情報掲載期間:2021年2月26日~2021年4月22日

株式会社アミファ
仕事内容
【仕事内容】
社内SEとして職場のIT環境整備や、
システム導入検討~実装・運用などをお任せします。
≪業務内容≫
■日々のシステムに関するお問合せ対応
■インフラ環境整備
■ITを活用した業務効率化の施策実施
≪社長直轄のICT化推進計画≫
■ERPの再構築/人事システムの刷新
■自社ECサイトのプラットフォーム切り替え/コンテンツマネジメントシステム刷新
■社内の業務基幹システム再検討 など
☆業務を依頼されるのはワンフロアのオフィスで一緒に働く社内のユーザーですので、自分のやったことが「人の役に立ってるなぁ~」とリアルに実感できるお仕事です。
☆初めは通常のお問合せ対応やシステム運用の業務が7割、ICT化推進が3割程度。
会社に慣れていただき次第、ゆくゆくは【ICT化プロジェクト】の計画立案など、中心メンバーとしてご活躍いただきたいと思っています。情報システム室発信で、会社全体の生産性に大きな影響を与えられるポジションです!
☆経験・希望によっては、マネージャー候補や情報システム室長などの管理職をお任せすることも可能です。それに伴い、給与アップも目指せます。
【コロナ禍でも「なくならない需要」があります。】
当社の主力商品は【100円ショップ向けの雑貨】。年間9500万個も商品を販売しており、ラッピング製品、文具、キッチン・インテリア雑貨など、幅広く企画・製造しています。
特に当社の強みは生活必需品ではない、嗜好品のみで48年間愛されてきた実績があること。また、ここ最近では自宅で楽しめる娯楽・癒やし・趣味を求めることが増え、嗜好品の需要は増加する傾向もあります。充実感や幸せな時間を提供する当社の商品は、「心の必需品」としてなくならない需要があると言える商材です。
【2019年にJASDAQ上場!勤務形態・評価制度などを整えました。】
上場を機に、勤務形態や評価制度を刷新。例えば、柔軟かつ効率的に働くためのノー残業デーや在宅勤務、勤務時間帯の選択、他にも女性が安心して働くための産育休・時短の制度も整えました。(女性従業員比率8割以上)
また、評価に関しても目標設定・姿勢態度で基準を作成し、適切な評価・昇給を判断できる仕組みの運用がスタート!20~30代での管理職も目指せる公平な評価制度です。
その他、ICT化推進計画など会社全体で業務効率化を目指す動きもあり、社員が笑顔で働ける環境を追求し続けています。
【案件例】
≪過去のプロジェクト≫
■受注出荷システムのリプレース
■得意先EDIシステムへのデータ登録におけるRPA化対応
■Excel等で管理されている各種情報群のデータベース化対応
■社内ネットワーク・サーバーのリプレース対応
■全事業所複合機・プリンター入替対応
■グループウェア入替対応
この求人のポイント
≪常駐から社内SEへの転身歓迎≫
目の前の人の役に立つ、【ICT化プロジェクト】を牽引しませんか?
「システムを使ってくれている人の顔が見える」
「会社や社員の困り事を解決するので、役に立つ実感があって嬉しい」
どちらも前職で客先常駐を経験した後、
当社へ転職した女性エンジニアの言葉です。
特に当社の社内SEは他社と違う点が大きく2つ。
やりがいに繋がるポイントをご紹介します!
1)ワンフロアで見渡せるオフィス
少し席を立てば声をかけることができ、
毎日会える距離感にユーザーである社員がいます。
ワンフロアなので、PCトラブルなどもスピーディに対応できますし、
コミュニケーションに困ることもありません。
ちょっとしたことでも目の前で感謝してもらえるため
日々やりがいを感じられます。
2)ICT化の推進に注力する中心メンバーへ
生活雑貨を企画・製造している当社は今年で設立48年。
直近では【社長直轄のICT化推進計画】が立てられ、
ERPの再構築やECサイト改修など、中長期的な施策を構想しています。
ゆくゆくはあなたも、企画のフェーズから参画可能です。
「会社の主要プロジェクトで、中心メンバーとして活躍する」
「歴史ある会社の働き方を変えていく」
そんな面白さを感じられるでしょう。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ≪SQL、VBAスキルがある方は歓迎≫ ■システム開発経験(言語不問) ※業務システムの導入・構築、または、保守・運用経験 ■学歴不問 【歓迎する経験・スキル】 ■チーム・プロジェクトのマネジメント経験 ■社内業務システムの企画立案、および推進経験 ■ERP(販売・購買管理/会計)の導入・構築、または保守・運用経験 ■各種プログラム開発経験(PL/SQL、VBA等) ■Windows サーバーに関する知識・スキル ■基本情報技術者相当の知識・スキル |
給与 | 【想定給与】 月給22万円~35万円+各種手当+賞与年2回(昨年実績年4ヶ月分)+決算賞与 ※ハイクラス人材(マネジメント経験あり)の場合、年俸制700~800万円(月々12分割支給)となります。 ※前職の給与・スキル・経験を考慮のうえで決定します ※みなし残業代(月30時間分/月給35万円の場合は6万6038円)を含みます ※超過分は別途全額支給します ※試用期間6ヶ月の給与・待遇に差異はありません(短縮、延長の可能性あり) ≪各種手当≫ ■役職手当 ■職能手当 ■時間外手当(固定残業代超過分) ■通勤手当(上限3万3000円/月) ■住宅手当(上限2万円/月)※通勤手当との差額分を支給 ■家族手当(配偶者1万5000円/月、配偶者以外の被扶養者3人まで5000円/月) ■出張手当 【実際の給与例】 年収例450万円(30歳/経験3年) …月収31万円(基本給20万円+各種手当11万円)+賞与4ヶ月分 |
勤務地詳細 | ★在宅・リモート勤務充実(希望者全員に27インチモニター無償貸与中) ★本社は外苑前駅から徒歩2分 ★転勤なし 【東京本社】 東京都港区北青山2-13-5 青山サンクレストビル3F 約300坪もあるワンフロアのデザイナーズオフィスです。 オフィス内にはショールームもあり、広々とした空間。 デスクも一人ひとりのスペースが広く、快適に仕事ができる環境です。 また、休憩用のお菓子・飲料もご用意してあります。 東京23区 【交通・詳細】 ・東京メトロ銀座線「外苑前駅」 出口3から徒歩2分 ・東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線「表参道駅」A3出口から徒歩7分 ・東京メトロ銀座線、都営大江戸線「青山一丁目駅」出口1から徒歩10分 |
勤務時間 | ★在宅勤務・勤務時間帯選択制あり ★毎週水曜日はノー残業デー 基本9:00~18:00(実働8時間) ◎社内業務に慣れていただいた後、情報システム室は完全リモートもOK ※経験による ◎出勤時間を前後2時間ずらすことも可能 ※日々業務に応じて変更OK 例)7:00~16:00/10:00~19:00 【残業について】 残業は平均月10時間程度。社内SEなのでお客様都合の急なスケジュール変更がなく、さらに在宅勤務・勤務時間の選択制度によって無駄な時間も削減できています。そのため、基本的には19時の時点でほとんどの社員が退勤。実際に「今月は残業が月2時間でした!」というエンジニアもいるほど、残業は少ない環境です。 |
休日 | ≪年間休日134日≫ ■週休2日制(土日) ■祝日 ■有給休暇(入社時に付与/有給消化率66% ※昨年度実績) ■年末年始休暇 ■夏季休暇(3日) ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ≪収入面のサポート≫ ■昇給 年1回(10月) ■賞与 年2回(6月・11月)+決算賞与 ■役職手当 ■職能手当 ■時間外手当(固定残業代超過分) ■通勤手当(上限3万3000円/月) ■住宅手当(上限2万円/月)※通勤手当との差額分を支給 ■家族手当(配偶者1万5000円/月、配偶者以外の被扶養者3人まで5000円/月) ■出張手当 ≪柔軟な働き方のサポート≫ ■産前産後、育児休業制度 ■時短勤務制度 ■勤務時間帯選択制度 ■リモートワーク制度(在宅勤務) ■在宅勤務時、27インチのモニター支給 ■ノー残業デー(毎週水曜日) ■服装自由 ≪その他の福利厚生・待遇≫ ■社会保険完備■退職金制度 ■社員持株会 ■会員制福利厚生クラブ ■健康サポート(無料カウンセリング、各種健康診断、予防接種等の費用補助) ■健康ランチ費用補助、お菓子・飲料の提供 ■外部研修、e-Learning ※屋内禁煙(ビル内に喫煙スペースあり) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | ライフスタイル雑貨を企画・製造している当社は、2019年9月にJASDAQ上場を果たし、今年で設立48年。現在は【ICT化プロジェクト】の推進に注力し、社内・業務体制を一新しようと思っています。そのためには社内の情報システム室拡大が必要不可欠。将来的にICT化プロジェクトで中心となってくださるエンジニアを募集中です! |
---|---|
取材担当者より | 同社の良さは設立48年と歴史のある企業ながら、Smile workingをモットーに新しい働き方・IT改革を積極的に取り入れていること。エンジニアの方にインタビューをすると「ずっと在宅だったので、出社したのは1ヶ月ぶりです」「先月は私2時間しか残業してませんよ」と声が挙がるほどだ。今回のエンジニア募集に関しても、社員の働く環境をより快適にし、生産性を高めたいという思いが背景にある。既に無理のない働き方が実現できている同社だが、あなたのジョインにより同社はますます良い方向に変化していくに違いない。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | 【この仕事に向いている人】 ◎協調性があり、チームを意識して仕事ができる方 …社内のお困りごとを解決する仕事も多いため、コミュニケーションを苦にしない方にオススメです。 ◎成長意欲が高く、学び続ける姿勢のある方 …現在は会社全体でICT化を推進しており、システム刷新に注力しています。ゆくゆくは大きなプロジェクトにも参加していただくため、主体性を持って仕事に取り組める方が活躍できる環境です。 【この仕事に向いていない人】 △対応力に自信のない方 …「PCが反応しない」「システムにエラーが起きてしまって…」など突発的なトラブル対応が必要となる場合もあります。焦らず社員の声を聞き、業務の優先順位をつけ、緊急性の高いものから順に対処する柔軟な対応力が必要です。 |
身につくスキル・キャリアパス | 多くの社員と関わりながら仕事を進めるため、コミュニケーション力をはじめ、交渉力、事務処理スキル、タスク管理など、エンジニアとしての技術面以外にも総合的なスキルを身につけられます。 |
入社後の成長サポート | - |
会社について
株式会社アミファ
事業内容 | 事業内容 ≪当社で働く魅力≫ ★JASDAQ上場企業&設立48年の安定基盤 ★リモートワーク(在宅勤務)OK ★時差出勤あり ★賞与年4ヶ月分 ★年休134日 ★住宅・家族手当あり ★ノー残業デーあり&残業月平均10時間 ★本社は外苑前駅から徒歩2分&転勤なし ≪事業内容≫ ギフトラッピング、デザイン文具、ハンドメイド雑貨、キッチン・テーブルウェア、フラワー関連、製品などを中心とした雑貨の企画・製造仕入・卸販売 資本金:35,525千円 |
---|---|
設立 | 1973年(昭和48年)10月 |
代表者 | 代表取締役社長 藤井 愉三 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 社員68名 ※2020年9月30日現在 【男女比】 男性16名:女性52名 【中途入社者の割合】 90%以上 人 |
問い合わせ |
株式会社アミファ https://www.amifa.co.jp/【住所】 東京都港区北青山2-13-5 青山サンクレストビル3F 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-5785-2390 |
「社内SE*JASDAQ上場*賞与年2回(4ヶ月分)*リモートワークOK*時差出勤あり*年休134日*女性比率8割以上」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |