情報掲載期間:2020年11月26日~2021年1月20日

株式会社T・D・T
仕事内容
主にゼネコンなどの依頼により、マンションや商業施設などを建設するための測量業務を中心に行ないます。測量は、工事の開発計画や精度、作業効率にも大きく関わる重要な業務です。
≪測量作業の流れ≫
▼測定
光波測距儀、トランシット、レベルといった測定器を使い、建物の基礎から柱、外壁、内装に至るまでの高さや広さ、長さ、位置を図ります。
▼墨出し
CADデータなどをもとに、現場の工事に必要な基準となる線や位置を、床や壁などに実際に描いていく作業。大工さんが墨壺を使って墨で印をつけることからこう呼ばれています。
▼現場の図面作成
JW CADを使って現場の図面作成も行ない、現地と図面の数字が合っているかを確認します。
◎工事のスパンについて
作業が数日だけのこともあれば、商業施設など大規模な工事の場合は1年掛かることも。適性に応じたスパンの工事をお任せします。
◎入社後は
簡単な業務からスタートしてスキルアップしていくことができます。まずは、墨出しで印をつける作業から。墨出しは測定器を見る人と印をつける人の2人1組で行ないます。先輩と組んでわからないことはその都度聞きながら覚えていきましょう。ゆくゆくは、図面作成などもお任せしていきます。
◎スキルアップできる環境
CADの使い方や、特許技術である「PM工法」、3Dレーザースキャナーなどの先端技術、さらにドローン操作など様々な技術を身につけることができます。希望すれば仕事の後でも先輩社員が教えてくれますので、やる気のある方はどんどんスキルアップできる環境です。
この求人のポイント
「今日もお疲れ~」「昨日の試合、日本が勝ったんですよ」「見た見た!」「あ、社長!」「お腹がすいたから、そろそろ夕飯でも行くか。おごるよ!」「あざす!!」
──先輩後輩で盛り上がったり、テレビ見て大笑いしたり、自分の家みたいにくつろいだり。それがウチの職場の日常風景です。社長も含めてみんな歳が近いからかとにかく仲がいい! 入社7年以上の人も多いし、5年間一人もやめてないんです。
平均年齢30歳といい大人なのに、仕事終わりはまるで友だち同士。社員の誕生日にサプライズでケーキが出てきたりもして(笑)ワイワイ楽しくやってます。
とはいえ、仕事はキッチリやりますよ。現場ではガラリと雰囲気が変わって、みんなプロフェッショナルの顔つきに。高度な測量技術で、日々、建物の基礎と工事の精度を支えてます。今はドローンとか、最新の測量技術にも取り組んでるところ。
仕事も力の抜き方も、しっかり教えます。ウチなら楽しくメリハリをつけながら、測量技術のプロとして立派に成長できるんじゃないかな。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 ≪未経験者、第二新卒者、歓迎!≫ ◎学歴、転職回数、就業ブランクは問いません。 ◎業界経験はもちろん、社会人経験も不問です! |
給与 | 月給23万円~40万円 ※能力・経験などを考慮の上、決定します。 |
勤務地詳細 | 愛知県春日井市瑞穂通6丁目23-3 アリスビル3F ※転勤はありません。 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) ※残業は、忙しい時期だと月10時間ほどですが、落ち着いている時期では0時間です。 |
休日 | ■週休2日制(月5~8日、日曜固定)※休日出勤が発生した場合は休日手当を支給します。 ■祝日 ■年末年始休暇(5~7日) ■夏季休暇 ■GW休暇 ■有給休暇 ※5日以上の連続休暇の取得が可能です。 |
福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(月5000円まで) ■残業手当(100%支給) ■皆勤手当(月5000円) ■資格手当 ■役職手当 ■休日手当 ■社員旅行 ■マイカー通勤OK ■駐車場あり ■制服貸与 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | 入社後は先輩について仕事を覚えていきます。まずは墨出しからスタートし、測定器なども実際に触りながら徐々に使い方を覚えていきましょう。希望があれば、仕事が終わったあとにも先輩が教えます。3年~15年の経験があるベテランが多く、しかもみんな面倒見がよいので遠慮なく言ってください。人によって差はありますが、測定器を覗けるレベルまでは1年、現場を回せるレベルまでは3年ほど掛かるとみています。キャリアパスについては、入社1年で班長(役職手当1万円/月)、3年で職長(3万円/月)、5年で管理職(5万円/月)が目安ですが、能力次第でもっと早いキャリアアップも可能です。 |
---|---|
社内の雰囲気 | 社員は全員中途入社で、前職は引っ越し業者や舗装業など。平均年齢は28歳(20代3名、30代5名)で、社長も34歳とみんな年齢が近く、普段は友だち同士のような雰囲気です。仕事以外での交流も大切にしており、年1~2回の社員旅行の費用は会社が負担。昨年は韓国に行ってきました。忘年会も毎年必ず開催していますし、普段から社長のおごりでよく夕飯に行っています。勤続年数5年以上の社員が多く、この3年間の定着率は100%。お互い何でも話せるフランクな関係ですが、仕事中の雑談はもちろんNG。仕事中はプロとして作業に集中し、終われば事務所に帰ってみんなでお菓子を食べながら雑談するなどメリハリをつけて働いています。 |
会社について
株式会社T・D・T
事業内容 | ■墨出し・建築測量(全般) 現場管理出向業務 ■既製杭制度管理(PM工法) 既製杭施工管理業務 ■三次元鉄骨制度管理(一式) 各種鉄骨管理業務 |
---|---|
設立 | 2010年8月 |
代表者 | 代表者 山下 大輔 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
問い合わせ |
株式会社T・D・T http://www.tdt100.co.jp/ |
「建築測量 ◆未経験歓迎!│賞与年2回&昇給年1回│残業ほとんどなし(月平均5時間)」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |