情報掲載期間:2021年2月25日~2021年3月24日

学校法人KTC学園
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
仕事内容
<生徒と1対1で向き合い、近い目線で、将来の不安や夢を分かち合う>
広域通信制・単位制高校の『屋久島おおぞら高等学校』のサポートキャンパスとして、「何か新しいことにチャレンジしたい」「いまの自分を変えたい」という気持ちを持つ全国の生徒を支援するのが『KTCおおぞら高等学院』です。当学院の教員として学習面のみならず、メンタル面も含めた生徒の「マイコーチ」になっていただきます。生徒と一緒に笑い、学び、成長できる、やりがいの大きな仕事です。
<どんな学校なの?>
時間割などのスケジュールに縛られずに、自分の自由意志と選択で高校生活を過ごせるのが通信制高校。とはいえ自学自習が基本なので、3年間で卒業できない生徒も少なくありません。そこで私たちが始めたのが「通信制高校&サポート校」という新しいシステム。生徒本人はもちろん、保護者や教育関係者からも高く評価され、注目を集めています。
当学院の目的は、1人ひとりの生徒が「自分で進みたい道を決め、幸せを手に入れる」、答えのない社会で夢を描ける「生きる力」を育むこと。「高卒資格」をとるだけではなく、好きなことを見つけ「なりたい大人」像を具体的に描けるようにバックアップすることです。
<具体的な仕事内容>
■クラス担任業務
■教科の指導
■メンタル面のサポート
■進路指導、“自分探し”の支援
■HPの作成・更新等のPC業務
■グループワークの指導
■スクーリング、スクールイベントの引率 など
<教科の指導について>
担当科目は、専攻や得意科目、適性などを考慮して決定します。教員経験がない方も、充分な授業ができるよう、研修やノウハウの詰まった教科指導マニュアルがあります。
◎職場環境については【働く仲間】欄でご紹介しています。
この求人のポイント
当学院では、先生を「マイコーチ」と呼びます。学習面だけではなく、生徒と1対1で向き合い、“教員”としてよりも一人の人間として、社会の先輩として、教えられることの方がたくさんあると思うのです。
たとえば漫画好きなコーチは、引っ込み思案な生徒が周囲と馴染むきっかけをつくったり。元野球部のコーチが、キャッチボールで生徒の笑顔を引き出したり。
きっかけはほんの些細なこと。趣味や特技が、生徒の生活や人生を大きく変えることもあるのです。だからこそ生徒の前では、勉強だけを教える“教員”ではなく、ひとりの先輩としてたくさんのことを知るきっかけをつくってあげてください。
生徒には、高卒資格の取得ではなく、「なりたい大人」になることをゴールにしてほしい。だから、答えのない社会で夢を描く「生きる力」を身につけることで、自分で進む道を決めて幸せを手に入れほしいのです。
教員免許や教員の経験は問いません。必要なのは、生徒一人ひとりと向き合う姿勢と今までの人生経験だけ。生徒たちの人生を豊かにする、そんな仕事を選びませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 短大卒以上 各種高等専門学校・短大卒以上 <職種・業界未経験・第二新卒、歓迎します> ◆教員免許がなくても大丈夫です。 面接では、あなた自身のことだけでなく、教育観などいろんな話を率直にしたいと考えています。 ◆現在活躍中の教員の多くが未経験者でした。 必要なのは教員経験より社会人経験と意欲と情熱。「教育に携わりたい」という強い意志さえあれば、当学院ではそれが立派な教員の証です。 ◆「人に何かを教える自信がない」という方もご安心ください。 人に何かを教えることが得意でなくても、今は構いません。研修や授業のマニュアル、そしてスタッフのサポートがあります。 |
給与 | 月給21万5000円以上 ※経験、能力などを考慮の上、決定します。 |
勤務地詳細 | 広島・岡山・愛媛・香川にある各キャンパスのいずれか ※希望考慮 ■岡山 岡山キャンパス 岡山県岡山市北区奉還町1-9-8 岡山奉還町RGB1・3F 倉敷キャンパス 岡山県倉敷市阿知3-21-9 倉敷平和ビル 3・4F ■広島 広島キャンパス 広島県広島市中区橋本町3-16 エイワビル1~5F 福山キャンパス 広島県福山市三之丸町8-18 アークビル1F ■香川 高松キャンパス 香川県高松市番町1-6-6 甲南アセット番町ビル1F ■愛媛 松山キャンパス 愛媛県松山市千舟町4-4-3 松山MCビル2F |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
休日 | ◎月8日~11日(シフト制/毎週日曜、祝日は固定の休日です) ◎当社規定の所定休日 ◎夏季休暇 ◎年末年始休暇 ◎有給休暇 <年間休日 106日> |
福利厚生 | 【契約社員】 ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費全額支給(当社規定による) ◆社宅制度あり ◆保養所 【正社員】 ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費全額支給(当社規定による) ◆社宅制度あり ◆退職金 ◆保養所 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
働く仲間 | 幅広い年齢のスタッフがいます。営業職、塾講師、保育士、ホテルスタッフ、スポーツインストラクター、青年海外協力隊隊員、旅行業勤務、Webデザイナーなど、さまざまな経歴の教員がいます。他にも、全国にはさまざまな経歴をもつ教員がズラリ。いずれも教育に携わる意欲が高く、志や信念、理想、情熱を持ちながら仕事をしています。 学校が自由な雰囲気だからか、教員同士の関係性も良好。生徒や授業についていつでも相談し合える関係です。ゆくゆくは、教員としてだけでなく、学校の広報としてのキャリアもあります。実際に教員から転身したスタッフもおります。 |
---|---|
教育制度 | <経験がなくてもスタートできる研修制度を備えています> まずは当学院に関する知識を習得。単位制・通信制高校およびサポートキャンパスの役割、位置づけなどについて、お伝えします。 ▼ その後、現在の教育体制に関する研修や生徒のメンタル面を支えるための研修を実施。また、先輩教員の授業見学をしながら、授業の進め方や授業中のコミュニケーションのとり方などを学びましょう。 ▼ 入社から1ヶ月程度で教壇へ。と言っても、基本的には指導マニュアルにそって授業を進めますので、ご安心ください。分からないことがあれば、いつでも先輩に聞いてくださいね。 ◎もちろん、スタッフも全員でサポートします。積極的に質問してください。 |
会社について
学校法人KTC学園
事業内容 | ■『学校法人KTC学園 屋久島おおぞら高等学校』指定サポート校『KTCおおぞら高等学院』の教務 ・レポート作成指導、担任、心理支援、広報活動、HP作成・更新時のパソコン業務など ≪教育方針≫ ■「自分さがし」の実践 ■夢の実現に向けた勇気と行動力の育成 ■「わからせることよりもわかろうとすることの大切さ」 ■多くの「ヒト体験」「モノ体験」を実現 |
---|---|
設立 | 2005年4月7日 |
代表者 | 理事長 前田 益見 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 学校法人のため、資本金はありません。/ |
問い合わせ |
学校法人KTC学園 http://www.ktc-school.com |
「高校教員 ◎未経験歓迎!教員免許や教員経験は問いません。」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |