転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年3月30日~2023年5月10日

情報提供元:エン転職

株式会社K-ブランドオフ

正社員

営業アシスタント(未経験歓迎)◆上場企業グループ会社/昨年スタートのFC事業を担当/テレワーク可

未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(営業アシスタント)の新着転職・求人情報

仕事内容

ラグジュアリーブランドのバッグや時計、衣料などの買取販売店『BRAND OFF』を運営する当社。あなたには、そのFC店の開発を担う部署の営業アシスタントをお任せ。昨年度始まった新プロジェクトにおいて、売上に直結するような働きで価値発揮します。

<配属部署について>
当社では現在、ブランド品の買取販売店『BRAND OFF』を国内外で39店舗展開。2025年までに店舗数を100まで増やすのが目標です。そうした背景のもと、FC店を増やすための部署がFC事業部。営業企画や営業と連携しつつ、部署を回していくのが営業アシスタントの役割です。

<全体の流れの説明>
▼リード(オーナー候補)獲得:営業企画
▼リードへの事前ヒアリング:営業アシスタント
▼初回アポ:営業
▼アポ以降の後追い:営業アシスタント
▼契約~納品:営業・営業アシスタント
▼アフターフォロー:営業

上記が、FC事業部における全体の流れ。事前ヒアリングや後追いなどのタイミングで、営業アシスタントが活躍します。

■事前ヒアリング
すでにあるリードのリストの中から、事前ヒアリングを実施。FCを始めたい目的や懸念点などを電話でヒアリングします。あわせて、経営者として与信のなどもチェック。問題なければ、社内の営業に声をかけて情報を渡し、初回アポを実施してもらいます。件数は1日5~6件ほどです。

■アポ後の後追い
オンライン商談の際は営業アシスタントも商談に同席し、議事録作成などを担当。また、アポ実施後に相手からの連絡がこない際は「その後いかがでしょうか?」といった形で後追いします。

■その他
FC加入の審査・契約書類の作成、エントリー申し込みの取りまとめなど、様々な事務作業も担当。幅広い業務を通じ営業をサポートします。

この求人のポイント

仕事は必ず誰かの役に立っています。そのうえで大事なのは「仕事を通じ、どれくらい大きな貢献実感を得られるか」だと思います。当社の営業アシスタントという仕事は、そのことを今まで以上に強く実感できるはずです。

ブランド品の買取販売店『BRAND OFF』を国内外で39店舗展開する当社。年々成長を遂げるリユース市場でトップクラスのシェアを誇り、売上も去年から130%近く伸びています。そんな当社で去年新たに動き出したのが、FC事業です。

お任せするのは営業のサポート業務。見込み顧客に向けたヒアリングをはじめ、商談のフォローなどを幅広く手掛けます。そして一番の特徴は「どの見込み顧客を、どの営業に任せるか」も決めるという点。営業アシスタント自身の選択で、営業効果の最大化にも寄与できます。

営業にとって不可欠な役割であるのはもちろん、会社の売上にも直結するポジション。新プロジェクトの心臓部として、影響力のある働き方ができます。仕事でもっと貢献実感を得たいあなたに、ぜひお任せしたい役割です。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■基本的なPCスキルをお持ちの方
└入力作業をスムーズにこなせる方を想定しています。

★パートナーとの電話応対などを問題なくこなせるような、コミュニケーション能力がある方を優遇!ビジネスマナーがきちんと身についている方も歓迎します!
給与 月給21万4000円以上+各種手当+賞与(年3回)
※残業代は全額支給です。
※上記の給与には一律手当(エリア手当:月1万円、住宅手当:月1.5万円)が含まれます。
※経験・能力に合わせて給与を決定します。
勤務地詳細 東京都千代田区鍛冶町1‐9-16 丸石第2ビル4F

★リモートワーク可能!事前に申請すればある程度自由に取得できます。
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間、休憩1時間)
※残業は月10時間程度です。
休日 ■月8~10日(シフト制)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
福利厚生 ■昇給年1回(4月)
■賞与年3回(6月・7月・12月)※昨年度支給実績3回/3.2ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万5000円、子ども1人:月5000円)
■資格取得支援(リユース検定受験料会社負担/合格者のみ)
■住宅手当(世帯主の場合、一律支給に加えて月1万円を支給)
■在宅勤務OK
■社員割引販売制度あり
■退職金
■オフィス内分煙
■服装自由(私服可)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 先輩から業務を引き継いでいく形で実務を習得。先輩は正社員と派遣社員1名ずつ。正社員の先輩は3ヶ月ほどで産休に入る予定なので、それまでに一通りを覚えてもらう予定です。

その後も営業や営業企画など、部署の先輩から継続的にサポートしてもらえる環境。意欲的に学ぶ姿勢さえあれば、未経験でも問題なく活躍できるはずです。

独り立ち後のキャリアステップは豊富。FC事業部はまだまだ少数精鋭の組織のため、ゆくゆくは管理職にも挑戦可能です。また、別の新規事業の事務局に異動して立ち上げに関わったりと、幅広いことに挑戦できる環境を用意しています。希望は考慮したうえで決定するので、ぜひ積極的にチャレンジしてみてください!
配属部署 FC事業部のメンバーは現在6名。営業企画2名、営業2名、営業アシスタント2名という少数精鋭の組織で運営しています。男女比率はおよそ半々で、20~50代まで幅広い年齢層が活躍中です。

当社では日々の動き方などに関して、各社員に裁量を与えています。申請を出してOKが出れば、テレワークも可能。基本的に出張などがない仕事のため、働きやすさも十分です。

各個人が主体的に動く組織のため、お互いに干渉しすぎるような関係性ではありません。ただし、困った時には相談に乗ってくれる社員ばかりなので、何かあればぜひ先輩に質問・相談してください!

会社について

株式会社K-ブランドオフ

事業内容 ◇海外ブランドのバッグ・時計ならびに宝石・貴金属・衣料の小売・買取・卸売事業
◇上記商品のweb通信販売事業、上記商品のオークション事業、質業

※東京都公安委員会許可 第301061906960号
設立 2019年
代表者 代表取締役社長 山内 祐也
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1億円/
255名(2023年5月現在)

問い合わせ

株式会社K-ブランドオフ

https://www.brandoff.co.jp/

「営業アシスタント(未経験歓迎)◆上場企業グループ会社/昨年スタートのFC事業を担当/テレワーク可」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。