情報掲載期間:2021年3月1日~2021年4月25日

株式会社志恩
仕事内容
『麺屋はなび』にて、キッチンでの麺上げ、スタッフへの指示出し、金銭管理など店長業務全般をお任せします。
>>『麺屋はなび』って?
4種類の麺料理を提供する飲食店です。ここ東海圏では「台湾まぜそば」の第一人者と言われており、次世代のなごやめしとして認知されています。来店客は、30~40代の男性(全店舗平均)が多く、熱狂的なファンが多いのが特徴。「元祖台湾まぜそば」はリピート率90%以上のキラー商品となっています。
>>どんな店舗なの?
■座席 :13席(カウンター席のみ)
■来店客:1日150~200人ほどの予定 ※他店舗の実績からの予測
■回転数:1日12~15回転ほど。1人あたり30分くらい滞在します。
■人員数:正社員1~2名、パート・アルバイト13名
>>どんな仕事をするの?
■麺上げ業務
┗『麺屋はなび』の味の決め手となるのが、麺上げのクオリティです。そのため、当社では麺上げは既存店の研修経験のあるスタッフに任せています。営業中は、麺上げの業務をしながらスタッフのコントロールなどを行ないましょう。
■スタッフのコントロール
┗アルバイトスタッフが困っていないか?マニュアル通りに動けているか?などを確認しながら、スムーズな店舗運営を進めます。気持ちの良い挨拶をする、空いた鉢は片づけるなどスタッフが仕事に慣れるまで、しっかり目を配りましょう。
~その他にも~
■シフト表の作成
■売上・金銭管理
■在庫管理・発注
■日報作成 など
◎まぜそばがメインのお店であるため、唐揚げや餃子などをつくることはありません。スープもすでに出来上がったものを加工する程度。そのため、油で汚れたりすることはありません。
また、社会情勢に伴い、毎日従業員とお客様の検温検査を実施しています。
この求人のポイント
4億1600万円→4億3200万円→5億3500万円と、売上は年々右肩上がり。昨年には2つの店舗を新規出店させた当社。飲食業界が大変だった時期にも関わらず、順調に業績を伸ばしています。
その大きな秘密は、いち早く居酒屋から『麺屋はなび』『大衆ホルモン やきにく 煙力』に業態転換したこと。また、あなたが働くのは知名度抜群の『麺屋はなび』。常連客は90%で、他県に新店舗が出きても駆けつけるほど熱狂的なファンがいることも、業績好調の秘密なんです。
もちろん、新規出店は今後もどんどん続けていきます。今年は2店、3年後には10店舗を計画しているので、店長やマネージャーなどのポストも次々誕生する予定。さらに、10席ほどの小型店が多く、メニューは4種類だけなので、オペ―レーションの負担も少なめ。仕事もシンプルで覚えることも少ないので、スピード出世も可能。実際に、未経験から3ヶ月で店長になった先輩もいます。
不況なんてどこ吹く風の成長企業で、どんどんキャリアアップしませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問<未経験者、第二新卒者歓迎!> ◎社会人経験は不問。飲食業界の経験、店舗スタッフや店長候補の経験も気にしません。 ◎転職回数、ブランク、前職の雇用形態は問いません。 ◎「早くキャリアアップしたい」「高い給与を得たい」「自分の店を持ちたい」と考える方、歓迎です! |
給与 | 月給28万円~36万円 +賞与年1回 ※研修期間2ヶ月は【月給26万円】となります。 ※上記には、月45時間分の固定残業代(4万9410円以上)を含みます。超過分は別途支給。 ※店長昇格後は【月給33万円以上(固定残業代45時間分・月5万3460円以上】を含みます。超過分は別途支給。 ★頑張りは達成金で還元! 「インセンティブ評価(査定予算達成率ランク)2,000円~60,000円(上限)※毎月」「社長予算達成ランク(予算から実績を引いた10%分を毎月支給)」など、頑張った分は達成金として還元しています。 |
勤務地詳細 | ◎名古屋市南区を中心に新店舗を出店していきます。ゆくゆくは新店舗や既存店での店長を任せる予定です。 ◎勤務地の希望を考慮します。 ◎転勤はありません。U・Iターン歓迎です! ◎店舗の近くに社員寮(月2万2500円~3万円)を借りることが可能です。 <入社2ヶ月間は、下記いずれかの店舗での勤務です> ■麺屋はなび 一宮篭屋店/愛知県一宮市篭屋1-2 ■麺屋はなび 稲沢朝府店/愛知県稲沢市朝府町1-7 ■麺屋はなび 犬山店/愛知県犬山市羽黒新田鳥屋場19-1 ■麺屋はなび 南区赤坪店/愛知県名古屋市南区赤坪町23-1 ■麺屋はなび 彦根ベルロード店/滋賀県彦根市長曽根南町550 ■麺屋はなび東海荒尾店 愛知県東海市荒尾町寄亀64 ※その後は既存店か新店舗での勤務となります。 |
勤務時間 | 10:00~22:00(実働8時間/シフト制) ※残業は月46時間ほどです。開店・閉店準備があるため、1日1~2時間ほど残業しています。 ◎休憩時間は1日2時間あり長いため、家で休んだり、買い物に出掛けたりするのもOKです。 |
休日 | ■週休2日制(月・他月2回シフト制) ■年末年始休暇(3日) ■有給休暇 ■産前産後・育児休暇 ◎周辺の店舗からの応援をはじめ、正社員やアルバイトが協力し合ってシフトの調整を行なう文化もあるのでご安心ください。 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年1回(3月末決算賞与) ■交通費支給(月2万8000円まで) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■勤続手当(5000円~1万円) ■インセンティブ制度 ■家族手当(子ひとりにつき:月5000円~1万5000円) ■役職手当(店長:月1万5000円~4万5000円、副店長:月1万円以上) ■住宅手当(月1万2500円) ■職能手当 ■残業手当(超過分を支給) ■社員寮(家賃:月2万2500円~3万円) ■食事補助あり(昼食と夕食は、まぜそばが食べられます!) ■結婚祝い金(3万円)、出産祝い金(1万円) ■車通勤可(駐車場完備) ■定期健康診断 ■制服貸与 ☆一緒に働くスタッフ全員で食事会も定期的に行なっています。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の教育 | まずは2ヶ月間、『麺屋はなび』既存店での研修を実施します。麺屋はなび流の接客、料理、味はもちろん、店舗運営には欠かせない金銭管理や在庫管理なども1つひとつ丁寧に教えます。そのため、飲食店での就業経験が無い方でも問題ありません。既存店の優秀な店長が付きっきりで教えてくれますし、別の新店舗での店長候補となる当社の社員と切磋琢磨しながら学べる環境です。分からないことがあれば、すぐに聞けますのでご安心くださいね。 2ヶ月後に受ける卒業テストに合格したら、いよいよ『麺屋はなび』の店長としてデビューできます!一度で合格できるように、みんなでフォローしていきますので一緒にがんばりましょう。 |
---|---|
一緒に働くメンバー | 当社が運営する店舗で働くメンバーは15名です。30代の社員が多く、90%が中途入社で始めました。飲食業界の未経験者も多く、元郵便局の職員、元製造工場のスタッフなどが転職してきています。もちろん飲食業界の経験者も在籍。待遇改善を目的に転職している社員が多いです。また、当社で働く正社員やパート・アルバイトは前向きに仕事に取り組むメンバーばかりです。お互いに助け合うキモチもあるので、是非協力しながら業務を進めてくださいね。 |
会社について
株式会社志恩
事業内容 | 飲食店の運営(FC店舗) ~店舗~ 備長扇屋3店舗・麺屋はなび5店舗・最高級食パンい志かわ5店舗・大衆ホルモンやきにく煙力1店舗 計14店舗 |
---|---|
設立 | 2008年6月 |
代表者 | 代表取締役 武知 悠史 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 900万円/ |
「『麺屋はなび』の店長候補 ★月3万円以内で住める社員寮(家具・家電付き)あり。」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |