情報掲載期間:2020年1月28日~2022年10月31日

フューチャー株式会社(フューチャーアーキテクト株式会社へ出向)
仕事内容
【仕事内容】
■国内大手コンビニチェーン企業(売上約2兆円規模)の3~5年先を見据えたIT戦略の立案。また海外展開に関わるIT戦略支援。
■クラウドを活用したSCM改革プロジェクトのグランドデザイン~設計~構築
■総合アパレル企業向け業務改革、業務設計、要件定義~システム構築、保守運用支援
■大手専門卸売企業向け経営改革、業務改革、業務設計、要件定義~システム構築、保守運用支援
■プロ野球球団向け 事業系システム戦略立案、業務設計、システム構築、保守運用支援
■大手通信販売顧客向け業務改革、業務設計、要件定義~システム構築、保守運用支援
■住宅産業顧客向け業務改革、業務設計、要件定義~システム構築、保守運用支援
【この仕事の魅力は?】
フューチャーアーキテクトは、中立・独立の立場を堅持すると同時に“他社に負けない高い技術力”と、
それをビジネスの変革へと昇華していく“コンサンティング力”の両方を兼ね備えた、数少ないコンサルティングファームです。
顧客の抱える「様々な経営課題の解決策」や「未来価値向上の為の最適解」をゼロベースから共に考え、
導き出したその戦略を実現可能にするITシステムを自分達の手で最高品質で創りあげる。
それがフューチャーアーキテクトのコンサルティングスタイルです。
この求人のポイント
ITのコンサルティングではなく、
ITを活かした経営の実現が「フューチャー流コンサルティング」
当社は、経営・業務・IT戦略策定のグランドデザインから、
設計・構築・運用と一気通貫したプロジェクトを遂行し、
「お客様の企業価値の永続的向上」に貢献しています。
一気通貫のプロジェクトチームを編成し、
どのフェーズを担当してもコンサルティングの一部始終を
見届けることができるところも当社の特徴です。
また、「ITスキルこそ最大の資源」という考え方のもと、
先端テクノロジーをビジネスに活かし、
高スピード・高品質のサービス提供を行うことができる、
フューチャーコンポーネントという独自のミドルウェア群を開発するなど、
お客様の高度なニーズに応えられる様々な機能を実現しています。
常にお客様の隣に座る、絶対的中立の存在、パートナーであり
いわば「中立の社外CIO」のような立場を維持しています。
よって、話をする方は常に「経営者」であり、
その方と一緒に企業のことを考え、挑戦していき、
お客様の未来価値増大のために日々邁進しております。
当社で、「真のコンサルタント」としてチャレンジしませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ●学歴不問 ●Javaなどオープン系システム設計・開発で利用されるプログラミング知識 ●オープン系システム開発案件において実際に自身の手を動かして、設計・開発した経験 ●4、5人以上のメンバーを率いて要件定義~設計~構築のマネジメントを実施した経験があれば尚可 ●クライアントへの提案、交渉、クロージングを実施した経験があれば尚可 【活かせる経験・スキル】 以下のいずれかに該当する知識・経験をお持ちの方は歓迎します ●アパレルあるいは流通・小売業界プロジェクト経験 ●流通SCM(特に販売、受発注業務)のシステム構築経験 ●クラウド上のシステム構築経験 ●マーケティング強化・オムニチャネル案件の経験 ●通販あるいは流通・小売業界プロジェクト経験 ●オープン系システム開発案件において実際に自身の手を動かして、設計・開発した経験 【歓迎する経験・スキル】 【以下のような方に最適な環境です】 ●SE、PGからITコンサルタント/アーキテクトへキャリアアップしたい方 ●プライム案件で、エンドユーザーと直接的な接点を持って仕事を進めていきたい方 ●もっと大規模なプロジェクトに携わる中で、自分のスキルをフルに活かしてみたい方 ●テクニカルなスキルを活かしたITコンサルティングにチャレンジしてみたい方 ●ハイレベルな仲間と共に能力を高め合い、自身のマーケットバリューを上げたい方 ●戦略フェーズから最高品質でのデリバリーまで、1部分ではなく『全領域』に携わってみたい方 【過去の採用例】 ●前職例 (あくまで一例です) ◎大手SIer/中堅SIer/ソフトハウス ◎外資系コンサルファーム ◎ユーザー企業のSI部門 ◎ハード/ソフトウェアメーカー 等 ◎フリーランスエンジニア等 ※ 在籍企業名ではなく、実務経験内容を重視しています。 |
給与 | 【想定給与】 ●想定年収/500万円~1100万円以上 ※あなたの経験・年齢・能力・前給等を考慮の上、当社規定により優遇 ※会社業績と個人の貢献度に応じ、年末に業績賞与を支給する場合もあり 【実際の給与例】 例: 30歳/年収600万円 35歳/年収800万円 40歳/年収1,000万円 【賞与について】 賞与は個人成績および会社業績によって総合判断され、決定します。(年2回(6月・12月)) 入社初年度の賞与は在籍期間とその期間内評価によって支給します。 |
勤務地詳細 | ●大崎オフィス 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 【転勤・出張の可能性】 ※地方転勤なし(出張の場合は、距離に応じて別途手当を支給致します) 東京23区 【交通・詳細】 JR「大崎駅」より徒歩5分 |
勤務時間 | 裁量労働制 (標準:9:00~17:30、7.5時間/日) 【残業について】 近年では全社を挙げて「ワークライフバランスの実現」に注力しており、休日勤務/深夜残業は全て禁止とし、会社全体として「20:00までに完全退勤」を強く推奨しております。 |
休日 | ●年間休日(123日) ●完全週休2日制(土曜・日曜) ●祝日 ●年末年始休暇(12月30日~1月4日) ●年次有給休暇(初年度:10日間) ●特別休暇 (結婚、忌引、出産等) ●ボランティア休暇 ●育児看護/通院休暇 ●介護休暇制度 ●Future’s holiday(リフレッシュ休暇) |
福利厚生 | ●昇給年1回(4月) ●賞与年2回(6月・12月) ●通勤手当 ●出張手当 ●深夜・休日割増分残業手当 ●各種社会保険完備 ●フューチャーグループ健康保険組合 ●社員持株会制度 ●財形貯蓄制度 ●直接契約保養所 ●ベネフィットステーション ●マッサージルーム、健康相談室 ●各種クラブ活動 ●Best Project of The Year(通称:BPY) ※1年で最も優れたプロジェクトを表彰する全社イベントです。 【産休・育休取得状況】 男性社員・女性社員ともに取得実績、多数あり。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | BigData、AI、IoT等、技術の高度化が進む昨今、「真のITコンサルティング」を標榜する当社への期待は非常に高まっています。 新規/既存に関わらずお客様からの案件依頼が増加している為、より多くのニーズに応えられる体制を整えるべく募集致します。 |
---|---|
取材担当者より | ●同社の数ある特徴の中でも、特筆すべきはその卓越した技術力にある。今やITは経営の「道具」ではなく「武器」であり、経営改革においては、「ITをどう使うか」ではなく「ITでどう戦うか」という視点が重要になる。進化の激しいテクノロジー動向を先読みし、ITを武器に企業の未来価値を高める。同社は、そんな一段上のコンサルティングを実践できる圧倒的な技術力と経験値を持つ数少ないコンサルティングカンパニーと言えよう。 ●同社のビジネスモデルは「人が収益の源泉」である為、“働きやすい環境作り”にも注力している。 『遅くとも21:00には退社/深夜残業&休日出勤は事前申請が必須』であったりと、ワークライフバランスも重視。また、“癒し”をテーマにしたオフィスは「第13回日経ニューオフィス賞」を受賞されるなど、評価されている。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | - |
会社について
フューチャー株式会社(フューチャーアーキテクト株式会社へ出向)
事業内容 | 事業内容 先進情報技術を駆使し、高品質かつ柔軟性・拡張性に富んだ未来価値のあるシステムを構築することで 顧客に最適なソリューションを提供するITコンサルティングサービス ■□フューチャーを知るキーワード□■ 【戦略からIT構築まで一気通貫で提供】 経営戦略やグランドデザインのフェーズから実装までの全工程にコミットできる環境です。 【企業のトップと直接仕事をする】 案件の大半がエクセレントカンパニーの経営層からの直接依頼。 変革に取り組むクライアントと共にプロジェクトを成功に導きます。 【国内最高レベルの技術力】 理想のソリューションを具現化できる製品がなければ 自前でハードウェアやミドルウェアを独自開発します。 【中立を貫きゼロから最適解を生み出す】 特定のベンダーにとらわれず常に中立の立場からコンサルティングを行います。 ゼロベースで「クライアントにとって最適な解」を追求できます。 【備考】 本社/東京(大崎) オフィス/大阪、鹿児島 資本金:14億2100万円 |
---|---|
設立 | 1989年11月28日 |
代表者 | 代表取締役会長兼社長/金丸 恭文 【代表者略歴】 内閣官房 産業競争力会議議員、高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部 本部員、内閣府 規制改革会議 委員・同会議 農業WG座長、社団法人 経済同友会 副代表幹事・政策懇談会 委員長等を務める。 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 連結:1,587名 単体:783名(2014年12月末現在) 人 |
問い合わせ |
フューチャー株式会社(フューチャーアーキテクト株式会社へ出向) http://www.future.co.jp/【住所】 東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル 【採用担当部署・担当者名】 採用事務局担当 【メールアドレス】 agent@type.jp |
「ITコンサルタント/アーキテクト(流通業/小売業_顧客担当)」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |