転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年1月27日~2023年3月23日

情報提供元:女の転職type

株式会社インターエデュ・ドットコム【東証プライム上場「学究社」グループ会社】

正社員

Webデザイナー*実務未経験OK*リモート中心*年間休日120日*残業月10h程

Uターン 語学 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 転勤なし 服装自由

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(webデザイナー)の新着転職・求人情報

仕事内容

★20~30代女性多数活躍中!
★入社時にMacかWindows、ご希望のPCを支給
★選べる出勤時間&テレワークメイン
★男性含め産育休の取得実績多数
★ゆくゆくは企画立案にも携われます!

自社で運営している国内最大級の教育情報サイト
『インターエデュ・ドットコム』における
Webメディアコンテンツのデザイン、コーディング全般や広告デザイン制作をお任せします。

メディアのトンマナに合わせた
新規コンテンツの制作、既存コンテンツの改修などが
主な業務となる予定です。
当社のノウハウを活用しつつ、裁量を持って活躍してください◎

★ゆくゆくは企画もお任せ!★
企画部が作った大枠の企画の共有を受け制作に入ります。
まずはバナー制作や既存ページの改修からスタート。
ゆくゆくはサイトやコンテンツの
企画立案から携われるチャンスもあるため、
マルチに活躍できるWebデザイナーへと成長できます。


人の役に立つやりがいを実感できるお仕事
Webサイトなどのメディアを通して教育情報を発信している当社。学校や塾の評判、受験に関わる悩み・疑問を解決するための情報を、受験や、塾・予備校に通うことを検討している方に向けて提供しています。
受験生や保護者の方たちにとって有益なコンテンツをお届けするのが私たちの役割。また、少数精鋭のチームで自社メディアを作っているため、大きな裁量を持って携われるのが当社のWebデザイナーならではの魅力です。
自分のデザインやアイデアを活かして子どもたちの未来をサポートする。そんなやりがいを実感できるお仕事です!

プライベートも大切にしながら、フレキシブルに働ける環境♪
◆テレワークの活用を推奨!(現在は週1出社ペース)
◆出勤時間を選べるWLB(ワークライフバランス)制度
 ※勤務時間を選んで出社できる制度
◆残業月10時間程度
◆各種特別休暇制度あり

産育休はもちろん、当社独自の結婚休暇や子どもバースデー休暇、
記念日休暇(年1日好きな日に取得可能)制度もあるなど、
プライベートとの両立がしやすい制度を多数ご用意。
女性が長く働ける環境なので、将来も安心です。

さらに、下記さまざまな認定も受けています!
★新宿区より「ワーク・ライフ・バランス推進企業」認定
★東京都より「令和3年度ライフ・ワーク・バランス認定企業」認定

この求人のポイント

自社のWeb&広告デザイン制作で裁量大!
教育分野に貢献できるやりがいも実感できます◎
国内最大級の教育情報サイト
『インターエデュ・ドットコム』を運営する当社。
受験や予備校通いなどを検討しているお子さんや保護者の方に向けて
有意義なコンテンツを発信しています。

あなたには、この自社サイトの
Webデザイン、広告デザイン制作で活躍していただきます。

自社メディアのデザインを通して教育の分野に携わり
貢献するやりがいを実感できるお仕事。

サイト作りを内製化しているため、
自分のアイデアを反映できるなど裁量が大きいのも魅力!
ユーザーの反響をダイレクトにキャッチできるのも
当社のWebデザイナーならではの面白さです。

あなたのスキルやデザインセンスをぜひ、当社で活かしてください!

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ◆Webデザイン、HTML/CSS(SASS)コーディングのスキルがある方
◆JavaScriptの基本を理解されている方(使用経験はなくても可)
◆専門卒以上

◎使用するツール
デザインツール→Adobe
コーディング→指定なし(VSCode等)

☆実務未経験OK☆
個人運営サイトで収益化を行っているなど、
Webサービスの運用経験がある方歓迎!

【あると望ましい経験・能力】
◎Webメディア運用での制作業務経験
◎画面設計、XDなどでのワイヤーフレーム作成経験
◎UI/UXの知見
◎PHPの理解と簡単な改修対応スキル
◎Gitを使ったファイル管理スキル

【ワーキングママ歓迎】
<働きやすさのポイント>
★新宿区より「ワーク・ライフ・バランス推進企業」認定・表彰
★東京都より「令和3年度ライフ・ワーク・バランス認定企業」認定
給与 【実務経験者】
月給30万円~+賞与年2回
(想定年収410万~)

【実務未経験者】
月給27万円~+賞与年2回
(想定年収360万円~)

※上記はあくまでも最低給与額です
あなたの経験・スキルを十分に考慮の上、決定いたします
※月30時間分(5.1万円~)の見込み残業手当を含み、超過分は別途支給いたします
※試用期間3ヶ月あり(期間中、待遇・給与に差異はありません)
勤務地詳細 <テレワークが基本です>
■本社
東京都新宿区西新宿3-16-6水野ビル11階
※転勤はありません

◎会社全体で、テレワークの活用を推奨しています。
現在は毎週木曜に出社し、それ以外の平日はテレワークを基本としています。
撮影やイベントで土日出社していただく場合もございますが、事前に部内で調整を行います。
※休日出社した場合は必ず振替休日を取得
※状況により、出社日などは変動の可能性あり

【詳細・交通】
◆京王線「初台駅」より徒歩5分
◆各線「新宿駅」より徒歩15分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)

☆あなたのライフスタイルに合わせた働き方も可能!☆
◆8:30~17:30
◆9:00~18:00
◆9:30~18:30
◆10:30~19:30
◆11:00~20:00
◆11:30~20:30
※実働8時間/休憩1時間
※前日19時までの申請で、上記時間帯も選べます!

【残業について】
残業は月10時間程度、多くても20時間程度と少なめ。
休日 ~年間休日120日以上~
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇(取得率75%)
◆慶弔休暇
◆産前産後・育児休暇
◆結婚休暇
◆子供バースデー休暇
◆記念日休暇(年1日好きな日に取得可能)
福利厚生 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月・12月)
◆各種社会保険完備
◆健康診断
◆交通費全額支給
◆慶弔見舞金
◆社内表彰制度
◆オフィスに無料のドリンク、お菓子BOXあり
◆WLB(ワークライフバランス)制度
※出勤時間を選べる制度
◆テレワーク推進
会社からの
メッセージ
教育業界に貢献し、日本最大級の教育・受験ポータルサイトを運営しています
東証プライム上場「学究社」のグループ企業である当社は、Webコンテンツや紙媒体などを通じて教育関連の情報を発信。進学塾を手掛ける親会社のノウハウを活かして企画・運営している教育情報サイト『インターエデュ・ドットコム』は、国内最大級の規模を誇ります。また、教育機関向けの広報ソリューションや研修サービスの提供なども手掛け事業を拡大。これからもメディアカンパニーとして教育業界に貢献していきます。

PR・特記事項

アピールポイント1 「自分のデザインで人を動かすやりがいを実感」
会社の印象を決める広告やWebサイトのデザインを全て担うこのポジション。自分のスキルやデザインセンスが、人を動かし、サイト利用者の増加に直結していることを実感できるのが嬉しいですね。サイト内には掲示板もあるため、「使いやすくなった」などユーザーの声がダイレクトに届く点も魅力です。また、自社媒体だから無理な納期に追われることもなく、質を大切にしながらユーザー目線でのクリエイティブを追求できる環境です。
アピールポイント2 「どんどんアイデアを提案してください」(上司より)
デザイナーはWebメディアをカタチ作るとても重要なポジション。だからこそ当社のサービスに共感して、アイデアをデザインに反映していただけることに期待しています。業務に慣れてサイトの特性を理解した後は、1から10までこちらから指示するのではなく、ゴールだけ共有してそこにたどり着くまでのアイデアも出していただければと思っています。要望や課題をくみ取りながら自分のアイデアを反映できる面白さを実感できますよ!
女の転職!取材レポート 保護者や学校関係者からの信頼も厚い国内最大級の教育情報サイトを運営し、安定した基盤をもつ同社。新規事業にも積極的に取り組み、4月に分社化した「エデュケーターサポートサービス」も順調です。
成長の原動力となっているのは、たくさんの女性たち。キャリアアップのお手本となる先輩が多いことも、同社の大きな魅力です!
この仕事で磨ける経験・能力 ◆教育業界に関する知見を磨けます。
◆自分のアイデアを反映しながらよりよいWebサイト制作に携われます。

【教育制度について】
▼座学研修(1週間)
事業内容やサービス・自社Webサイトの役割、
教育業界の動きなどの基礎知識を学べます。

▼OJT研修
チームリーダーや先輩と一緒に業務を進めながら
流れや動きを覚えていきましょう。
経験・スキルに合わせた業務からお任せし、
分からないところはしっかりフォローしますので
ご安心ください。

★技術系書籍の購入やオンライン授業の受講など
スキルアップのための費用もサポートします。

【女性管理職について】
Webサイト制作を内製化していて全体が見えるため、
幅広いキャリアパスを叶えることが可能です。
デザインを追求していくこともできますし、
エンジニアリング領域を学ぶすることも可能。

また、上司と本人で設定した目標に基づき、
半年ごとに行動・成果の評価を行い
昇給・昇進に公正に反映していているため、
経験年数や年次に関係なく
頑張りが評価につながりやすい環境です。

会社について

株式会社インターエデュ・ドットコム【東証プライム上場「学究社」グループ会社】

事業内容 ◆受験教育情報Webコンテンツ配信事業
◆教育関係デジタルコンテンツ作成事業
◆受託開発事業
◆広告代理店事業
◆HR事業
設立 2000年3月 営業開始同年5月9日 株式会社学究社の子会社として設立
代表者 代表取締役社長/我妻 真孝
上場分類 非公開
従業員数 59名

【平均年齢】
35歳人
PR・特記事項

【選考プロセス】

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次面接(オンラインor対面)
※面接は複数名実施する可能性があります
※カジュアル面談も可能です(ご相談ください)

▼【STEP3】最終面接(対面)
※3回目の面接を実施する場合があります

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは最短1ヶ月を予定しております
◆事業拡大の急成長セクションの為、複数名を募集いたします
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

問い合わせ

株式会社インターエデュ・ドットコム【東証プライム上場「学究社」グループ会社】

https://corporate.inter-edu.com/

【住所】

〒160-0023

東京都新宿区西新宿3-16-6 水野ビル11階


【採用担当部署・担当者名】

採用担当


【電話番号】

03-6304-2191

「Webデザイナー*実務未経験OK*リモート中心*年間休日120日*残業月10h程」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

WEB関連・ゲーム関連関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。