情報掲載期間:2023年10月2日~2023年12月24日

アルスフィア株式会社
仕事内容
技術開発事業を展開し、クライアントに対して最適な技術を提供している当社。ここで生命・損害保険会社や銀行など、金融機関向けのシステム開発をメインに担当します。
【具体的には…】
・生命保険企業でのRPA開発
・証券会社基幹システム開発
・官公庁のシステム公開に伴う基盤開発 など
※希望により、ゆくゆくは他の業界のシステム開発にも携わることが可能です。
※スキルアップフォローのための研修や、独り立ちまでのOJTもあります。
【詳細】
・使用言語:Java、PHP、C#、HTML、JavaScript、Python 等
・アプリを乗せるOS:Android、iOS 等
・提供するもの:WinActor、Oracle E-Business Suite、RPA、ディープラーニング、dynaCloud、Vision DE Suite 等
【仕事のポイント】
◎面談は最低でも3ヶ月に一度実施!
一般的なSES企業では、年1回や半年に1回などの面談が大半ですが、当社では少なくとも3ヶ月に一度は面談を実施。営業が現場まで出向き、現状の悩みや想いをすり合わせます。技術レベルやキャリアの方向性を理解している担当者が、日々小まめに寄り添ってくれる環境。こうした中で、常に納得のいく就業を貫くことができます。
◎自社開発にも携われる!
コツコツと仕事を進める中で、新しく出てきた希望などはすぐに営業担当者に伝えることができます。「マネジメントよりもスペシャリストとして道を極めたい…」といった要望もしっかり反映しながら、あなたならではのキャリア形成をサポート。すでに自社によるプロダクト開発も進めているため、「将来は自社開発に携わりたい」といった夢も実現可能です。
この求人のポイント
「技術者が前向きにキャリアを描ける会社」を理想とする当社では、採用担当者が営業も兼任。採用面接ですり合わせた希望を軸に、案件をアサインします。
営業は元SEでもあるため、「希望のキャリアに必要なスキル」や「どんなことで悩むのか」を深く理解している状態。そのためエンジニアの想いを汲んでアサインしたり、「〇〇を目指すなら△△の経験や勉強が必要」といった道筋を示しながら、会社負担による研修・講習の受講を提案したりできるのです。
さらに3ヶ月に一度は営業が現場に出向き、面談を実施。現状の悩みや想いを受けて軌道修正を図ります。そのため「マネジメントはせず、スペシャリストを目指したい」という希望も通りますし、自社開発も進めているからこそ「ゆくゆくは自社のプロダクト開発に携わりたい」といった夢も叶います。
――当社のエンジニアが理想のキャリアを実現できる理由。それはスキルのグレードやキャリアの方向性を理解し尽くした担当者と共に、合意に基づくキャリアマップを描き、目指すべき道を迷いなく突き進めるからなのです。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 高卒以上 ■システム業界での就業経験をお持ちの方(言語は問わず) ◎オープン系、Web系のシステム・アプリ開発経験をお持ちの方、歓迎いたします。 \こんな方にピッタリです!/ ・好奇心旺盛で新しいことに興味を持てる方 ・自分が思い描く理想のエンジニア像を追求したい方 ・働きやすい環境で、希望に沿った経験を積んでいきたい方 |
給与 | 月給30万円以上+各種手当 ◎給与は経験、年齢、能力等を踏まえて決定いたします。 ◎残業はほとんどありませんが、発生時には時間外手当を全額支給します。 |
勤務地詳細 | 東京都内各地のクライアント先 ◎東京・神奈川・千葉・埼玉の案件が9割であり、営業範囲は関東のみ。転勤は当面ありません。 ◎リモート案件の有無はクライアント先により異なります。 【本社】 東京都千代田区岩本町1-1-6 渡東ビルディングANNEX2 3F |
勤務時間 | 9:00~17:45(実働8時間/休憩45分) ◎残業は月平均20時間以内と、ほとんどありません。 |
休日 | <年間休日125日!> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■年次有給休暇(初年度10日) └有休取得率は70%と高めです! ■特別休暇 ■芸術鑑賞休暇 └博物館や美術館などを訪れた際に使える制度。様々な分野に興味を持ちながら技術者としての感性を磨き、仕事にアウトプットしてほしいという思いから設けました。 ■記念日休暇 └結婚記念日や出産記念日などお好きな記念日に利用できる制度です。 |
福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当※上限5万円/月 ■時間外手当(全額支給) ■家族手当(扶養配偶者:月1万円、扶養子一人:月2500円) ■住宅手当(家賃補助:7,500円※世帯主の場合) ■地域手当(月1万円/首都圏在住者) ■技術手当(月1万円/技術者対象) ■転居時家賃補助:2万5000円 ■確定拠出年金制度 ■退職金制度 ■健康診断 ■受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <教育制度について> 自社と外部で研修を実施。個人のキャリアプランに合わせた研修を選択できます。 |
会社からの メッセージ |
- |
会社について
アルスフィア株式会社
事業内容 | 【技術開発事業】 ■機械設計、ソフトウェア設計、電子設計の分野で派遣事業 ■制御設計、機械設計の分野で受託開発 ■制御設計、機械設計、電気設計の分野で請負開発 ■電気設計、機械設計、ソフト設計の分野に対応できる電子機器製造受託サービス導入のお手伝い 【プロダクトソリューション事業】 ■オリジナルの装置開発や、オリジナルのシステム開発 許認可番号/労働者派遣事業許可番号:派13-311154 |
---|---|
設立 | 2008年 |
代表者 | 代表取締役 末廣 正 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 2000万円/ |
問い合わせ |
アルスフィア株式会社 https://arsphere.com/index.html |
この企業は以下の求人も募集しています。
「開発エンジニア◆キャリアを徹底フォロー/年間休日125日/残業月20h以下/入社前に案件を選べます」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |