情報掲載期間:2019年11月21日~2020年1月1日

株式会社プラスパシステムズ
仕事内容
【金融系システムをメインに、大規模システム開発から保守までを手掛けます】
大手SIerと直接取引を行なう当社。要件定義や仕様設計などの上流工程から開発・保守まで、ご希望と適性に合わせてお任せします。「開発経験しかないけど、上流に挑戦したい」という方も歓迎!当社でスキルUPを叶えてください。
【具体的なプロジェクト例】
■組込みシステム
Iot時代で爆発的に増える需要に対応すべく部署を新設。一眼レフカメラの通信機能、車載システム、画像認識による劣化診断など実績が増えています。
■金融系システム
会社として、銀行、保険会社、証券会社など金融系に強みや実績を持っています。上流工程から手がけるチャンスもあります。
■RPA(ロボット・プロセス・オートメーション)
コンサル部が業務プロセスを見直し、改善を担当。開発部がRPA実装を担当。新技術習得のチャンスもあります。
※開発環境/Java、C、C#、VB.net、C++、Visual C、Visual C++、php
※担当フェーズ/要件定義や基本設計などの上流工程から開発・保守まで
※プロジェクトの開発期間は半年~2年がメイン。人数はプロジェクトにより様々。現在18名のチームで進めているプロジェクトもあります。
【当社の魅力ポイント】
★スキルアップを実現できます。
個々人の意欲を重視し目標設定するので、「上流工程に携わりたい方」「PLを目指したい方」「新しく言語スキルを習得したい方」など、それぞれに合ったスキルアップを支援します。
★明瞭な評価制度があります。
明文化されている基準と照らし合わせて、自分の評価を点数化。上司の評価とすりあわせを行ない、さらに代表が適切に評価されているかを確認するため、納得性の高い評価だとエンジニアから好評です。
この求人のポイント
お客様先に常駐しているエンジニアにとって、「どうやって評価しているのか分からない」「頑張っているのに評価されない」という悩みはよくあるもの。そこで、当社は明瞭な評価制度を用意。努力に応じて昇給・昇格が実現しやすい環境があります。
たとえば、年度初めに「PLになる」という目標を立てた社員。そのために彼に足りていないスキルを身につけるため、会社が費用を負担して、お客様への提案の仕方やスケジュールの立て方を学べる外部講座を受講しました。
さらに、評価面談では、明文化されている基準と照らし合わせて、自分の評価を点数化。その上で、上司の評価とすりあわせを行ないます。また、代表が過小評価されていないか確認。その結果、その社員はPLになるという目標を実現しただけではなく、昇給も果たしました。
もちろん社員皆が自分の目標に向かって技術を身につけ、昇給・昇格を実現。日々の努力に見合った給与を手にしています。納得性の高い評価を行なっている当社なら、あなたも毎年の昇給・昇格の時期が待ち遠しくなるはずです。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問<第二新卒者・ブランクがある方、歓迎> ■仕様書に基づいてコーディングができる方 ※仕様言語は不問ですが、Java/C/C#.NET/VB.NET/C++/Visual C/Visual C++/php のいずれかを使える方は歓迎します。 ※スマホ案件が増えている為、IOSやAndroid(TM)での開発経験がある方は大歓迎です。 ★採用のポイントは「人柄」です!時間の許す限りお会いしたいと考えています。 |
給与 | 月給28万円~55万円 ◆前職給与考慮!入社者の全員が年収UP! ◆直近2~3年で入社した方の9割以上は入社時年収500万円以上で迎え入れています。 ※上記入社時年収はあくまで平均提示額となります。経験や能力、年齢を考慮の上、最終的に決定いたします。 |
勤務地詳細 | ■東京・埼玉・神奈川のプロジェクト先での勤務となります。(希望は考慮します) └中央区、墨田区、江東区、江戸川区、新宿区、渋谷区などを含みます。 ※月1回の帰社日や数回の勉強会の日は本社に来ていただきます。 ※転勤はありません。 【本社】東京都千代田区鍛冶町2-3-1 神田高野ビル8F |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間8時間) ※標準勤務時間帯9:00~18:00、コアタイム10:00~15:00 ★残業は月8時間。直接取引がほとんどなので、比較的残業は少なめです。 ※担当プロジェクトにより勤務時間が多少異なる場合があります。 |
休日 | <年間休日121日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(5日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■育児・介護休業制度(1年) |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月、12月)※昨年度実績3.2ヶ月分! ■決算賞与 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(月5万円まで) ■時間外手当全額支給 ■住宅手当(独身:月1万円/扶養家族あり:月2万円) ■家族手当(配偶者:月5000円/子ども1人月5000円)※最高1万5000円まで ■役職手当 ■職能手当 ■退職金制度 ■資格取得手当(一時祝い金) ・基本情報技術者試験:3万円 ・応用情報技術者試験:6万円 ・ITストラテジスト試験:15万円 ・システムアーキテクト試験:15万円 ・プロジェクトマネージャ試験:15万円 ※その他にも多数あります。 ■ドリンク飲み放題(オフィスの冷蔵庫にはお水、お茶、ビールをご用意。お好きにお飲み下さい) ■災害見舞金(過去には大雨で自宅が浸水した社員に支給実績も) ※社長の前職(東証一部上場企業)と同等の福利厚生を整備しています。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
社員の提案が実現しています! | ■毎月第3金曜日に勉強会を開催! 「社員同士の交流を深めたい」「IT技術の勉強会を開催したい」という社員からの要望により、スーパーフライデー導入に伴って、毎月第3金曜日の13時~17時を帰社日に。13時~15時は社内プロジェクトの打ち合わせなどを行ない、15時~17時はIT技術勉強会を行なっています。2017年5月からスタートした勉強会。社員が順番に講師を務め、スキルアップを目指しています。最近ではGitHubの勉強会を開催。ライブラリーの使い方をはじめ様々な知識を学ぶことができ、メンバーからも好評でした。新旧問わず、様々な知識やスキルに触れることができるチャンスです。 |
---|
会社について
株式会社プラスパシステムズ
事業内容 | ■金融分野のシステムコンサルティング及びシステム開発 ■組込み分野のシステム開発 ■インフラシステム開発 ■製造業分野のシステム開発 一般労働者派遣事業許可:派13-305650 プライバシーマーク認定番号:第10823727(03)号 JIS Q 15001:2006準拠 |
---|---|
設立 | 2007年4月6日 |
代表者 | 代表取締役社長 田尾 法一 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
問い合わせ |
株式会社プラスパシステムズ http://www.prosper-s.co.jp/ |
「システムエンジニア ★年間休日121日/家族手当や住宅手当、退職金あり」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |