転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年8月22日~2023年11月13日

情報提供元:type

株式会社アウトソーシングテクノロジー プロフェッショナル採用課

正社員

【ITコンサルタント】◆顧客の課題抽出から担える最上流ポジションで活躍◆PM経験活かしてキャリアアップ

Uターン フレックス 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 転勤なし 服装自由

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

埼玉県(システムコンサルタント)の新着転職・求人情報

仕事内容


【仕事内容】
システム構築やIT製品の導入を通じて、お客様の課題解決を担います。
具体的には、お客様が持つ課題の抽出や洗い出しから取り組み、
「改善したいこと」の本質を突き止めることから始めます。
お客様の中にはシステム化によるイメージを持たれていない方も多く、
例えば「システムをDX化したい」という大きなくくりで
ご要望をいただくケースも多いです。
「DX化することで何がやりたいのか」などを一緒に確認しながら、
ゴールを見つけていきましょう。

【担当する業務領域】
◆お客様の課題・要望のヒアリング
◆上記に関する調査、ソリューションの企画・提案
◆プロジェクトメンバーの選定・管理
◆スケジュール管理
◆技術面での品質管理 など

【要件定義後はプロジェクトをリード】
プロジェクトが始動する際は、PMとなってチームを率います。取引先企業のプロジェクトをコンサルフェーズから担当して、設計・構築~運用・保守の幅広い領域をリードすることが可能。顧客課題の抽出および改善を一気通貫でやり抜ける醍醐味を感じられます。

【時にはお客様の希望に「NO」を伝えることも。】
「言われたことを忠実にこなす…」ことは、当社のあるべき姿ではありません。お客様から「このシステムを導入したい」という希望があったとしても、目指すべきゴールと相性が悪ければ「NO」を伝え、代案を提示することもあります。当社が支持されているのは、お客様の課題に対して業務整理を行い、どのようなシステム構築や製品導入が適切なのかをゼロベースで検討・提案できるコンサルティング力です。経験・知見をフルに活かしたい方こそ、当社で実力を存分に発揮していただけるはずです。

【社員一人ひとりの働きやすい環境づくりに注力!】
当社では一人ひとりの働きやすい職場づくりに注力しており、オンオフのメリハリのある環境を整えています。年間休日123日、残業は月15.01時間など、仕事とプライベートを両立できる環境です。

また、メンバー間のコミュニケーションを活発にするため、あえて週1or2回の出社日を設けるなど、社員間の連携にも工夫をしています。これからもエンジニアの働きやすさを追求し続けていきます。

この求人のポイント

コンサル×PMで、プロジェクトの始まりから終わりまで全てをリード!大きな裁量で顧客課題を解決に導く!

当社のITコンサルタントは、顧客課題の洗い出しだけにとどまりません。課題抽出の後は、PMとしてチームを率いて、プロジェクトの進行を自身でリードしていきます。大きな裁量でプロジェクトを動かす醍醐味を感じられる環境です。

■経験・スキルに合わせて成長可能
顧客課題の抽出、または改善提案といったコンサルタント領域の経験がある方であれば、即戦力としてお迎えします。また、コンサル未経験の方もステップアップできる環境なのです。求める資質としては主に3つで、「適切な提案ができるコミュニケーションスキル」、「お客様の課題解決に真摯に向き合える姿勢」、「システムインテグレーターの構造への理解」です。全てが高いレベルにある必要はありません。不慣れな部分は先輩コンサルタントがしっかりとフォローするので、キャリアアップを求める方も積極的に挑戦していただきたいと考えています。

◎これまでの経験を活かしたい方や新たなチャンスを掴みたい方は、
当社でコンサルタントという領域で成長してみませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ◆IT業界でのマネジメント経験(PM/PL含む)がある方
※開発分野・経験年数は不問
◆課題抽出・改善提案などの経験がある方は即戦力として優遇します。

★経験・スキルを高く評価
★学歴不問
★30代・40代・50代と幅広く活躍中

【当社で活躍できる人物像】
◎最先端技術を扱うプロジェクトに参加したい方
◎上流工程に携わるエンジニアとして現場で活躍したい方
◎マネジメントスキルを活かしたい方
◎新しい知識・スキルを身につけたい方
◎安定した環境で、安心して長く働き続けたい方

【歓迎する経験・スキル】
◆プロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダー、テックリーダーの経験
◆Web系、オープン系、モバイル系、組み込み系の開発経験
◆フルスタックでの開発
◆プリセールス等の顧客折衝経験

給与 【想定給与】
◆月給37万5000円~85万円
※経験・能力などを考慮し、話し合いのうえで決定します。
※上記金額には固定残業代(35時間分/8万10円~18万1335円)を含みます。超過分は別途支給いたします。
※試用期間3ヵ月あり(期間中の待遇面は本採用時と変わりません)

【実際の給与例】
◇年収1000万円/41歳(月給83万円)
◇年収800万円/37歳(月給60万円)
◇年収600万円/30歳(月給43万円)

勤務地詳細 ★在宅、テレワーク・リモートワーク勤務あり!

◆自社開発センター:東京、大阪、広島
◆プロジェクト先:東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、広島など

【リモート+出社で良好なコミュニケーション】
当社ではリモート勤務+週1~2日出社の
「ハイブリット勤務」を実施しています。
Web会議やチャットだけのつながりにとどめず、
対面でのリレーションも重視しています。
※プロジェクトにより、リモートではない場合もあります。

埼玉県 千葉県 東京都(23区を除く) 東京23区 神奈川県(横浜市、川崎市を除く) 横浜市 川崎市 大阪府(大阪市を除く) 大阪市 広島県

勤務時間 ◆9:00~18:00(休憩1時間)
※残業は月平均15.01時間です。

休日 ★年間休日123日

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(初年度10日)
◆慶弔休暇
◆出産休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(取得実績あり)
◆介護休暇
福利厚生 ◆昇給/年1回(4月)

【各種手当】
◆交通費全額支給
◆残業手当(超過分支給)
◆休日出勤手当
◆深夜手当
◆出張手当
◆家族手当(配偶者/月1万3000円、子ども[18歳未満]/第一子:月6000円、第二子以降:月4000円)
◆赴任手当

【福利厚生】
◆社会保険完備
◆引越費用負担(入社に伴って引越しが必要な場合に支給)※社内規定あり
◆資格取得祝金(対象資格130種類以上)
◆帰省旅費
◆借上社宅制度
◆慶弔金制度
◆確定拠出年金制度(401K)
◆提携保養所
◆モチベーション支援
◆メンタルチェック
◆キャリアプラン支援
◆eラーニング

【受動喫煙体制】
◆屋内全面禁煙(特定屋外喫煙場所や喫煙専用室設置あり)

【産休・育休取得状況】
産休・育休の取得実績あり。復帰後は時短勤務制度を利用して活躍することができます。
結婚・出産・育児といったライフイベントとキャリア形成の両立が可能です!

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 技術系アウトソーシング業界において売上高No.1(※)である株式会社アウトソーシング(東証プライム上場)。当社はそのグループ中核企業です。IT領域において受託・請負案件が急速に拡大しており、即戦力のハイスペック人材から将来を担う若手まで幅広く募集します。
※2022年業界動向サーチ調べ
取材担当者より ◆アウトソーシングテクノロジーは『高付加価値人材の育成・輩出』を目指し、受託・請負プロジェクトを強化する戦略を推進しています。業界No.1の技術系アウトソーシング企業を母体とするSIerという特長を活かし、様々な経験値を持つメンバーと働ける点は同社の強み。拡大する組織の中核を担うメンバーの募集が、今回の採用の目的です。

◆エンドユーザーの課題の抽出から担うことで、あらゆる業界のDX化プロジェクトも進行中。コンサルティングファームに近い性格を持ちつつ、SIerとしての技術力と人材会社としての豊富なヒューマンリソースにより『技術の総合商社』と呼ばれる存在になるポテンシャルを秘めています。

新たなチャレンジが進む中で、今はチャンスが次々と生まれている状況です。「エンジニアとしての可能性を広げていきたい」方には、最善の環境と言えるでしょう。
この仕事に向いている人・向いていない人 【この仕事に向いている人】
業界トップクラスの幅広いプロジェクトを手掛けているので、エンジニアとしての知識・経験を大きく広げられる環境です。キャリアアップを目指してチャレンジしたい方に向いています。

【この仕事に向いていない人】
当社で活躍できるポジションはコンサル領域をはじめ、PM、PLと様々ですが、その行動を決断するのは自分自身です。いくら環境が整っているとはいえ、「明確な目標がない」「主体性を持って動かない」という方には理想の結果を得ることができないので、向いていないと言えるでしょう。

身につくスキル・キャリアパス 自社グループで技術スクール「KENスクール」を運営するなど、教育・研修体制は万全です。社内でも各種勉強会が行われており、会社全外でスキルアップ」に能動的な社風が根付いています。エンジニア同士で声を掛け合い、「AIについて学びたい」「AWSについて共有しよう」など、気軽に情報交換することも可能です。エンジニアとして高みを目指せる環境が整っています。
入社後の成長サポート スキルアップ支援に時間と予算を惜しまず投入するのがOSTech。各種技術研修やヒューマンスキル研修などを通じて、一人ひとりを市場価値の高い人材へと育成します。資格取得支援もあり、下記のような資格を取得するエンジニアも多数います。

【資格取得祝金】※すべて受験料を含む
・AWSプロフェッショナル:6万7000円
・Azure DevOps Engineer Expert:5万4000円
・Sales Force 認定Platform デベロッパー:3万2000円
・PHP技術者認定試験 上級:2万7000円 
・ITサービスマネージャ試験:3万6000円
・プロジェクトマネージャ試験(PM):3万6000円
・ITストラテジスト試験(ST):5万6000円
・PMP:9万円
・CCNP:10万8000円など

会社について

株式会社アウトソーシングテクノロジー プロフェッショナル採用課

事業内容 事業内容
Webサービス(開発、インフラ、ネットワーク、モバイル)を中心とするコンサルティングおよびエンジニアリング

<製品・パッケージ>
Digital Shadows/デジタルリスク管理ソリューション
SonicWall/次世代型ファイアウォール
InCircle(TALK)/AIで一歩先ゆくビジネスチャット
AR匠/AR技術による先駆的プラットフォーム
WIZDOM/データベース型施工情報共有システム
写真の達人/操作性・速さ・表現力を追求した工事写真管理ソフト
Drupal/高機能オープンソースCMS DrupalによるWEB構築・サポート
Sitecore/「個客」体験を創造するデジタルマーケティングプラットフォーム
Spin Mediba/eBook(電子書籍)の作成・配信プラットフォーム
らくらくシリーズ/流通小売チェーンストア向け業務パッケージソフトウェア
EOB-Web/EOB発注システムをWebでコストパフォーマンスに優れたシステム

事業・サービスのメディア掲載実績・受賞歴
(1)スキルアップに期待できるエンジニア派遣企業 No.1
(2)未経験エンジニアでも市場価値向上を目指せると思う企業 No.1
(3)若手(20代)が選ぶ 働きたいエンジニア派遣企業 No.1

※調査機関:日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2023年1月期_ブランドのイメージ調査
※調査期間:2022年 11月16日~2023年1月5日



資本金:4億8365万4000円
設立 2004年12月
代表者 代表取締役社長/鈴木 一彦

上場分類 非公開
従業員数 17,578名(2022年4月1日現在)

問い合わせ

株式会社アウトソーシングテクノロジー プロフェッショナル採用課

https://pm-recruit.ostechnology.co.jp/

【住所】

東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16・17F


【採用担当部署・担当者名】

プロフェッショナル採用課 採用担当


【電話番号】

03-3286-7880

「【ITコンサルタント】◆顧客の課題抽出から担える最上流ポジションで活躍◆PM経験活かしてキャリアアップ」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。