情報掲載期間:2020年11月30日~2021年1月24日

株式会社ディー・オー・エス
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
滋賀県(SE(システムエンジニア))の新着転職・求人情報
-
株式会社ECS
システムエンジニア★平均年収595万円&賞与昨年度3.5ヶ月!土日祝休!産休育休取得・復帰実績あり!- 勤務地:埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,岐阜県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,福岡県
- 給与:月給30万円以上★別途、賞与年2回(昨年度実績:3.5ヶ月分)や各種手当を支給します。※上記には固定残業代(月45時間分、8万1000円以上)を含む。超過分は追加支給します。※経験やスキルを考慮のうえ...
情報提供元:
仕事内容
開発チームは客先常駐開発、自社内開発のチームに分かれています。どのプロジェクトにもチーム単位での配属で、客先、自社内問わず長期案件が豊富です。1つの仕事に長期的に携わりたいというエンジニアも多いため、固定メンバーで継続的に開発に取り組むケースもあります。
また、当社では上流から下流まで幅広いフェーズの経験を積むことが可能。たとえば、企業の事業戦略や課題に合ったシステムを提案するコンサルティングフェーズ、要望をヒアリングしてシステム要件を定義していくフェーズ、さらには設計、開発、保守・運用など。様々な案件があるため、スキルを着実に高めていける環境です。
【プロジェクト例】
◎大手電機メーカー向け業務システム
(Java/PHP/VB.NET/JavaScript/SQL/Oracle)
生産管理システム
原価管理システム
工程管理システム
品質管理システム
◎大手小売業
(PHP/Java/VB.NET/ORACLE)
店舗システム
通販システム
◎AI活用など先端技術にかかわるデータ解析
画像解析・振動解析など(Python/GridDB)
◎自社パッケージの技術支援など(VB.NET/PHP/C#)
事業部間での連携により、自社製品(SS1)の社内開発などに挑戦できるチャンスも!
※チームの平均人数は2名~10名ほどです。
※1つの現場での常駐機関は、平均2~3年ほど。20年~30年常駐しているベテランもいます。
この求人のポイント
1975年の設立以来、システム開発を手がけてきた当社。受託開発案件と自社パッケージ製品の開発で盤石の経営基盤を築き、景気の浮き沈みに左右されることなく安定経営を実現し続けています。
そんな当社の基盤を支えているのは、経験豊富なエンジニアたち。お客様の厚い信頼を得て、20~30年間にわたり同じ顧客先に常駐している先輩社員も珍しくありません。だからこそ、全社の定着率も90%以上と高水準。1社で腰を据えて頑張るのにぴったりの環境が整っているのです。
常駐先は、大手メーカーなど実にさまざま。必ずベテランの先輩社員がいる現場にアサインするので、困ったことがあれば遠慮なく先輩に相談してOK。不慣れな環境で働くストレスを感じることなく、安心して技を磨いてください。
エンジニアとしての将来を考えて、働き方を見直したい――。そんな風にお考えなら、当社で新たなスタートを切りませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 【学歴・ブランク不問。第二新卒、歓迎!】 ■何らかのシステム開発経験をお持ちの方(経験言語は問いません) ※Java、VB.NET、C#、PHPを扱える方は歓迎します。 |
給与 | 月給24万円~40万円+賞与年2回+決算賞与(※業績による) ※下限額は、実務経験1年程度(第二新卒など)の方を想定したもの。能力や経験などを考慮して加給・優遇いたします。 |
勤務地詳細 | 本社もしくは関西一円(大阪府、京都府、兵庫県など ※大阪府内がメイン)にあるプロジェクト先 【本社】大阪府大阪市西区江戸堀1-15-27 アルテビル肥後橋3F ◎客先常駐開発、自社内開発(自社サービス開発)の希望はできる限り考慮します。 ⇒現状、どちらにも採用枠がある状態なので希望がある方はお伝えください。 ◎希望勤務地を考慮。転居を伴うプロジェクトはお任せしません。 ⇒ご希望があれば、富山営業所・新潟営業所での勤務も可能です。 ◎U・Iターン歓迎です。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 (実働7時間45分、休憩45分) ※プロジェクト先勤務地によって勤務時間が異なる事があります。 ※残業は月平均18.9時間です。 |
休日 | 【年間休日126日】 完全週休2日制(土、日) 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 有給休暇 産前・産後休暇(男女とも取得実績あり) 育児休業 (取得実績あり) 介護休業 (取得実績あり) 特別休暇 |
福利厚生 | 昇給年1回 賞与年2回(6月・12月) 決算賞与あり(3月)※業績による 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費全額支給 退職金制度 残業手当(全額支給) 各種手当(皆勤手当・家族手当・住宅手当・役職手当・特別手当) 時短勤務制度 社内テレワーク制度 各種教育研修制度(リーダー育成講習、ビジネスコミュニケーション研修、eラーニング) 資格取得支援制度(資格に応じて奨励金支給) 定期健康診断 保養施設(全国に提携施設) 飲食店・宿泊施設優待(ベネフィット・ワン) インフルエンザ予防接種の費用負担 その他(各種社内イベント、社内旅行、クラブ活動、私服勤務可) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署、教育制度 | 配属先のソリューション事業部には約120名が在籍しています。開発プロジェクトにアサインするチームは2名~10名規模。各開発先では年間テーマに沿ったプロジェクトを行なっています。たとえば、今期のテーマは「スキル向上」。省力化を実現するためのテスト手法について検討したり、各拠点の業務をカタログにして共有したりしています。活動の成果は社内の発表会で報告(年2回)。職場が離れていてもお互いに切磋琢磨できる環境が整っています。 |
---|---|
“定着率90%以上”の理由 | 定着率は90.6%!長く働き続けやすい理由を社員たちに聞いてみると、こんな回答が… ◎チームで現場に入るから、先輩に相談しやすくて安心感がある ◎コミュニケーションがとりやすい雰囲気があり、居心地がいい ◎安定したプロジェクトが多く、残業も月20時間以内と少なめで体力的負担が軽い …などなど。雰囲気のいい組織で、腰を据えてキャリアを築くことができます。 |
会社について
株式会社ディー・オー・エス
事業内容 | システムコンサルティング システム設計、開発 コンピュータシステム運用、保守、管理 インターネットサーバ構築、販売 パッケージソフト開発、販売/IT資産管理ソフト「SS1」、USBデバイス制御ソフトウェア「デバイスシャッター」 ソフトウェア資産管理サービス提供/「SAMサービス」 ソフトウェア検索WEBサービス/「ソフコミ」 各種OAサポートサービス(ユーザーサポートサービス) |
---|---|
設立 | 1975年5月1日 |
代表者 | 代表取締役 追立 富男 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 2400万円/ |
問い合わせ |
株式会社ディー・オー・エス http://www.dos-osaka.co.jp |
「ITエンジニア ★製造業スマートファクトリー・自社パッケージ・AI・IoTなど│年間休日126日」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |