情報掲載期間:2022年1月17日~2022年4月10日

キャッスルコンピューター株式会社
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
宮城県(ソフトウェア)の新着転職・求人情報
-
日本調剤株式会社
社内SE ★医療系ソフトウェアの開発エンジニア/リモートワークがメイン/残業は月平均20時間程度- 勤務地:北海道,宮城県,東京都,愛知県,大阪府,広島県,福岡県
- 給与:月給23万円以上+賞与年2回(7月、12月)※昨年度実績:5ヶ月分相当※給与は、経験・スキルを考慮のうえ決定します。※残業代は別途全額支給いたします(但し、係長職以上の場合は管理監督者のため対象外)。...
情報提供元:
仕事内容
約30年にわたり、「宇宙の仕事」を手がけてきた当社。人工衛星や地上局システムなどの開発・運用に携わっていますが、機密情報につきプロジェクトの詳細は「ヒミツ」です。具体的な仕事内容は、面接でお伝えします。
<仕事のポイント>
★メーカーからの直請案件のため、開発の設計工程から参加することが可能です。
★実際に打ち上げが決定している衛星の開発に携わっていただきます。自分が関わった機体が宇宙に打ち上げられますので、宇宙とのつながりを実感できる仕事です。
★宇宙機・人工衛星などの開発は機密事項が多く、自社に持ち帰っての開発ができないため、客先常駐となります。ただし、プロジェクトを転々とするわけではありません。1つのプロジェクトが、10年・20年と長期のものばかりですので、腰を据えて1つのプロジェクトに取り組めます。
★メインの言語は、CとJava。他にもC#など複数の言語を使い分けます。
★人工衛星以外にも、半導体製造装置など大型装置に関わることが多く、PC上だけで完結する開発ではありません。ハードとソフトどちらにも携わることで、エンジニアとしての市場価値も高めていける環境です。
この求人のポイント
当社に中途入社し、夢や希望を叶えたエンジニアの声を一部ご紹介します。
★子どもの頃からの夢が叶いました。
前職はWeb系ベンチャーです。新サービス開発は刺激的でしたが、夢だった「宇宙の仕事」にどうしても挑戦したくて、転職を決意。念願だった開発案件に携わり、充実した毎日を過ごしています。(35歳・入社8年)
★技術力を磨ける環境が、嬉しい。
以前はベンチャー企業で開発業務を担当していたのですが、もっと専門性を高めたいと感じていました。そこで、大型案件にじっくり取り組める環境を求め、当社へ。技術力を磨ける仕事内容に満足しています。(42歳・入社8年)
★「生涯エンジニア」が叶いそうです。
前職は大手メーカー。マネジメント業務の比重が増えるにつれ「現場の仕事を続けたい」という想いが強くなり、転職を決めました。新しい技術を吸収できるのは本当に楽しいですね。60代の先輩も希望通り現役エンジニアとして活躍中なので、私も「生涯エンジニア」が叶いそうです。(50歳・入社6年)
当社で、あなたも夢や希望を叶えませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 専門卒以上 <社会人10年以上の方、歓迎します!> ■何らかの開発実務経験がある方(経験フェーズ・開発言語は不問) ※「バリバリ開発を続けたい」というプレイヤー志向の強い方、歓迎! ■短大・専門学校・高専・大学・大学院のいずれかを卒業した方 ※ただしIT業界で3年以上の経験がある方は、上記卒業資格がなくてもご応募いただけます。 <このような方を想定しています> ◎サーバーサイドを意識したWeb開発経験がある方 ◎半導体装置や制御装置など、制御・組込系の開発経験がある方 など <このような方が入社しています> ★「夢だった宇宙事業に携わりたい」という熱意で転職を決意した方 ★「生涯エンジニア」として開発ができる環境を求めて転職を決意した方 |
給与 | 月給20万円~65万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。 【月給例】経験フェーズを考慮の上、設定します。 ・月給29万円~33万円(経験5年~10年程度) ・月給33万円~37万円(経験10年以上、スキル見合い) ・月給37万円以上(PM経験や要件定義~実装経験あり) |
勤務地詳細 | 当社取引先のいずれか ★勤務地の希望を考慮します。 ■神奈川県(鎌倉・横浜) ■東京都(府中・品川) ■茨城県(筑波) ■長野県(松本) ■山梨県(山梨) ■宮城県(仙台) |
勤務時間 | 8:45~17:30(実働8時間) ★エンジニアの平均残業時間は月16時間程度です。 ★長期大型案件がほとんどのため、先の見通しが立てやすくプライベートの時間もしっかり確保できます。 |
休日 | <年間休日128日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給随時 ■賞与年2回 ■交通費(月2万5000円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■出張手当 ■役職手当 ■就業不能支援 ■寮 ■社員旅行 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
研修・教育制度 | 個々人が自分の志向に合わせてキャリアを積んでいけるよう、社員一人ひとりの長所を磨き、輝かせるための多様な人材育成制度(HRD:HumanResource Development)があります。 |
---|---|
社内イベント | 年に1~2回開催される技術展や社内セミナーがあります。各事業部、各部署で自分の手がけている業務や成果について相互に発表と意見交換を行ない、さらには「こんなソフトやシステムを開発したらどうか」といった提案まで行なうことが可能です。普段、他部署の社員同士が顔を合わせることは少ないため、貴重な機会になっています。 |
会社について
キャッスルコンピューター株式会社
事業内容 | ■宇宙事業(人工衛星・防衛システムの開発運用) ■ファーム・制御・ミドルウェアの設計・開発・運用 ■ソフト開発の知見を活かしたサービス・サポート分野 ■新技術を生かしたサービス・サポート分野 【許認可番号】般20-300158 |
---|---|
設立 | 1984年12月22日 |
代表者 | 代表取締役社長 小口 慶子 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 3900万円/ |
問い合わせ |
キャッスルコンピューター株式会社 http://castlecomputer.co.jp |
「開発エンジニア ★人工衛星など、宇宙関連のソフトウェア開発を担当/年間休日128日」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |