転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月28日~2023年11月22日

情報提供元:エン転職

セントラルコンベヤー株式会社

正社員

資材調達スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休み/残業少なめ/賞与実績4ヶ月分/安定のプライム上場グループ

Uターン 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

愛知県(翻訳)の新着転職・求人情報

仕事内容

コンベヤメーカーにて、部品や材料の仕入れ・管理をお任せします。イチから教えますので、モノづくりの知識や経験はなくても大丈夫です。

【主な仕事内容】
▼事前の打ち合わせ
設計部門から「図面手配書」をもらい、必要な部品や材料をチェック。製造部門に渡すまでの発注計画を立てます。

▼価格・納期の発注
部品メーカー複数社に見積もりを出してもらい、納期や価格を交渉しながら一番良い会社に発注します。一番重視するのは、品質と価格のバランスです。

▼仕入れ後の管理
部品や材料が届いたら、数量と品質をチェック。問題なければフォークリフトで製造現場へ届けます。

【お仕事のポイント】
★いろんなモノづくりに挑戦★
当社は、自動車メーカーや物流企業など、お客様にあわせてコンベヤをカスタムしています。そのため、どの案件も違いがあって新鮮。また、1案件を1人ですべて担当するため、モノづくりの全部を見通せる面白さも味わえます!

★日頃の備えが成功のカギ★
部品の納期について変更が起きそうなときは、仕入れ先と交渉したり、新しい仕入れ先を探したり、工程管理部門や製造部門とスケジュール調整したりすることも。日頃からいろんな事態を想定して、部品メーカーの特長や状況ごとの対策を理解しておくことが大事です。

★少しずつスキルアップ可能★
研修後も、まずは「既存の部品を1つ仕入れる」といったカンタンな案件から担当。徐々に「新しい部品の製作発注」といったハイレベルな案件に挑戦していきます。着実に自分の成長を感じられるでしょう。

※複数案件を兼務しますが、1年かけてじっくり動かすものもあります。

この求人のポイント

★大手グループ企業で、モノづくりを支える!
私たちは、プライム上場の『IHIグループ』に属するコンベヤメーカー。顧客の業務にあわせてコンベヤをカスタマイズして提供しています。

今回募集するのは、その製造に必要な部品や材料の発注管理を行なう『資材調達スタッフ』。部品の質や仕入れ値によって、完成度や利益率をより高められる大事なポジションです。

★「話すのが好き」なら、未経験でも大丈夫!
取引先とスケジュールや金額について調整する業務が多いため、ヒトと話すことが好きなら適性バッチリ。現時点で、知識や経験はなくても大丈夫です。

なぜなら、必要なことはすべてゼロから学べるから。座学研修でモノづくりの基礎知識を学んだり、図面の読み方を覚えたり。実務もカンタンな発注1つから挑戦するなど、優しい上司のもと、段階をふんで学んでいけます。

――どんなに腕のいい技術者がいても、部品がなければ製造はできません。だからこそ、資材調達のやりがいは充分。あなたも、未経験からモノづくりの鍵を握る存在へ成長していきませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 高卒以上
高卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

<未経験歓迎!イチから育てます>
■普通自動車運転免許(AT限定OK)をお持ちの方

<1つでも当てはまる方は、特に歓迎!>
◎ヒトと話すことが好き
◎モノづくりに興味がある
◎安定企業でキャリアを築いていきたい
◎資材発注、または生産管理に関する経験がある
◎作業系の資格を持っている(玉掛けクレーン技能・フォークリフトなど)
給与 月給19万3000円~25万8000円+各種手当+賞与年2回
※経験・スキルなどを考慮して決定します。
※残業代を100%支給します。
勤務地詳細 【本社】
愛知県額田郡幸田町野場四ツ塚3-2

★転勤はありません。
★マイカー通勤OK!(駐車場完備)
勤務時間 8:30~17:15(実働8時間/休憩45分)
※残業は月平均15時間ほどです。
休日 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■夏季休暇(約7日間)
■年末年始休暇(約7日間)
■GW休暇(約7日間)
■有給休暇(入社3ヶ月後に付与)
■慶弔休暇
■介護休暇
■看護休暇
■産休・育休(ともに取得・復職実績あり)

<自分や家庭のために時間を使えます!>
■チャイルドケア休暇
└小学校卒業までの子どもの育児や看護のために、子1人につき25日の特別休暇を付与
■復活有休
└通院など一定の事情が生じた場合、法定では消滅している以前の未使用休暇分を取得可能(最大60日)
■悠悠休暇
└計画年休取得制度を導入し、土日なども合わせて最低4連休以上の休暇取得を促進(5日以上の連休も取得できます)。
福利厚生 <給与・各種保険>
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績4ヶ月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■IHI健康保険組合加入
■団体割引保険

<各種手当>
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■職能手当
■出張手当
■研修手当
■住宅手当
■弁当代補助
■社宅家賃補助(遠方の方が対象。当社規程額を会社負担)

<各種制度>
■財形貯蓄制度
■退職金制度(勤続3年以上の方が対象)
■勤続表彰制度
■提案表彰制度
■時短勤務制度あり(育休復帰後)
■資格取得支援制度(業務で必要な資格取得は会社が全額負担。必要な学習費も補助)
■再雇用制度(65歳まで)

<各種補助・職場環境>
■慶弔金(結婚祝い金・出産祝い金など)
■制服貸与
■入社研修あり
■マイカー通勤OK・駐車場完備
■オフィス内禁煙
■全社イベント
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼スタートライン研修(入社1~2ヶ月)
まずは、座学研修で当社のモノづくりについて、基本知識を身につけていきましょう。その後は、製造現場を体験。コンベヤの組み立て作業を通して、部品や仕組みに理解を深めます。

▼部門研修(入社3ヶ月目~)
配属部門にて、ビジネスマナー、部品の知識、仕入れ先の特長、交渉のノウハウなどを学んでいきます。カンタンな業務から任せ、上司や先輩がフォローしますのでご安心を。

▼ひとり立ち(入社1~2年)
1~2年が経てば、ひと通りの業務が1人で行なえるようになる見込みです。その後も、公開講座eラーニング、職位別研修などでスキルアップを目指していきましょう。
配属部署 ★未経験スタートの先輩も活躍中★
資材調達スタッフは現在6名。30~40代が中心で、ほとんどが中途入社。「モノづくりに興味があった」「土日祝休みで年間休日も多いので」といった理由で入社してきました。働きやすさも、働き甲斐もそろっているため、異業種出身のメンバーも腰を据えて働いています。

★社内でも評判!あたたかい部署です★
モノづくりに関わる仕事ですが、コミュニケーション能力を活かして働く部署のため、職人気質のヒトはおらず、穏やかで話しやすい先輩ばかり。社内でも、明るく感じの良い部署だと評判です。困ったヒトがいれば周りが察して声をかけるなど、あたたかい風土が根付いています。

会社について

セントラルコンベヤー株式会社

事業内容 コンベヤを始めとした、各種物流・搬送設備の設計、製造、販売、据付、電気工事、保守、サービスなど
設立 1961年
代表者 代表取締役社長 清宮 栄
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1億円/
125名(2023年7月時点)
25億5000万円(2023年3月期実績)
25億4700万円(2022年3月期実績)

問い合わせ

セントラルコンベヤー株式会社

https://centralcv.co.jp/

「資材調達スタッフ(未経験歓迎)◆土日祝休み/残業少なめ/賞与実績4ヶ月分/安定のプライム上場グループ」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

保育士・教師・塾講師関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。