情報掲載期間:2022年5月26日~2022年6月22日

学校法人佐藤学園
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
仕事内容
当法人が運営する通信制高校の常勤教員として、生徒指導・進路指導・入試広報などをお任せします。
<具体的な仕事内容>
※勤務拠点ごとに若干業務は異なりますが、おおむね以下のような業務をお任せします。
■生徒指導
└個別担任業務
└マナー指導
└生徒の学習、進捗確認
└レポート作成の指導
└各種検定対策・スクーリング対応
└進路指導・就職相談 など
◎個別担任制なので、生徒一人ひとりに寄り添っていくことができます。
◎体育祭や合宿などのイベントにも携われます。
◎本校スクーリング帯同なども携わっていただきます。
■入試広報
└中学・高校への訪問
└入試相談の対応
└オープンキャンパスの実施 など
★研修制度
入職後の約1~3ヶ月は、OJTを中心に先輩職員がサポートします。教員同士のコミュニケーションもとりやすい環境なので、しっかり活躍できる環境が整っています。
★働きやすい環境があります
月の残業時間は10~20時間。勤務時間はシステムで管理しているので、ダラダラと残業をするようなことはありません。また、年間休日127日(2021年度実績)や、週休2日制(部活顧問などで遠征や休日サービス出勤なし)など、働きやすい環境でお迎えします。
この求人のポイント
――部活動やPTAの対応で残業が多い。
――せっかくの休日も学校イベントで出勤。代休も満足にとれない。
教員の仕事にこんなイメージを抱き、せっかくの免許も活用しないまま、先生になることを諦めてしまった方はいませんか?でも、当校であればそんなイメージはきっと覆ります。
通信制高校では、一般の高校とは違いクラス担任や部活顧問を強制されることがありません。生徒一人ひとりに寄り添った個人指導が中心になるため、「業務に追われて残業ばかり」「休日も出勤して部活指導」などといったことがないのです。
もちろん、学校イベントなどで休日出勤をお願いすることもあるかもしれませんが、必ず月内に振替休日を取っていただきます。年間休日も127日(昨年実績)と多く、残業も月10~20時間程度。気持ちに余裕をもって働くことができるでしょう。
当校のモットーである、「通いたくなる学び場の創造」は生徒たちに向けたものですが、教職員に対しても同じ気持ちです。――また明日も学校に行きたい。先生たちにも、そう思っていただきたいのです。
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 <大卒以上|業種・職種未経験者歓迎!第二新卒者歓迎!> ■高校の教員免許をお持ちの方 └教科は不問です。ただし、拠点によっては特定教科の免許を保有している方のみの募集となります。詳細は勤務地欄をご確認ください。 ※普通自動車運転免許(AT限定可)・・・入試広報担当になると必須になります。 ◎実務経験のある方や、ブランクのある方も大歓迎です! |
給与 | 月給25万円~35万円 ◎経験やスキルを考慮して決定します。 |
勤務地詳細 | 下記いずれか※希望考慮・転勤なし 【ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校】 <本校教務・運営>※スクーリング、レポート添削業務中心 ■茂原本校(マイカー通勤可)/千葉県茂原市 ※国語・英語・地理歴史・公民・美術 いずれかの免許保持者 ★茂原本校は通勤困難な方に限り 転居を伴う引越費用は最大20万円迄実費補助 【ヒューマンキャンパス高等学校】 <本校教務・運営>※スクーリング、レポート添削業務中心 ■名護本校(マイカー通勤可)/沖縄県名護市 ※美術・国語・情報・理科 いずれかの免許保持者 ★名護本校は通勤困難な方に限り 転居を伴う引越費用は最大20万円迄実費補助 <生徒指導メイン担当> ■岡山学習センター/岡山県岡山市北区 ■高松学習センター/香川県高松市 ■北九州学習センター/福岡県北九州市小倉北区 <入試広報メイン担当> ■柏学習センター/千葉県柏市 ■なんば学習センター/大阪府大阪市浪速区 |
勤務時間 | 変形労働時間制 ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間40時間) ※1日の実働時間 8時間(勤務時間例/9:00~18:00) ◎残業は月に10~20時間程度となります。 |
休日 | <年間休日127日>※2022年度 ■週休2日制(シフト制・月8日以上) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ※取得実績あり ※学校行事などで休日出勤の必要があった場合は、月内で振替休日を取得いただきます。 ※シフト休や有給休暇を組み合わせて、5日以上の連休取得も可能です! |
福利厚生 | <正社員登用制度あり(登用実績あり)> ■昇給 年1回 ■各種社会保険完備(私学共済) ■交通費規定支給(月5万円まで) ■退職金制度(正社員登用後に適用) ■職場内分煙 ■車通勤可(名護本校・茂原本校のみ) ■私立学校共済の宿泊・提携する沖縄の保養施設利用可 ■引越し費用の補助あり(U・Iターン歓迎) └茂原本校・名護本校希望者のうち、通勤が困難で転居を伴う場合に20万円までの実費負担あり! |
会社からの メッセージ |
- |
会社について
学校法人佐藤学園
事業内容 | ■専修学校 大阪バイオメディカル専門学校(バイオ学科 バイオ技術学科 医療事務総合学科 医療福祉心理学科/こども心理学科 日本文化教養学科 日本語学科) ■高等学校 ヒューマンキャンパス高等学校(広域通信制・普通科) ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校(広域通信制・普通科) ■バイオ研究受託事業 |
---|---|
設立 | 2004年4月 |
代表者 | 理事長 細川 智吉 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 学校法人のため資本金なし/ |
問い合わせ |
学校法人佐藤学園 https://www.hchs.ed.jp |
「通信制高校の教員(常勤)★残業少なめ(部活・クラス担任なし)/年間休日127日/正社員登用あり」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |