情報掲載期間:2020年11月3日~2021年1月25日

SBアットワーク株式会社【ソフトバンクグループ】
仕事内容
【仕事内容】
主にソフトバンクグループの人事システムの運用・保守をお任せします。他にも、アプリ開発や、Webページ作成など、あなたの適性や希望に応じて業務をアサインします。
【具体的な業務】
◇人事システムの運用・保守
※人事情報管理、就業、給与、身上申請、明細・通知書、評価、安全衛生など
◇パラメーター設定
◇SQL・VBAを用いたツール開発
◇Webページの作成 など
社員の声を柔軟に取り入れる風土なので、あなたが「やりたい」と思ったことを形にするチャンスも大いにあります。身につけたいスキルに応じて言語研修やシステムノウハウの研修など、外部研修にも積極的に参加が可能。
理想のキャリアに向け、どんどんチャレンジできる環境なので、幅広いスキルアップができます。
【ソフトバンクグループだからこそ、働きやすい環境が整う】
◇資格支援制度(奨励金・社内勉強会・団体受験など)が充実
◇残業少なめ&年休123日以上とプライベート充実
◇やりたいことにチャレンジできる
◇年間5ヶ月相当の賞与で安定的な収入が得られる
◇職場の雰囲気がよく、何でも相談できる
◇出社と在宅勤務を組み合わせた最適な働き方ができる
◇2021年1月には本社移転。最先端技術(5G通信・センサー・ロボット)を活用したオフィスビルでは、時間・場所・モノに縛られないイノベーティブでクリエイティブな働き方が実現可能
「こんな環境だったらいいのに」と、あなたがこれまで感じていた不満を払拭できる環境です。
【時には自ら提案し、プロジェクトを進行することも。】
今回募集する部署では運用・保守がメインですが、社員の声を尊重する当社では「こんなことをやってみたい」といった提案があれば、どんどん取り入れていく環境です。
システムをより良くする立場では、年齢も経験も関係ありません!積極的に意見を出してくれる方であれば、幅広い分野でご活躍いただけるかと思います。実際に入社2年目の社員がWebページの改良を提案し、日程調整や具体的な設計など一つのプロジェクトを任された事例もあります。
【案件例】
◇3万人以上が利用する人事システムの改善・開発
当社が管理するシステムは非常に多くのユーザーが利用。このような大規模なプロジェクトに携われるのもソフトバンクの企業グループ力があるからこそです。
◇HPの福利厚生ページの改良
入社2年目の社員が自ら提案して形になった事例。
「やりたいこと」にチャレンジしやすい環境を整えているので、是非手を挙げてみてください。
◇CMSを使用したWebサイトの開発 など
【開発環境・業務範囲】
OS:Windows
DB:Oracle、SQLServer
言語:VBA、HTML
など



この求人のポイント
■あなたはどっち派?
≫経験を積んでもっと成長したい。
≫時間・場所に縛られない働きやすさがほしい。
…正直、「両方」大事にしたいですよね。
ソフトバンクグループの基盤をもつ当社なら、
経験の浅い若手の方にも、嬉しい待遇が揃っています!
◆【SKILL UP:充実のサポートでスピーディに成長】
例えば運用の経験が1年しかなくても大丈夫。
入社後の研修・OJTに加え、言語やシステムノウハウの外部研修、
月1万円の自己成長支援金などもあり、挑戦がしやすい環境をつくりました。
また、仕事に慣れてきたら入社1~2年目でも
自分から考えた事を提案したり、
プロジェクト1つをまるっとお任せしたりすることも可能です。
◆【WORK STYLE:柔軟な勤務体系】
当社でなら、出社と在宅勤務を組み合わせた最適な働き方ができます。
出社の場合も、新橋・汐留駅すぐの自社内勤務なので通勤も楽ですし、
Workstyle支援金で在宅ワークの環境を整える補助も完備!
さらにスーパーフレックスを導入しているため、時間も自由に調整OKです!
他にもフリーアドレスや副業OKなど
柔軟に働くための制度が整っています。
若手だから…と条件を妥協する必要はありません。
自身の成長も、理想の働き方も、両方当社で実現しませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 《学歴不問/第二新卒歓迎》*私たちとソフトバンクグループで働きませんか?* ■運用・保守経験をお持ちの方(業界・年数不問) 【歓迎する経験・スキル】 ◇VBA、SQLを用いたプロジェクト経験をお持ちの方(年数不問) ◇CMSをはじめとしたシステム管理ツールでの開発経験をお持ちの方(年数不問) ◇人事システム開発の経験をお持ちの方(年数不問) |
給与 | 【想定給与】 ≪想定年収420万円~480万円 ※特別加算賞与など含む≫ 月給20万円~23万円+各種手当+賞与年2回(年5ヶ月分相当) ※経験やスキルに応じて決定します ※試用期間3ヶ月あり(期間中の福利厚生・待遇面に差異はありません) ≪各種手当など≫ ■残業代(別途全額支給) ■交通費支給(出社日数に応じて支給) ■資格手当 ■自己成長支援金(1万円/月) ■Workstyle支援金(4,000円/月) └在宅環境整備・出社の際の感染予防対策費用の補助 ■賞与年2回(年5ヶ月分相当) ■特別加算賞与あり |
勤務地詳細 | ◆自社内勤務!汐留駅/新橋駅すぐ◆ 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル21階 <アクセス> 汐留駅、新橋駅どちらからも、駅直結で地下道があるので、雨に濡れる心配なし! 「汐留駅」より徒歩1分/「新橋駅」より徒歩8分 -------------------- 【2021年1月より本社移転】 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー28階 <アクセス> JR線・東京モノレール「浜松町駅」より徒歩4分 ゆりかもめ「竹芝駅」より徒歩2分 都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」より徒歩5分 東京23区 |
勤務時間 | スーパーフレックス制 9:00~17:45(標準労働時間:7時間45分) ※コアタイムなし ※月の所定労働日数を満たすことを前提に1日1時間から勤務が可能 ◎生活リズムに合わせて柔軟に働けます! 【残業について】 ◎残業は月平均20時間程度 ◎プレミアムフライデーを実施※毎月最終金曜日は15:00退社 |
休日 | 《年間休日123日以上》 ■完全週休2日(土日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■年次有給休暇(11日)★取得率8割以上 ■産前産後休暇 ■育児休暇※実績あり ■リフレッシュ休暇(勤続5年毎付与) ■時短勤務制度 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月/12月) ■交通費支給(出社日数に応じて支給) ■社会保険完備 ■財形貯蓄 ■定期健康診断 ■社員持株会 ■確定拠出年金制度 ■確定給付年金制度 ■社内ベンチャー制度 ■資格支援制度 ■資格手当※推奨資格に対して、資格取得奨励金有 ■関東ITソフトウェア健康保険組合の保養設備など ■社員食堂 ■ベネフィット・ステーション 《柔軟な働き方の支援》 ■リモートワークOK ■スーパーフレックス制(コアタイムなし) ■フリーアドレス制 ■副業OK 《ソフトバンクグループならではの福利厚生・待遇》 ■ソフトバンクホークス野球観戦 ■ウェルネスセンターでのカウンセリングやマッサージの利用 ■ピアサポーター制度 ■iPhone、iPad貸与 など 《受動喫煙対策を強化しています》 昼休憩時間、退社後を除く時間帯は敷地内禁煙です。 ※敷地内=喫煙スペースを含む全エリア 【産休・育休取得状況】 産休・育休後、社員が復帰して活躍しています! 男性の育休取得実績もあり◎ |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 「情報革命で人々を幸せに」の経営理念のもと、5,000社の戦略的シナジーグループを目指すソフトバンクグループ。その人事シェアードサービスを担う当社の重要性は増す一方です。システムの革新・機能強化をし続けるため、当社の人事サービスシステムの開発・運用を担当する部署で、新しいメンバーを募集します。 |
---|---|
取材担当者より | ソフトバンクグループの人事アウトソーシング・コンサルティング事業を手掛け、これまで培ってきた専門性や効率性を活かした人事サービスを提供している同社。グループの安定基盤のもと、福利厚生や待遇面が整っており、職場の雰囲気の良さも多くの社員が働きやすさを感じるポイントと言えるだろう。実際に取材に伺った際にも、社員同士が楽しそうに会話を交えながら働いていた。現場でも、社員同士のコミュ二ケーションは大切にしていると言う。のびのびと働ける環境だからこそ業務効率が上がり、自らが主体となって働けるのだろう。働きやすい環境で働きたいと考える方にとって、同社ほど条件のあった環境はなかなかないだろう。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | ◆設計・構築~企画、PM・PLなどへ挑戦しやすいため、SEとしてのスキル・キャリアアップが叶う ◆約3万人ユーザーのシステム開発に関わる経験と、ソフトバンクグループを支えるやりがいを感じられる ◆社内勉強会で最新のITトレンド・人事労務全般の知識を吸収できる など、当社でエンジニアとして働けば、学べることはたくさんあります。 他にも、グループ内の各社間では人事交流が盛んで、会社が必要とするポストや職種の要件を各社内に公開し、社内の応募者から人材を選抜する「ジョブポスティング」等の制度もあり、幅広い活躍の舞台を用意しています。あなたの思い描くキャリアに向けて、さまざまな知識を身につけられる環境です。 |
入社後の成長サポート | 先輩社員のOJTで丁寧にお教えします。わからないことがあれば周りの社員にすぐに聞ける環境のため、安心して仕事を進めることができます。 また、入社後の社内研修に加えて、あなたの意欲次第でWebデザイン研修や大手人材企業の研修サービスといった外部研修を受けることも可能です。あなたが身につけたいスキルがあれば、どんどん研修に参加してください!会社としても、あなたの挑戦を積極的にサポートします。 |
会社について
SBアットワーク株式会社【ソフトバンクグループ】
事業内容 | 事業内容 ≪ソフトバンク株式会社 100%子会社≫ ■人事・労務に関わる業務の請負 ---------------------- ◇◆当社で働く魅力◆◇ ---------------------- ■出社と在宅勤務を組み合わせた最適な働き方ができる ■自社内勤務!汐留駅・新橋駅すぐ ■スーパーフレックス制 ■残業少なめ&年休123日以上 ■有給取得率8割以上 ■年間5ヶ月相当の賞与あり ■資格支援制度(奨励金・社内勉強会・団体受験など)あり ■フリーアドレス制 ■副業OK ■男性の育休取得実績あり 主要取引先 ・ソフトバンクグループ39社 ・SGホールディングス株式会社 ・キリン株式会社 ・株式会社サイバーエージェント ・サントリーホールディングス株式会社 ・スターバックス コーヒージャパン株式会社 ・住友商事株式会社 ・株式会社大丸松坂屋百貨店 ・株式会社ディー・エヌ・エー ・日本食研ホールディングス株式会社 ・株式会社ファーストリテイリング ・株式会社丸和運輸機関 など (50音順、敬称略) 資本金:9000万円 |
---|---|
設立 | 1999年4月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 長崎 健一 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 203名(2020年10月1日時点) 人 |
問い合わせ |
SBアットワーク株式会社【ソフトバンクグループ】 https://www.softbankatwork.co.jp/【住所】 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル21階 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【メールアドレス】 SBAWGRP-SAIYO@g.softbank.co.jp |
この企業は以下の求人も募集しています。
「社内SE*20代活躍中*フレックス勤務※在宅勤務あり*賞与実績年5ヶ月分*産育休後復帰率100%*残業月20h前後」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |