情報掲載期間:2022年5月26日~2022年7月20日

株式会社ニチエイ・カーマックス
仕事内容
来店されたお客さまの受付や電話対応、一般事務業務をお任せします。最初は知識ゼロからでOK!お客さまのご用件をきちんと聞くことができれば問題ありません。
◇未経験者ならではの不安・疑問をサポート!
接客のマナーや電話対応の基本、資料作成の進め方など、ゼロから丁寧に教えていくので安心してください。もともとは先輩社員も未経験スタート。そのため入社スグの不安や疑問は理解しています。業務のコツやつまづく点も相談しやすく、ムリなく一人前になれます。
◇仲間想いの先輩がたくさんいます
困っている人を放っておくような人はゼロ!面倒見のいい先輩が多いので、新人さんもすぐに馴染んでいけます。事務や営業はもちろん、作業着をきたサービスメカニックの人たちも実は話しやすくて、質問や雑談も気軽にできる関係性です。
--仕事のポイント--
◇地域に愛されるサービスを!
お客さまはリピーターの方が圧倒的に多く、親子三代でご利用いただいている方もいるほどです。そのため地域の方に寄り添うサービスを心がけていくようにしましょう。何度もご案内をするうちに名前を覚えてもらったりして、うれしい瞬間もあります。
◇お子さまのご対応もします
土日になると、お子さま連れの家族でにぎわいます。そのため親御さんたちが展示スペースにいる間などは、お子さまのご対応もお任せします。柏本店・取手店にはジュースが受け取れるカウンター式のカフェも!「おかわりくださ~い」という可愛らしい注文に、スタッフみんな元気をもらっています。
◇テキパキとした対応も大切です
「車検の予約をしたい」「営業の〇〇さんいます?」「サービスメカニックに不具合を見てほしい」とお客さまのご用件はさまざま。繁忙のときは一気にご来店されることもあるので、スムーズなご案内を心がけましょう。
この求人のポイント
プライベートも大切にしたい。そんなあなたに必要な制度がそろっています。
残業は月に15時間くらい。定時にあがれる日もたくさんあります。もちろん週に2回の休みをきちんと取れますし、シーズンごとの夏季休暇や年末年始休暇、有給休暇も豊富。そのため1週間の予定も、長期のお休みの計画も、どちらもしっかり立てることができますよ。
休みだけではなく、手当や福利厚生も豊富にそろえました。年2回のボーナス、毎月の住宅手当、毎日のお弁当代・コーヒーなどの飲み物も用意。ちょっとした費用をおさえられるから、余裕ができた分を服やご飯など、好きなことに回していくことだってできます。
こんな風に細やかなサポートができるのは、会社が安定成長があるから。私たちは49年と長く地域で愛されてきたカ―ディーラーで、お客さまはリピーターの方がとても多く、10年以上のお付き合いになる方もいるほどです。
時間と収入に余裕ができたなら、プライベートも仕事も、もっと充実していくはず。自分を大切にしながら、営業事務として働いていきませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <職種・業界・社会人未経験・第二新卒OK> 学歴不問・免許なしもOK ※クルマの知識や運転スキルがなくてもかまいません。 ※事務経験がなかった仲間もたくさん活躍しています! <こんな方は歓迎します> ・自動車免許をお持ちの方 ・受け身にならずに仕事を探せる方 ・きちんと連絡・報告・相談ができる方 ・テキパキと仕事を進めることが好きな方 ・困っている人がいないかなど周囲に気を配れる方 ※事務や接客の経験がある方は大歓迎です! |
給与 | 月給18万円~22万円+各種手当(住宅手当・時間外手当・食事補助) ※経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。 ※上記はみなし残業代を含みません。残業代は全額支給します。 |
勤務地詳細 | 千葉県(柏市) 茨城県(取手市・つくばみらい市)の3店舗のいずれか ◎希望をお伺いしてから勤務地を決定いたします ◎引っ越しを伴う転勤はありません ■柏本店/千葉県柏市若柴5-7 ■取手店/茨城県取手市毛有523 ■守谷店/茨城県つくばみらい市絹の台7-6 |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間) ※月の平均残業時間は15時間ほどです。 ※定時に退社できる日もたくさんあります。 ※年末年始の繁忙期は忙しくなり、月30時間ほど残業する場合もあります。 |
休日 | 【年間休日110日】 ■完全週休2日制(水曜日・他1日) ※水曜日は定休日のためお休み・他1日に関しては、土日休みの取得も可能です。 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ★働きやすい環境づくりを進めています! 創業より社員満足度向上に努め、完全週休2日制の徹底や、有給休暇の取得推奨(全員が年5日以上は必ず取得)なども行なっています。 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績3ヶ月分) ■『健康・厚生・労災・雇用保険』完備 ■『住宅手当』15,000円(毎月支給でマイホーム購入や一人暮らしを支援) ■『退職金制度』 ■『時間外手当』 ■『目標達成手当』(各支店の売上達成にあわせて支給) ■『社内コンテスト表彰制度』 ■『定期健康診断』・『配偶者の人間ドック費用補助制度』・『インフルエンザ予防接種全額負担』(ご家族の健康支援) ■『昼食代補助有』『スポーツドリンク・コーヒー支給有』 (毎朝お弁当を注文し、スタッフの昼食代をサポートしています) ■『マイカー購入割引制度有』・『マイカー通勤可』・『交通費全額支給』(当社規定により全額支給) ■役職手当 ■制服貸与 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の教育について | 先輩がOJT担当につき、ショールームの紹介、受付や接客のマナー、電話対応の際のポイント、書類の作り方などを教えていきます。もし分からないことが出てくれば、近くにいる先輩にどんどん質問してもらってOKです。1ヶ月ほどで1人で電話対応もできるようになるでしょう。 営業やサービスメカニックなど別ポジションの先輩たちも親しみやすい人たちばかりなので、気を使わずに相談してくださいね。もちろん、先輩たちからも困ったことがないかを声掛けしていくつもりなので、安心してください。 |
---|---|
仲間・働き方について | 1店舗につき30名ほどのメンバーがいます。20代~30代中心のメンバー構成で、営業事務として働いているのは1店舗につき3~4名程度です。実は親子ともに働いている社員もいるなど、働きやすさが評判になって仲間が増えている環境です。 また、どの店舗の営業事務も、基本的には定時に帰ることができています。有給の取得も全社的に推奨しているので、遠慮せずに申請できる環境でもあります。 |
会社について
株式会社ニチエイ・カーマックス
事業内容 | ■全メーカーの新車・中古車の販売 ■全メーカー車の車検・整備・鈑金・塗装 ■カー用品販売・自動車部品販売 ■損害保険代理店業務 ■クレジット業務 ■不動産賃貸業務 ■物流センター |
---|---|
設立 | 1975年8月(創業:1973年8月) |
代表者 | 代表取締役社長 鶴田 和資 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1億円(ニチエイグループ:1億3000万円)/ |
問い合わせ |
株式会社ニチエイ・カーマックス https://www.nichiei-carmax.co.jp/ |
この企業は以下の求人も募集しています。
「ショールームの営業事務│完全週休2日制│5日以上の長期休暇│豊富な福利厚生で毎月の収入UP!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |