情報掲載期間:2023年1月31日~2023年4月10日

千住金属工業株式会社
仕事内容
【仕事内容】
SQL ServerやVB.NETなどの知識を用いた、社内の業務システムの改善を担当していただきます。
会社の注力部署として新設された部署のため、コアメンバーとして活躍できるポジションです!
★当社はウォーターフォール開発がメインです★
【具体的には…】
・社内ユーザーへの業務要件のヒアリング
・業務システムの企画・設定・導入 など
★お任せするフェーズ★
開発工程はベンダーに任せているため、社内で対応するのは上流部分です。
「やったことがないけれど、上流にチャレンジしてみたい」と思っている方もぜひご応募ください!
【エンドユーザーの声が、より良い業務システムを生み出す】
はんだ業界世界においてトップクラスの技術力とマーケットシェアを有している、日本のみならずグローバルに事業を展開している当社。あなたには、そんな当社の社員が使用する業務システムの開発の方向性に立案・提示や機能改善をお任せします。
社員が使用するシステムだからこそ、営業担当や製造担当など…あらゆる部署の社員とコミュニケーションを取りながら業務を進めていくことが特徴。最終的には、あなたが手掛けたシステムに対する反応をダイレクトに感じられるのが最大の魅力です!エンドユーザーからのフィードバックをもとに、影響規模の大きなシステムを手掛けませんか?
【★好待遇&抜群の安定性★】
「残業が多くプライベートを充実できなかった」
「クライアント先との兼ね合いで長期休暇が取れなかった」などを想いながら働いている方はぜひ当社へ。
社内でスケジュール調整を行うことができるので、残業も少なくきちんと休むことが可能です!
◆GW・夏季・年末年始にそれぞれ5日以上の連休あり
(暦によっては9連休も可能)
◆賞与実績7ヶ月分(定期2回+業績賞与1回)
◆住宅手当/家族手当/食事手当あり
◆独身寮完備
◆業界シェアトップクラスの技術力
◆海外にも27拠点を展開する安定基盤



この求人のポイント
日常に欠かせない“ものづくり”を支える当社の
社内基幹システムに携わるやりがい。
「エンドユーザーの反応を見たい」
「誰が使用するシステムなのかを理解した上で開発したい」
その希望を当社で叶えませんか?
今回募集するポジションは社内の既存システムの改善や、
切り替えを担当していただく【社内SE】。
誰のために・何を作るのかを明確にした上で働けることが特徴です。
一番の魅力は、なんといってもエンドユーザーとの距離が近いこと。
システムを実際に使用するユーザーが社内にいるため、
自分が手掛けたシステムへの反応を直接目にすることが可能です。
「システムを使う人はどんな人なのかイメージができない」
「実際のシステムの使い心地はどうだろう」
と感じながら開発をしていた方も、
手応えを実感できるはず。
あなたの手掛けたシステムに対する生の声をダイレクトに受け取り、
システム改善のためにフィードバックを反映していける。
そんなやりがいを感じませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ◆学歴不問 ◆IT業界でいずれかのご経験をお持ちの方 └ヘルプデスク └社内SE └サーバ・ネットワーク運用保守 └システム開発 ~こんな方にはピッタリです~ ・エンドユーザーと近い環境で働きたい方 ・安定した経営基盤のあるところで働きたい方 ・福利厚生の充実した企業で働きたい方 ・上流工程にチャレンジしてみたい方 【歓迎する経験・スキル】 ◆プロジェクトリーダー経験をお持ちの方 |
給与 | 【想定給与】 ◆月給22万円~+賞与昨年度実績7ヶ月分(定期2回+業績賞与1回)+各種手当+インセンティブ ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間3ヶ月。試用期間中は身分給、住宅手当は支給されません。 ※残業代は全額支給します。 【賞与について】 ◆賞与実績7ヶ月分(定期2回+業績賞与1回) |
勤務地詳細 | 【本社】 東京都足立区千住橋戸町23 ※配置転換による転勤の可能性はあります。 東京23区 【交通・詳細】 【本社】 ・京成本線「千住大橋」駅より徒歩3分 (JR山手線「日暮里駅」乗換、各駅停車千葉・成田方面行) |
勤務時間 | 9:00~17:45(実働8時間) 【残業について】 残業は少なめ! ★時期に応じて変動はありますが、基本的に月20時間程度。 残業時間が多くならないようにしっかりと管理しています! |
休日 | <年間休日119日・年3回の長期休暇あり> ■完全週休2日制(土・日) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産休育休 ■介護休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(1月) ■賞与実績7ヶ月分(定期2回+業績賞与1回) ■社会保険完備 ■がん保険 ■交通費全額支給 ■時間外勤務手当 ■住宅手当(月2万4000円支給) ■家族手当(配偶者/12000円、子ひとりにつき:月1000~3000円支給) ■食事手当(月8000円) ■役職手当※規定あり ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金制度 ■持株会制度 ■クラブ活動制度(活動日には昼食代支給) ■独身寮完備(冷暖房付)※本社勤務のみ ■オフィス内禁煙 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 業界のリーディングカンパニーとして業界トップシェアを誇る当社。 設立84年と長きに渡り、接合技術においてものづくりの根底からあらゆるメーカーを支えてきました。事業拡大の中で、新たに社内の既存システムの切り替えや強化を行うため、新規プロジェクトが始動。一緒に取り組んでくださる仲間を募集します! |
---|---|
取材担当者より | はんだ界のリーディングカンパニーとして業界トップクラスのシェアを誇っており、大手クライアントと取引をしている同社。はんだについて困ったらまず同社を頼ってみようと言われるほど絶大なる信頼を各企業からいただいているとのこと。電気を扱うモノなら必ず必要となりうる“はんだ”は、これからの時代にもニーズとしてなくならない。そのため企業の将来的な安定感は抜群であるとともに、安定基盤から好待遇・働きやすい環境も用意されているのも魅力的だ。「安定したキャリアを築きたい」と考えている方にはまず同社をチェックしてほしい。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | - |
会社について
千住金属工業株式会社
事業内容 | 事業内容 <千住金属工業の魅力> ◎はんだ業界トップシェアで安定感抜群! ◎世界で知られているはんだのリーディングカンパニー ◎賞与実績7ヶ月分(定期2回+業績賞与1回) ◎5日以上の長期連休が年に3回! ------------ ■はんだ材料の製造・販売 ■自動はんだ付け装置などはんだ付け関連機器の製造・販売 ■すべり軸受の製造・販売 ------------ 資本金:400,000,000円 (2019年4月1日現在) |
---|---|
設立 | 昭和13年(1938年)4月15日 |
代表者 | 代表取締役社長 鈴木良一 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 1,050名(国内) 人 |
問い合わせ |
千住金属工業株式会社 https://jp.senju.com/ja/【住所】 東京都足立区千住橋戸町23番地 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 0338885151 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「社内SE/エンドユーザーと近い/設立84年の安定基盤/賞与実績7ヶ月/住宅・家族手当/1年3回連休」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |