKです。
…業務内容の例…
□利用者様とのコミュニケーション
□利用者様の送迎
□見学会実施
□事務(計画書やリハビリプランの作成)
□広報活動(ケアマネジャーを訪問)
□利用者様のご自宅訪問
□運動のサポート
□ご家族様とのコンタクト
※トレーニングの指導は、専任のインストラクターが担当します。
<入社後の流れ>
★3ヶ月の研修からスタート!
専門家の協力のもと開発された、当社オリジナルの研修にご参加いただきます。利用者様との会話の仕方、日々の業務で心がけるポイントなど、一つひとつ指導しますのでご安心ください。先輩や周りのメンバーも手厚くフォローしてくれるので、知識や経験がなくても全く問題ありません。
この求人のポイント
「半年前までの私は、杖に頼りっぱなしで、朝起き上がるのも億劫なほどでした。でもあるとき、知人に『ゆずりは』を紹介してもらったんです。最初は不安もあったけど、みんなでヨガしたり、歩く練習をしたり…。新しい友人もできて、いつしか私の大事な居場所になっていました。
ある日、家に帰ろうと立ち上がったとき、スタッフさんが“すごい!”と驚いた声で言うんです。私、自分で気付かなかったんですけど、なんと杖なしで歩いていたんです!あまりに嬉しくて娘に電話したら、“今度二人で旅行しよう”って。たくさん歩きたいから、いい靴を買いに行こうと思います。」【70代・女性】
例えばこんなふうに。リハビリフィットネス施設『ゆずりは』には、歩ける喜びを実感し、笑顔を取り戻される方が大勢います。「あなたのおかげで、もっと長生きしたくなった」などと嬉しい言葉をもらえるのは、運営スタッフの特権です。
土日休みで残業は月20時間以下。夜勤や体力仕事もないため、将来を見据えて働けます。あなたも“生きる喜び”を生み出す仕事、始めませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <社会人未経験・第二新卒者、歓迎します!> ■35歳以下の方 特別な資格・知識・経験は必要ナシ!専任トレーナーと3ヶ月の研修期間を設けています。 ※若年層の長期キャリア形成を目的とした募集のため、年齢制限をかけさせていただきます。 ■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方は、優遇いたします。 └ペーパードライバーの方でも、研修内容に運転研修もございますのでご安心ください! 研修期間は約3ヶ月ありますが、最初の2ヶ月間の研修内では「研修トレーナーとの運転練習」、3ヶ月目には「本配属となる勤務地近くでの運転練習」を行なっています。助手席にトレーナーが一緒に乗車して、一方通行や道幅の狭い道路など勤務地エリアごとの特性に合わせた練習も行ないますので、安心して勤務開始いただけます。 |
給与 | 月給24万5000円~36万円 ※能力などを考慮の上、支給額を決定します。 ※上記給与にはみなし残業代(4万6151円~6万8355円/月30時間分)が含まれます。時間超過分は別途支給いたします。 ★施設長登用後には、上記にプラス役職手当(月2万円)を追加支給いたします。 ※試用期間3ヶ月間の給与は、月給21.5万円となります。みなし残業代(3万8669円/月30時間分)を含んでおり、超過分は別途支給いたします。 |
勤務地詳細 | リハビリフィットネス『ゆずりは』各施設のいずれか(東京23区・多摩地区・川崎市) ★転居を伴う転勤はありません。 ★新しくオープンする施設に配属される場合もあります。 ※配属先は、ご希望やお住まいを考慮して決定します。通勤時間は1時間以内を想定しています。 ■品川区(西大井・武蔵小山) ■世田谷区(駒澤大学・経堂・千歳烏山・梅ヶ丘・用賀) ■杉並区(高井戸・永福町・永福町2号店) ■目黒区(学芸大学) ■足立区(梅島) ■23区外(調布・西国分寺・府中是政・狛江喜多見・永山・鷹の台) ■川崎市(神木) |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間・休憩1時間) ★残業は月平均しても20時間以内と、ほとんどありません。 |
休日 | <年間休日115日以上> ■完全週休2日制(土曜、日曜) ■リフレッシュ休暇(年5日) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■介護休暇 ■結婚休暇 ■育児休暇/産前産後休暇 ■勤続手当 ★自分の時間、家族との時間を大切にできます。 完全週休2日制で、土日休み。残業は月20時間以内です。夜間勤務も発生しないため、メリハリのある生活を送れます。実際に、運営スタッフの方の中には、結婚している方や、子育て中の方も多くいます。 |
福利厚生 | <充実の福利厚生!直近1年間の定着率は90%以上> ■昇給年1回 ■一時金(年2回) ■決算賞与年1回(業績による) ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■子ども手当(月1万円/子ども1人につき) ■保育手当(月2万円/子ども1人につき) ■時間外手当(固定残業時間超過分) ■役職手当(1万円~8万円) ■保養所(ハワイなど) ■お祝金(結婚・出産など) ■海外研修(北欧) <ユニークな福利厚生も!> ■社員割引制度 └グループ会社のサービス(ホットヨガLAVA、暗闇フィットネスFEELCYCLEなど) ■ワクワクポイント制度 └社員同士で感謝メッセージを送ることで支給されるポイントを貯めると、社内サービスや商品と交換できる制度 ■社内表彰制度 ■カフェテリアプラン ■提携医療機関受診制度 ■オフィス環境 └交流スペース、マンガ貸出し無料、リラクゼーションスペース等 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署 | 各施設、5~6名の社員が在籍。施設長をはじめ運営スタッフ、インストラクター、マッサージ師、看護師などで業務を進めています。社員は20~30代が中心で、前職はアパレルの販売スタッフや飲食店のホールスタッフ、受付スタッフなど、90%以上が介護業界未経験者。年齢が近いこともあり、社員の仲は非常に良いです。「どうすればご利用者様にもっと喜んでもらえるだろう?」など、お互いに意見を出し合って施設を運営しています。 |
---|---|
スキルアップを支援 | ★行動科学の専門家と共同開発した、独自の教育プログラム。 業務内容の実態に沿った、実践的な研修制度を用意。11テーマ・120項目のチェックリストをもとに研修を進めていきます。項目が細かく分かれており、できる・できないが明確に把握できるのが特徴。育成トレーナーのサポートのもと、自信がつくまで繰り返し練習することができます。 ★キャリアパスも豊富! マネジメントや人材育成の研修も充実しており、キャリアアップも叶いやすい環境です。施設長はもちろん、複数施設の管理を手がけるスーパーバイザーやグループ長へとステップアップが可能。さらに、本部(企画開発、運営サポート、施設管理)に異動する選択肢もあります。 |
会社について
株式会社ベンチャーバンク
事業内容 | 新規事業開発 ファンクショナル・トレーニング事業 トランポリンフィットネス事業 カラダ整体メンテナンス事業 オイルトリートメント事業 体質別経絡セラピー事業 介護予防事業 パーツ美容事業 eコマース事業 健康食品・化粧品販売事業 ★「『好き』を仕事に、人生をワクワク生きよう。そして、自分自身と、関わるすべての人を幸せにしよう。」を企業理念に掲げ、新しい事業の開発・運営に力を注いでいます。 |
---|---|
設立 | 2016年10月※分社化のため ※創業:1990年12月 |
代表者 | 代表取締役会長 鷲見貴彦 代表取締役社長 佐伯信行 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
問い合わせ |
株式会社ベンチャーバンク http://rf-yuzuriha.com/ |
「リハビリフィットネスの運営スタッフ(施設長候補)★毎週土日休み/ヨガ・ジム等の社割/定着率90%!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |