情報掲載期間:2022年5月16日~2022年7月10日

株式会社サンドラッグ
仕事内容
お客様の対応やレジ打ち、品出し、発注などの基本業務から担当します。全国各地にある研修センターで接客マナーやお客様対応の仕方、商品知識などを身につけ、徐々にスタッフ指導や売上管理などを経験していただきます。その後3~5年で「店長」へのキャリアアップを目指していただきます。
<主な業務内容>
・お客様対応/「ニコニコ・ハキハキ・キビキビ」を心がけましょう
・売上金管理/レジ精算業務や売上金集計など金銭の管理は慎重かつ正確に!
・商品管理/新規商品や季節商品をはじめ、医薬品、食品、日用雑貨、化粧品など商品全般を陳列します
・スタッフ管理/基本業務の教育やシフト管理などを担当します
・改善提案/円滑な店舗運営や売上アップにつながる改善案は大歓迎!
▼専門知識は研修で習得可能!
例えば…
◎乾燥肌に悩んでいるお客様にスキンケア用品をおすすめする場合
└症状や体質に合ったものをピックアップして、提案
など、医薬品や薬学に関する知識をお客様から問われる場面もあります。そのために必要な専門知識を、部位・症状別に学べるのが社内研修。研修センターでのカリキュラムは、いずれも実践で役立つものばかり。着実にスキルアップできます。遠方での勤務の場合も、Webシステムで受講できます。
▼「資格取得」を支援します!
サンドラッグでは、医薬品の販売に必要な資格「登録販売者資格」の取得を徹底的にサポートしています。資格取得に向けて地域の傾向に合わせたテキスト、定期研修、模擬試験などバックアップ体制は万全。資格者には手当もつきますし、実生活でも役立つ知識を身につけられます。
この求人のポイント
ドラッグストア業界でキャリアを築くのには欠かせない、「登録販売者」という資格。サンドラッグではその資格取得を徹底してサポートしています。
地域に合った過去問やSVのフォローなどの手厚い対策をご用意していますし、研修センターでは専門的な知識とスキルを学ぶための研修も行なっています。これを利用して、多くの先輩たちが試験に合格してきました。オンラインでの研修参加も可能です。
そして、登録販売者の知識は生活でも役立つもの。商品について詳しくなったり、体の仕組みや不調の症状も知れるので、例えば「自分の髪質にあったシャンプーはどれだろう?」「のど風邪にはどの薬が効くかな?」なども分かるようになるのです。
現在、私たちは東証プライム上場という安定した経営基盤の元、全国にグループ約1200店舗を展開中。きっと「縁ある街で働きたい」という希望も叶うでしょう。
当社との出会いが、きっとあなたの新たなキャリアへとつながっていくはずです。働きながら資格を取って、成長するドラッグストア業界でキャリアを築きませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 <未経験・第二新卒者歓迎/高卒以上/45歳未満の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)> ◎東証プライム上場企業で新しいキャリアを築きたい方、是非ご応募ください ▼こんな方からのご応募お待ちしております! ・「ニコニコ・ハキハキ・キビキビ」とお客様とコミュニケーションが取れ、接客面でもご活躍頂ける方 ・他の従業員と「報告・連絡・相談」のコミュニケーションを密に取り、店舗運営を円滑に行える方 |
給与 | 月給20万6150円~35万3680円+賞与(年2回) ※年齢・能力を考慮のうえ、決定します。 【月収例】22万円/26歳・入社1年目 |
勤務地詳細 | ■全国(関東・東海・関西・東北・北関東・甲信越・中国・九州)の各店舗 ⇒「全国転勤」「エリア内転勤」「転居を伴う転勤なし」の働き方から選択可能です。 ※お住まいの地域、充足状況によりご希望に沿えないこともございます。 関東/東京・神奈川・埼玉・千葉 東海/愛知・静岡・三重・岐阜 関西/大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 東北/宮城・福島・岩手・秋田・山形・青森 北関東/栃木・群馬・茨城 甲信越/山梨・長野 中国/島根・鳥取・山口・広島 九州/福岡・熊本・長崎・大分・鹿児島・宮崎・佐賀 ※特に、関東エリアで積極採用を行なっています。 |
勤務時間 | ■変形労働時間制 ⇒週平均実働40時間以内(1日平均実働8時間) ※配属店舗の営業時間により異なります。 ※勤務時間はローテーション制です。 <残業時間を徹底して管理しています!> 会社の方針として、変形労働制・週平均40時間以内に収まるよう調整されています。そのため残業は少なく、全社平均月9.6時間です。 |
休日 | <年間休日116日> ■週休2日制(月9~10日/シフト制)※平均:月9.6日 ■有給休暇(6ヶ月後に10日付与。以降1年ごとに法定通り付与。20日が上限) ■特別休暇(例:ご本人の結婚の場合:5日間の連続休暇) <「プラチナくるみんマーク」取得!子育て支援も充実!> ■産前・産後休暇制度 ■育児休業制度 ■育児休業延長制度 ■育児短時間勤務制度 ■育児短時間勤務延長制度 ■介護休業制度 ■介護短時間勤務制度 ■子の看護休暇制度 子育てをサポートする企業として「プラチナくるみんマーク」を取得。 産休・育休取得後に復職している社員が大勢います。 その他にも「えるぼし(3ツ星)認定」を受けるなど女性の活躍推進に注力しています! |
福利厚生 | <東証プライム上場企業/福利厚生が充実!> ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■時間外勤務手当 ■役職手当 ■育児手当 ■登録販売者資格取得支援・資格手当 ■財形貯蓄制度 ■社員持株制度 ■定年再雇用制度 ■退職金制度(確定拠出型年金) ■団体保険制度 ■住宅資金貸付制度 ■従業員購買割引 ■定期健康診断 ■がん検診補助制度 ■インフルエンザ予防接種補助金制度 ■社内表彰制度 ■社員懇親会 ■自社保有保養施設 ■復職フォロー制度 ■復職祝金 ■結婚祝金 ■出産育児一時金 ■弔時見舞金 ■疾病見舞金 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
キャリアについて | 「店長」をはじめ、複数店舗を統括する「スーパーバイザー」のポストがどんどん生まれている当社。今後の積極的な店舗展開により、新しいポストを手にするチャンスが豊富です。また、出店計画を進める「店舗開発」や、自社商品を企画から担う「商品開発」、商品仕入れを担当する「バイヤー」といった“本部職”として活躍する道もご用意しています。社内公募もあり、希望のキャリアパスが描けますし、幅広いキャリアが拓けているだけでなく役職と共に年収も500万~650万円とアップすることが可能です。東証プライム上場企業でキャリアを築くチャンスです。 |
---|---|
先輩にインタビュー | 【入社9年目】 家から近くて接客経験が活かせる仕事を探していた時に見つけたのが、当社です。研修で販売方法や商品知識もしっかり教えてもらえたので、順調にステップアップすることが出来ました。それに、実生活で縁のなかった「介護用おむつ」や「コンタクトケア」などの幅広い知識を身につけられたり、“売れる仕組み”の裏側が知れたり、楽しみながら働けました。 登録販売者の資格取得にもチャレンジしました。会社が用意してくれたテキストがかなり精度の高いもので通勤時間の勉強だけで合格できたんです(笑)。私は店長→人事とキャリアステップを踏みました。キャリアパスが豊富なので、ぜひチャレンジしてほしいですね。 |
会社について
株式会社サンドラッグ
事業内容 | ■ドラッグストアチェーン『サンドラッグ』の経営 |
---|---|
設立 | 1965年4月8日 |
代表者 | 代表取締役社長CEO 貞方 宏司 |
上場分類 | 公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 39億3120万円/ |
問い合わせ |
株式会社サンドラッグ http://www.sundrug.co.jp/ |
「ドラッグストアの店舗運営スタッフ(店長候補)★未経験歓迎★年間休日116日」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |