情報掲載期間:2021年1月11日~2021年4月4日

株式会社クローバー・サン
仕事内容
お任せするのは、大手通信会社を中心とした不動産・ガス・鉄道・求人媒体・メディアと幅広い企業の各種開発プロジェクト。方針の策定や要件定義、設計・構築、そしてテスト・運用までの一連の流れをお任せします。Slackで常に先輩と連絡ができるので、わからないことがあっても安心です。
▼あなたの希望に合った案件をアサイン
通信業界をメインに、幅広い業界のシステム開発を手掛けている当社。企業が使うシステムから、ユーザーが使うWebシステムなど、手掛けるシステムも多岐にわたります。あなたのこれまでの経験やご要望をお聞きしながら、お任せする案件を決めます。
<プロジェクト例>
プロジェクトは基本チーム制で配属。開発期間は3~5年と長いのが特徴で、開発だけではなく、その後の運用までサポートしていきます。
・物流業界で使うアプリケーションシステム
・レコメンドサービスやAIチャットシステムの構築
・決済システムやポータルサイトの開発
・BtoC向けの物販アプリケーション など
<開発環境>
Java、PHP、Ruby、Python などがメインです。
▼上流工程からあなたの”アイデア”を存分に発揮してください。
上流から携われるものが中心。また設立当初から長くお付き合いのある企業も多く、常駐先でも自社社員と同じように、プロジェクトに参加しています。その為企画の段階から携わることができ、アイデアや提案も大歓迎。マーケットの声に耳を傾けながら「こうしたほうが売れるのでは?」というような提案もできます。
★当社ならではのポイント
エンジニアから自由にアイディアを発信できる場として、週1回のミーティングを開催。会社の新しい事業や、やってみたいことを自由に発言ができ、実際、教育系の自社サービスなどプロジェクトとしてスタートしています。
この求人のポイント
前職でSEを6年程経験しましたが、お客様ともっと話す機会がほしくて…。上流から携われるところがいいと思い、入社しました。決め手になったのは、社風やエンジニアに対する社長の考え方ですかね。社長と話している時に、「尾崎さんのスキルに合った案件にアサインするよ」って言ってくださって。こうしたエンジニアファーストの社風に惹かれて、入社を決意しました。
入社後は社長との距離の近さに驚きましたね。例えば週1回のミーティング。自社でエンジニアたちが会社内のことや事業などに対して、さまざまなアイデアを発信できる機会があります。実際にこのミーティングで、新しい自社サービスも生まれてるんですよ。あとは気がかりなことや困ったことがあれば社長がすぐに解決してくださるし、案件の相談も気軽にできる環境なので、安心でしたね。
取引先も大手企業が多く、基本は3年以上常駐先は変わりません。常駐先の方も本当に温かい方ばかりなので、毎日楽しく働けていますよ。自分にピッタリの会社に出会えて、本当によかったです!(入社1年目・尾崎)
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <業界未経験者歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎!ブランクOK!> ■実務において、何らかのプログラミング経験をお持ちの方(年数・業種は問いません) Lオープン・Web系(Java、PHP、Ruby、Python)の経験がある方を想定しています。 ※フロントエンドの経験がある方は歓迎いたします。 ※モダンなフレームワークなどをされていた方は、歓迎いたします。 ◎様々な業種の案件を手掛けている当社。自分に合った案件に積極的に挑戦したいという方、歓迎です! |
給与 | 月給25万円~50万円+賞与★経験・能力・前職の給与考慮致します★ 【経験3年以上】月給35万円~ 【経験3年以下】月給25万円~ ※経験や能力、前職の給与を充分に考慮して決定します。面接でしっかり話し合って決めていきましょう。 ※上記にはみなし残業代【3万9040円~7万8120円以上・20時間分】を含みます。残業が20時間を超える場合は別途支給します。 |
勤務地詳細 | 都内の各プロジェクト先(23区内がほとんどですが、川崎や横浜の案件となる場合もございます) ※転居を伴う転勤はありません。 ■東京サテライトオフィス 東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル1階 ★在宅ワークも併用中!プロジェクト先によりますが、週1~2出社のミックス勤務を行なっています。 |
勤務時間 | 9:30 ~ 18:30(実働8時間) ※プロジェクトにより、異なります。 ★どの案件も残業はほとんどなく、多くても月に10時間以内です。 |
休日 | <年間休日125日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇(6日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■育休・産休 ★休日を組み合わせて、長期休暇も取得可能です。 前向きに仕事に取り組めるよう、プライベートも充実させてほしいと考えています。実際、夏季は11連休、年末も6連休と取得実績あり。プロジェクトの状況にもよりますが、比較的取得しやすい環境です。 |
福利厚生 | ■昇給 ■賞与 年2回 ■決算賞与 ※業績により支給 ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(超過分) ■半休制度あり ■報奨金制度あり ■副業OK ■資格手当 ★福利厚生などのアイデアも歓迎! よりエンジニアのためになる制度も、今後作っていきたいと考えています。お客様先で「いいな!」と思った福利厚生やオペレーション業務の改善要望があれば、遠慮なく教えてください。積極的に取り入れていきたいと考えています! |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
社員インタビュー(入社1年目) | 前職はタクシー運転手をしていました。でも、このようなご時世で不安定になってしまって…。ITエンジニアとして働いていた経験もあったので、またチャレンジしてみようと思ったんです。ブランクがあったので不安でしたが、社長が「ブランクがあっても大丈夫だよ」と言ってくださったので、すぐに安心できたのを覚えています。 今は通信キャリアの法人向けサービスの主管の部隊で法人向けのISPのサービスを提供したり、販促や企画立案したりしています。社長との距離も近く、いつも気にかけて個人的に声をかけてくださるのは嬉しいですね。社長が受け止めてくださるので、僕みたいにブランクがある方でも安心して飛び込める環境だと思います。 |
---|---|
社員インタビュー(入社5年目) | 今は大手通信キャリアの会社にて、法人向けサービスの企画運営をメインに手掛けています。上流案件が多く、企業の方も自社社員として信頼してくれるので嬉しいですよね。こちらも「もっといい提案をしなきゃ!」と前向きに取り組めますし、まだまだ新しいことにチャレンジしたいと思えます。 それに、なんでも話せるところはうちの社風かなと。社長を含めて定例で話せる場がありますし、会社の事業ややってみたいことを自由に話せるのは嬉しいですね。 意見を言い合える環境があるのは魅力だと思います。だからこそ、今までの経験を活かしつつも、こんなことにチャレンジしたい!というような熱い想いを持っている人にはぴったりだと思います。 |
会社について
株式会社クローバー・サン
事業内容 | ■ITエンジニア常駐サービス ■Webシステム開発・保守 ■スマートフォン・スマートデバイスに関するシステム開発・保守 |
---|---|
設立 | 2011年1月 |
代表者 | 代表取締役 太田 陽久 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
問い合わせ |
株式会社クローバー・サン http://www.clover-sun.com |
「SE(上流工程から携われます)★前職の給与を考慮 ◎残業ほぼなし/リモートワーク併用中!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |