転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月25日~2023年12月17日

情報提供元:エン転職

株式会社アイセル

正社員

システムエンジニア(自社内で受託開発を担当)◆年間休日125日/残業月14時間程度/私服勤務OK

フレックス 週休2日 年休120日

仕事内容

さまざまなハードウェアやソフトウェアを駆使し、お客様に最適なITソリューションを提供している当社。あなたには、金融や小売など幅広い業界の受託開発プロジェクトにアサインし、システム設計やプログラミング、テストなどを担当していただきます。ゆくゆくは、希望やスキルに応じて、上流工程から携わることも可能です。

〈具体的な仕事内容〉
要件定義から設計・開発、テストや導入支援、保守までプロジェクト全体を受託。エンドユーザー比率は40%で、お客様と近い距離でプロジェクトに携わることが可能です。まずは、システム設計やプログラミング、テストなどをお任せ。慣れてきたら、顧客打ち合わせの同行や上流工程に携われます。

〈プロジェクト例〉
■ブライダル関連の在庫管理システム開発
■英会話教室向けモバイルアプリ開発
■物流系自動倉庫システム開発
■銀行向け融資審査システム開発 など

〈開発環境〉
■言語:PHP、Java、C♯、Swift ほか
■ソフトウェア:Windows、iOS、Android ほか
■データベース:MySQL、Microsoft SQL Server ほか

※使用する言語はJavaが4割、PHPが3割程度で多くを占めています。

〈仕事のポイント〉
◎プロジェクトにアサインされるメンバーは、基本的に自社社員のみ。拠点をまたいで一緒に仕事をすることもあります。

◎チームの人数はプロジェクトの規模によって異なりますが、小規模の場合2~3名、大規模の場合15名程度がアサインします。

◎プロジェクトの期間は3ヶ月~半年、1年程度。同時に複数のプロジェクトにアサインすることはありません。

◎入社2年目から、東京・大阪ではプロジェクトに応じて週3日の在宅勤務が可能です。

この求人のポイント

エンジニアとして基礎的なスキルが身についた頃。さらなるステップアップを目指す場所として、当社はいかがでしょうか。

当社が担うのは、自社内での、要件定義からアフターフォローまで一貫した受託開発。スキルや個々の希望に応じて、要件定義などの上流工程から携われます。

業種業態を問わず、サービスやビジネスモデルの構築に最適なソリューションを提供できる技術力がある当社。だからこそ、多様な業界・手法の案件にアサインしてエンジニアとして経験値をつけられる環境なんです。金融や小売などの幅広い業界や、近年では官公庁や自治体などから依頼を受けることも。

実際に、「衣装レンタル会社の在庫管理システム」「学習系アプリのハイブリッド環境での開発」「金融系システムの改修」など幅広い実績があります。

さらに、働きやすさも整っている環境です。土日祝休みで残業は月15時間程度。入社2年目から、東京・大阪ではプロジェクトに応じて週3日の在宅勤務が可能です。エンジニアとしてスキルを磨く環境として、オススメしますよ。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問

■オープン系システムの開発経験がある方

【歓迎要件】
◎Java、PHPを使用したシステムの開発経験がある方
◎スマホアプリの開発経験がある方

\こんなあなたにおすすめ/
□ステップアップを目指して幅広い案件に挑戦したい方
□要件定義など、上流工程から携わりたい方
□チームで協力して業務を進めたい方
給与 月給23万5000円以上+賞与

◎経験・能力を考慮し決定します。
勤務地詳細 ■東京本社/東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー12F
■大阪支社/大阪府大阪市北区堂島2-1-16 フジタ東洋紡ビル5F
■佐賀ソリューションセンター/佐賀県佐賀市駅前中央1-6-25 佐賀東京海上日動ビルディング3F

◎転勤はありません。希望を考慮して決定します。
◎東京本社と大阪支社では、入社2年目からプロジェクトに応じて週3日の在宅勤務が可能です。

\配属先ごとに特徴があります!/
■東京本社:毎年新卒採用を行なっている影響で、20~30代の社員が多く在籍しています。
■大阪支社:新卒採用を行なっていない時期があったため、平均年齢は40代と高め。先輩社員に頼りやすい環境です。
■佐賀ソリューションセンター:平均年齢は28歳ぐらいで、新人と管理職を担うようなベテランが在籍しています。出社が必須なので、ベテランの先輩が新人を育てる学校のような雰囲気です。
勤務時間 〈フレックスタイム制〉
標準労働時間1日8時間/コアタイム10:00~14:00

◎OJT期間(試用期間)は9:00~18:00
◎9:00~18:00に働いている社員が多くなっています。
◎残業は月14時間程度です。
休日 〈年間休日125日〉
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(3日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

◎5日以上の連休取得が可能です!
福利厚生 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:2ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■報奨金
■家族・扶養手当(子ども1人につき:月1万円)
■住宅手当・家賃補助(月8000円以上)
■出産・育児支援制度(子1人につき:2万円)
└出産祝い金として支給します。
■資格支援制度
└会社所定の資格取得に向けた対策講座の受講費用、受検費用を会社が負担。資格取得時には祝い金も支給します。
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可
■服装自由(私服可)
■在宅勤務、リモートワーク、テレワークOK
└東京本社と大阪支社では、入社2年目からプロジェクトに応じて週3日の在宅勤務が可能です。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 入社初日は座学で社内ルールやセキュリティ研修を実施。2日目からOJTトレーナーと一緒にプロジェクトにアサインし、業務内容を習得していきます。チームで業務を進めていくので、分からないことや困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。1~2ヶ月程度で担当プロジェクトの状況をキャッチアップし、指示を受けて1人で動けるレベルを目指します。
独り立ち後も、外部機関を利用したEラーニング、リーダー研修やマインド研修などを用意。当社では「ヒトと技術」のバランスを大切にし、人間力と技術力を高める研修を実施しています。個性と能力を伸ばし「なりたい自分」を目指せるキャリアプランを一緒に考えていきましょう。
評価体制・資格取得支援制度 〈評価体制〉
年2回の面談で6段階評価をし、点数に応じて昇給率や賞与額を決定。それぞれの立場に応じて行動目標や数値的な目標を立てていきます。たとえば、新人であれば「テストのバグを3つまでに抑える」といった自分のスキルの目標を立てたり、ベテランであれば「プロジェクトの予算達成、人員目標の達成」といったマネジメント目線の目標を立てたりすることも。成長度合いに応じて評価軸を考えていきます。

〈資格取得支援制度〉
基本情報技術者などの会社所定の資格取得に向けた対策講座の受講費用、受検費用を会社が負担。資格取得時には祝い金も支給します。一緒にスキルアップを目指しましょう。

会社について

株式会社アイセル

事業内容 ■システム構築事業
■ライセンス販売事業
■クラウドサービス事業
設立 1989年
代表者 代表取締役社長 草川 麗子
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1億円/
155名(2023年9月現在)
15億4600万円(2022年12月期実績)
12億7900万円(2021年12月期実績)

問い合わせ

株式会社アイセル

https://www.aisel.ne.jp/

株式会社アイセル

システムエンジニア(自社内で受託開発を担当)◆年間休日125日/残業月14時間程度/私服勤務OK

正社員 フレックス 週休2日 年休120日
  • 東京都,大阪府,佐賀県
  • 月給23万5000円以上+賞与◎経験・能力を考…
応募ページへ 検討リストに追加

「システムエンジニア(自社内で受託開発を担当)◆年間休日125日/残業月14時間程度/私服勤務OK」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。