情報掲載期間:2019年11月7日~2020年1月1日

株式会社ジュエリーカミネ
仕事内容
当社が展開するジュエリーショップでの接客・販売をお任せします。お客様との会話を楽しみながら、商品やサービスのご案内をしてください。
※1店舗につき社員3名とパート2~3名が在籍。1日あたり3~4名のスタッフが勤務しています。
<お客様について>
お求めいただきやすい価格のアクセサリーも扱っているため、1日20~25名と他店に比べ1.5倍程度のお客様が来店されます。このうち約15名の方に対し、商品の販売や買取などの対応をするイメージです。
<具体的な仕事内容>
■接客業務
いきなり商品のご説明をするのではなく、まずはお客様のことを知り、自分のことを知ってもらうことが大切。あなたを気に入っていただくことで、2回目、3回目…と来店くださるようになり、その結果商品のご購入へとつながっていきます。
■名簿管理
お客様のお名前や生年月日はもちろん、お仕事やライフスタイル、趣味やペットについてといった来店時の会話でお聞きした内容を名簿に記載。誕生日や記念日に手書きのメッセージカードをお送りするなど、スタッフ一人ひとりが考えた方法でお客様との関係性を築いていきます。
■電話やダイレクトメールの対応
1日10件程度寄せられる電話に対応。修理関連のお問い合わせが大半です。そのほか、月に1回開催しているお得なセールのお知らせも担当。ダイレクトメールを送った後に「ご興味あればお越しになりませんか?」といったお電話も差し上げます。
◇◆お客様にしっかり寄り添える環境です!
当社では、一人のお客様を一人の販売スタッフが継続して対応する専任担当者制を導入(一人あたり200~300名のお客様を担当)。そのため、お子さんやお孫さんの話や、カラオケの十八番(おはこ)などの話題を通してコツコツと絆を深めていくことができます。
この求人のポイント
来店されるたび、お孫さんの写真を見せてくださっていたお客様。お生まれになった日がお客様と同じ3月と伺い、スタッフはその月の「星座石」のジュエリーをご提案しました。「お孫さんの成人祝いで、その宝石をプレゼントされたらきっとお喜びになりますよ」という言葉も添えて──。
これは実際にあった店内でのワンシーン。このように当社では、ご家族や趣味などの会話を通じて、お客様との関係性を育む接客スタイルです。中には販売スタッフに会うために毎日いらっしゃる方や、1時間ずっと世間話をしているといったお客様も。「喫茶店のようにくつろげるお店」と語る社員もいるほどです。
さらに、伺ったお話を顧客名簿に書き加えることも仕事の一つ。名簿を見て季節の変わり目に体調を気遣うお便りを送ったり、飼ってらっしゃるペットのイラストを手紙に添えてみたり。こうしたお客様との交流の仕方は、スタッフ本人に任せています。
じっくり関係性を築き、やがて世代を超えたお付き合いへ。お一人おひとりに末永く寄り添える環境が、ここにはあります。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 専門卒以上 <職種・業種未経験者、第二新卒者、歓迎!> ■専門卒以上 ※転職回数や就業ブランクは問いません。 ※「人と話すことが好き」という気持ちさえあればOK!知識や経験は一切問いません。 |
給与 | 月給23万円以上+賞与年2回+報奨金 ※上記金額には、固定残業代(22時間分/3万1961円)を含みます。時間超過分は別途支給します。 ※賞与・報奨金は個人業績による。 ※経験・能力などを考慮の上、決定します。 <月給例> 月給27万円スタート(飲食店店長経験者) |
勤務地詳細 | 兵庫県神戸市と芦屋市に展開する7店舗のいずれか ※勤務先は希望を考慮の上、決定します。 ■元町本店/神戸市中央区元町通3-5-8 ■三宮店/神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ1F ■六甲道店/神戸市灘区深田町4-1-39 メイン六甲Aビル213 ■湊川店/神戸市兵庫区荒田町2-18-20-109 湊川プラザショップ1F ■板宿店/神戸市須磨区前池町3-4-1-34B ビバタウン板宿1F ■垂水店/神戸市垂水区天ノ下町1-1 ウエステ垂水1F ■芦屋店/芦屋市大原町9-1 ラポルテ東館204号 |
勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間) ※残業はほとんどありません(月平均20時間以内)。 |
休日 | <年間休日109日> ■月8日~9日休み(シフト制) ■年末年始休暇(年始に3日間) ■夏季休暇(3日間) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休制度(取得実績あり) |
福利厚生 | ■昇給年1回(9月) ■賞与年2回(7月・12月)※個人業績に応じる ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■報奨金 ※個人業績に応じる ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■出張手当 ■役職手当(コーディネーターに昇格した場合:月2万円)※売上で判断 ■職能手当 ※半年ごとの業績に応じる ■資格手当(『ジュエリーコーディネーター』の資格取得者:月1000円) ■資格取得支援制度(受講費など資格取得に伴う費用を会社が負担) ■海外研修制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
さまざまな研修制度を用意 | ■新人研修 入社後約3ヶ月間、店舗でOJTを実施。一通りの接客ができるようになれば独り立ちとなります。 ■勉強会 月に1回、他店舗のメンバーと一緒に会社の理念や宝石の知識などを学ぶ勉強会を実施。ロープレなどを通し、仲間づくりもできる場となっています。 ■外部研修 掃除を通じて心を磨いたり、自分の強みを分析したりする研修を月1回実施しています。 ■可能思考教育 異業種の企業で働く人たちとの交流を図る講習会に参加し、仕事に対する意欲を高めます。 ■幹部候補者研修 入社2年以内を目安に、将来の幹部候補を対象とした1泊2日の研修会に参加できます。 ※このほか『ジュエリーコーディネーター』の資格取得支援制度も設けています。 |
---|---|
一緒に働く仲間と、キャリアパスについて | <未経験者が多数活躍中!> 全店舗合わせ35名ほどの販売スタッフが働いており、9割が女性。20代と30代が中心の職場となっています。20名程度が中途入社で、前職は飲食店スタッフや工場勤務、保険の営業など「この業界は初めて」という仲間も多数。「人と接することが好き」という気持ちを活かせるこの仕事にやりがいを持って働いているメンバーばかりです。 <一人ひとりの頑張りをしっかり評価!> 売上や仕事に対する姿勢などを評価し、早ければ2~3年で店長となることも可能。その後は、課長や部長へ昇格する道も用意しています。「販売のプロ」か「マネジメントのポスト」を目指すかは、あなた自身で選択可能です。 |
会社について
株式会社ジュエリーカミネ
事業内容 | ■宝石・時計の小売業 ■ジュエリー絵画(R)の製造・販売 ■ライセンス商品の製造・販売 |
---|---|
設立 | 1996年9月(創業:1906年) |
代表者 | 代表 上根 学 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 2000万円/ |
問い合わせ |
株式会社ジュエリーカミネ http://kaminesz.com/ |
「販売スタッフ ≪創業114年のジュエリーショップ≫ ★未経験歓迎/月給23万円以上/残業ほぼなし!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |