情報掲載期間:2021年1月18日~2021年4月11日

セキミキ・グループ株式会社
仕事内容
<接客経験を活かしショップの店長に>
当グループが展開するショップにて、販売接客や売場作り、スタッフのマネジメントなどを担当。レディースブランド「グレディブリリアン」「クートグレディブリリアン」「プラチノ・ロッサ」のいずれかの店舗に配属となります。アパレル業界で活躍したい、店長を目指したいという方にオススメです!
【セキミキグループについて】
福岡発のアパレルグループ。現在は5ブランドを全国に展開中です。企画・販売まで一貫した自社オリジナル商品と、国内外ブランドのセレクト商品を取扱い、顧客層は30~50代と幅広いのが特徴です。平均8000円前後の商品が中心で、客単価は平均1万3000円ほどです。
■お客様のホンネに寄り添う
お客様に対して、商品の提案・販売を担当。ただ商品をおすすめするだけではなく、お客様との会話を通して、「どんなスタイルがお好みなのか?」「どこに着て行くお洋服なのか?」お客様のホンネを知るために、一人ひとりに寄り添った接客を行なっていきます。各店舗3~5名ほどのスタッフで運営しています。
■店舗マネジメント
店舗正社員として、接客販売業務の他に入出荷対応など運営にも携わります。また、昇進時期は店舗や個人により異なりますが、ゆくゆくはショップの店長に。売上・予算管理やシフト管理、報告書作成を行ないます。各スタッフや商品ごとの売上など詳細なデータを出すことができ、育成や管理に役立ちます。
★充実した教育研修
入社後は各店舗にてOJTで仕事をお教えします。また半期に1回、スタッフの育成法や接客ロープレなどを行なう店長研修を実施。その他2年目、3年目と各フェーズでフォロー研修を行ないます。その他、ヘアメイク、トレンド、VMDなどテーマ別での研修もあります。
この求人のポイント
憧れのアパレル業界に挑戦したい、店長として自分の店を育てたい…そんな想いを持つ方にとって、優しい企業でありたい。「ファッションを通じてより多くの人に喜んでもらう」という使命を掲げる当グループは、お客様だけでなく、働く人にも喜んでもらえるような環境づくりを進めています。
一つは、91日~140日の幅の中で年間休日を調整できる制度。基本は111日ですが、結婚・出産などでライフイベントが変化しても無理なく続けられるような働き方を整えました。
その他にも、店舗売上に応じたインセンティブをご用意。みなさんがより意義を持って働けるように、頑張りはしっかりと還元していきます。ただもちろん無理は禁物。各店、工夫しながら効率よく仕事を行なっているため、残業は月2~3時間程度です。
今回は将来の店長募集。だからこそ、長く続けられる環境が大事。皆さんがアパレル業界への熱意を持ち続けられるように、これからも働きやすい環境を整えていきます。ぜひ一度、面接でお話してみませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問<業種未経験・第二新卒歓迎> ■接客経験をお持ちの方。 └業種不問。アルバイトでもOKです。 ※業界未経験歓迎!商品知識やトレンドなどは入社後に学べます! ★アパレル販売スタッフとして、ワークライフバランスを確保できることにより、接客・マネジメントに注力できます。接客経験を活かしてアパレル業界で働きたい、働きやすい環境で成長したいと考える方にオススメです! |
給与 | 月給20万4000円~30万1000円+各種手当+賞与(年2回) ※店長候補となる場合は月給24万5000円~となります。また、こちらの金額には固定残業代(月20時間分・3万1600円以上)を含みます。超過分は別途支給します。 |
勤務地詳細 | 東京、千葉、埼玉、大阪、京都、兵庫、奈良、岡山、広島、山口、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、鹿児島、沖縄の各店舗 ※「グレディブリリアン」「クートグレディブリリアン」「プラチノ・ロッサ」の3つのセレクトショップのうちいずれかに配属。 ※勤務地はご希望をお伺いした後、決定します。 ※本人が了承した場合にのみ、転居を伴う転勤があります。 ☆新店舗も続々オープン! ・おおたかの森S・C(千葉県流山市)/2021年3月予定 ・イオンモール川口(埼玉県川口市)/2021年5月予定 ・アミュプラザくまもと(熊本県熊本市)/2021年4月予定 「Gready Brilliant(グレディブリリアン)」の新店が続々オープン! ※オープン前のご入社が可能な方は、新店オープンまで他の店舗で勤務することもできます。 |
勤務時間 | シフト制(実働8時間・休憩1時間30分) 例:9:30~19:00/12:00~21:30 ※残業は月2~3時間程度。 ※店舗が入っている商業施設の営業時間により異なります。 |
休日 | <年間休日111日> ■シフト制(月9~10日) ■産休・育休制度(取得・復帰実績あり) ■介護休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■リフレッシュ休暇(年2回、5連休の取得が可能) ※5日以上の連続休暇取得可能 |
福利厚生 | ■昇給:年2回(4・10月) ■賞与:年2回(7・12月) ■交通費支給(月上限5万円) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■残業代 ■職能手当 ■地域手当(東京:2万円、千葉、埼玉、大阪、京都、兵庫:1万円) ■報奨金 ■副業OK ■洋服手当 └自社商品を購入できる毎月2万5000円までの手当です。 ■年間休日選択制度(91日~140日迄の6コースより選択可能) └ライフイベントに合わせて働き方を柔軟に変えられる制度です。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
社員インタビュー(1) | ■赤羽(2016年入社・店長) 前職もアパレル販売スタッフをしていました。14年間勤務していたのですが、店舗規模縮小など様々な理由で転職を決意しました。色々なブランドを見ていましたが、HPで社長のコメントを見た時、社員を大切にしている感じが伝わったので、ココが良いかなと思ったんです。 入社して良かったことは、自分の時間が取れるようになったことですね。以前は残業が当たり前だったんですが、今は店長でも月2時間ほど、他のスタッフはほぼゼロです。休暇もきちんと取れて、リフレッシュ休暇を年に2回取得できるんです。最大で5~6連休ぐらい取得できるので、旅行も行けます。以前より私生活を大切に過ごせていますよ。 |
---|---|
社員インタビュー(2) | ■川原(2018年入社・店長) 前職もアパレル販売スタッフとして7年ほど勤務していました。前のブランドはかなり若いターゲット向けの店だったので、年齢が上がってきたこともあり、他の店で挑戦したいと思っていたんです。 以前と比べると、待遇面の充実はかなり感じますね。個人目標や店舗目標があり、それを達成したらインセンティブもついていくんです。個人差はありますが、店長だと月に2万円以上もらっている社員もいます。また、賞与に関してもしっかりともらえるので、額面で見た月給よりも全然もらえているなっていう印象です。アパレル業界は働き方や条件が厳しいところも多い中、ウチではそのあたりは気にならなかったですね。 |
会社について
セキミキ・グループ株式会社
事業内容 | 婦人服の企画・販売 「GreadyBrilliant」「coote GreadyBrilliant」「Platino-rosa」「POWDER SUGAR」「EimyPearl」の5つのセレクトショップを展開。 |
---|---|
設立 | 1983年6月 |
代表者 | 代表取締役 関 亮一 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 5000万円/ |
問い合わせ |
セキミキ・グループ株式会社 https://www.sekimiki.co.jp/index.html |
「アパレル販売スタッフ(店長候補)★店長を目指したい方歓迎!/Web面接可能!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |