情報掲載期間:2022年1月13日~2022年3月9日

文芸美術国民健康保険組合
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
東京都(営業事務)の新着転職・求人情報
-
株式会社セレブリックス
大手広告会社で働く事務 ★博報堂グループ/月給28万円以上/残業月20時間以下/土日祝休み- 勤務地:東京都,大阪府
- 給与:月給28万円~35万円※経験や能力を考慮の上、決定します。※上記には、みなし残業手当(月45時間分/7万650円)を含みます。超過分は別途支給します。
情報提供元:
-
株式会社マイナビワークス
アシスタント事務(広告制作・広報・営業企画のサポートなど)☆18時までに退社/賞与年2回- 勤務地:東京都,神奈川県,愛知県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,福岡県
- 給与:<年2回の賞与、年1回の昇給あり!>月給20万8,000円以上/首都圏月給19万3,000円以上/大阪府月給18万3,000円以上/愛知県・兵庫県月給17万5,000円以上/京都府・滋賀県月給16万3...
情報提供元:
-
マンパワーグループ株式会社
データ入力事務(コツコツ系ワーク)|はじめてのオフィスワーク歓迎|土日祝休み|残業月5h|在宅勤務可- 勤務地:宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,福岡県
- 給与:【実働8時間の配属先】東京:月給20.6万円~神奈川:月給19.8万円~千葉・埼玉:月給19万円~大阪:月給19.5万円~兵庫:月給18.4万円~京都:月給18.3万円~愛知:月給19万円~福岡:月給...
情報提供元:
-
株式会社マイナビワークス
優良企業の事務【賞与年2回│有休取得率100%】★新年の始まりはマイナビで!定着率92%!- 勤務地:東京都,神奈川県,愛知県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,福岡県
- 給与:<年2回の賞与、年1回の昇給あり!>月給20万8,000円以上/首都圏月給19万3,000円以上/大阪府月給18万3,000円以上/愛知県・兵庫県月給17万5,000円以上/京都府・滋賀県月給16万3...
情報提供元:
-
株式会社ウェルモ
CEO付秘書★少子高齢社会の課題に挑むソーシャルベンチャー★月給34万円以上★年間休日125日- 勤務地:東京都
- 給与:月給34万5237円~46万4285円+固定残業代+賞与※固定残業代(月40時間分、7万1429円~11万9048円)※40時間を超える時間外労働分については別途追加支給します。※初年度の年収は500...
情報提供元:
-
ワークスアイディ株式会社
サポート事務 ★残業月15h以内|土日祝休み|服装自由|自社のチームで働く♪業務拡大の増員募集!- 勤務地:東京都,大阪府
- 給与:月給22万円~25万円+賞与年2回※経験、能力などを考慮し、決定します。※時間外手当は、別途全額支給いたします。BPO管理者、RPAエンジニア、ITエンジニアのご経験があり、正社員雇用になる場合は、以...
情報提供元:
-
日本セーフティー株式会社
未経験歓迎の事務スタッフ ◆年間休日120日以上◆正社員採用- 勤務地:東京都,大阪府
- 給与:■東京本社/月給24万2300円■大阪本社/月給23万円※上記金額には、月30時間分のみなし残業手当(4万3300円~4万5600円)を含みます。超過時間分は別途、全額支給します。<試用期間中(2ヶ月...
情報提供元:
-
株式会社JSH
事務(訪問看護ステーション内でのサポート)◎年間休日120日以上/完全週休2日制(土日)/残業少なめ- 勤務地:東京都
- 給与:月給25万5030円以上+賞与年2回※上記金額には固定残業代(30時間分・4万9200円以上)を含みます。※試用期間3ヶ月は、月給24万円になります(固定残業代30時間分・4万6290円以上を含む。)...
情報提供元:
-
株式会社イースト
受付事務 ★職場は六本木・みなとみらい!残業ほぼナシ!- 勤務地:東京都,神奈川県
- 給与:月給20万円以上※経験やスキルを考慮して決定します。※試用期間中は「月給19万円以上」となります。
情報提供元:
-
株式会社コンフィデンス
ゲーム業界の事務スタッフ(有名・大手ゲーム会社多数)★10時出勤|残業ほぼナシ|土日祝休み|私服OK- 勤務地:埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県
- 給与:月給20万円~40万円+各種手当+賞与★経験やスキル、年齢などを踏まえて決定します。★残業はほとんどありませんが、発生した場合、残業手当は100%別途支給します。
情報提供元:
仕事内容
□■文芸美術著作活動に従事する方の安心の生活を支える仕事です。
デザイナーや、小説家、アニメーター、映画監督たちのための国民健康保険を提供する当組合。あなたには事務職員として、健康保険証の発行手続きや、給付業務をお任せします。業界の知識はイチから学べます!
<国民健康保険とは…?>
出産や病気、ケガをした際に、医療費が保険料等から支払われます。誰もが安心して医療を受けられる公的医療保険制度のひとつです。
<文芸美術国民健康保険とは?>
文芸・美術・映画・写真などクリエイティブ系に従事(フリーランス・個人事業主)されている方に向けた「国民健康保険」です。
<具体的にお任せする仕事>
■電話・メール対応(加入手続き、書類の内容の連絡など)
■書類作成(Excel・基幹システムへの入力・保険証の発行)
■来客対応(郵送による受付が主なため頻度は少なめ)
<部署ごとにお任せする業務>
■新規の加入者、被保険者の手続き、住所変更、資格情報の確認、データ入力業務
■一時金や医療費の給付、健康診断に対する助成金の支給業務
■書類の受領、物品の発注、契約規程の整備などの総務・経理業務
■保険料徴収(電話で加入者への確認)など
<ここがポイント>
☆馴染みがないかもしれませんが、当組合はなくてはならない存在です。多くの人・団体の役に立てているという実感も大きいはず。ぜひ仕事の意義を感じてください。
☆チャットツールも導入中。ペーパーレスによるDX化や書類の電子化、テレワーク体制の構築などに積極的です。新しいアイデアも大歓迎ですから、ぜひ発信してくださいね。
☆ルーティンワークが中心ですが、幅広い業務に関われます。知識を身につけ、スキルアップにも繋げられますよ。チームワークが抜群なので安心です。
この求人のポイント
小説家や作詞・作曲家、映画監督、写真家など、日本の映画界や音楽業界で活躍する方々の健康を守る組合が文美国保です。
始まりは、1953年。その時代のクリエイターにとって健康保険が整備されておらず、そんな環境を変えたいと動いたのが、かつて昭和の文芸界を彩り、文化勲章も受賞した小説家の丹羽文雄氏たちです。
1951年から活動を続け、仲間たちの賛同を得ながら厚生省(現:厚労省)の認可を取得。フリーランスで働くクリエイターを対象とした、国民健康保険『文芸美術国民健康保険組合』が設立されました。
保険料を納めることで、誰もが安心して医療を受けられる仕組みが誕生し、今やゲームアニメーター、漫画家、デザイナーなど幅広く浸透しています。
ゆえに、被保険者数は1万7321名に。多くのクリエイターにとって、欠かせない存在へと成長しました。
私たちの存在なくして、世界に誇る作品は成しえない。そう自負しています。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 短大卒以上 【未経験・第二新卒の方、大歓迎!】 ■短大卒以上 ■35歳までの方(若年層のキャリア形成を図るため) ■基本的なPCスキル(WordやExcelを使ったことのある方) ★文系、理系問わず、活躍しています! ☆採用担当からのメッセージ! 私自身、映画が好きで、興味を持ったのが入職のきっかけです。多くの方を支えられるというやりがいの部分にも魅力を感じ、すぐに入職を決めました。なかなかないレア求人なので、興味があればぜひ応募してほしいです。健康保険証は身近であり、「公法人」の安定感は抜群ですよ。 |
給与 | 月給18万6000円~25万2000円+賞与年2回 ※残業代は、別途全額支給いたします。 ※上記は入職時の最低保証給です。年齢や能力を考慮の上、加給・優遇いたします。 |
勤務地詳細 | 【本部】東京都千代田区外神田5-2-1 外神田Sビル7階 ※転勤はありません。 <アクセス抜群なオフィス!> 白と黒を基調とした清潔感のあるビルです。大理石張りの外観は重厚感もあり、ビルの1Fには飲食店もあるなど、便利な環境です。 |
勤務時間 | 9:15~17:15(実働7時間) ☆時差出勤を推奨しています! ☆残業は月平均17時間と少なめです。プライベートの時間もしっかり確保できます。 |
休日 | <年間休日129日!> ■完全週休2日制(土日休み) ■祝日 ■夏季休暇(6日) ■年末年始休暇(6日) ■有給休暇 ■産前産後休暇 ※取得・復帰実績あり ■育児休業 ※取得・復帰実績あり(男女問わず、積極的に取得できます!) ■看護休暇 ■慶弔休暇 ■介護休業 ■長期・連続休暇 ■リフレッシュ休暇(誕生日月に1日付与) ◎5日以上の連続休暇が取得可能です。 英語・中国語教室へ行って自分磨きをしたり、韓国ドラマを観たり、趣味のスポーツやゲーム、美容に時間を使ったり…。プライベートも充実できます! |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月/賞与実績:基本給の平均3.9か月分) ■社会保険完備(雇用・労災・文美国保・厚生年金) ■交通費全額支給 ■時間外手当(全額支給) ■出張手当 ■役職手当 ■扶養手当(配偶者:1万円/子1人につき:1万円※年齢による) ■財形貯蓄制度 ■退職金あり(勤続3年以上) ■育児時短勤務制度あり ■時差出勤OK ■リモートワーク・在宅ワーク・テレワーク制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入職後の流れ | ☆イチから学べます! まずは、当組合の事業内容や業界知識などをお教えします。その後は先輩と一緒に実務を手がけ、仕事の流れやコツを覚えていきましょう。じっくり丁寧にお教えしていくので、未経験の方もご安心ください。 基本は届いた郵便物をチェックし、システムにデータを入力する…といったルーティンワークがメイン。フォーマットもあるので、決して難しくはありません。ゆくゆくは総務や、システム開発などといった部門にもチャレンジしていけます。わからないことがあれば、すぐに先輩に質問・相談できる環境です。 |
---|---|
配属部署について | 平均年齢は29歳。20代~40代まで幅広い年齢の職員が当組合にて活躍中。8割以上の職員が未経験で中途入職しています。接客、事務、介護職員など、前職の業界・職種はさまざまなので、今回入職される方もすぐに馴染んでいただけると思います。 気さくなメンバーが多いので、わからないことや不安などがあれば気軽に周りに声をかけてほしいと思います。皆でサポートしていきます。経験や年次に関係なく個人の意見を尊重し合える、フラットな関係性が自慢です。 |
会社について
文芸美術国民健康保険組合
事業内容 | ■医療保険業務 ※国民健康保険法に基づき、厚生省(現:厚労省)の認可を経て設立された公法人。合計1万7321名の被保険者が加入されています。 【書道家・工芸美術家・アニメーター・産業デザイナー・インテリアコーディネーター・映画監督・テレビプロデューサー・作家・ゲームシナリオライター・写真家・作詞作曲家・デジタルライター・歌人・俳人・漫画家・イラストレーター】 |
---|---|
設立 | 1953年4月 |
代表者 | 理事長 福王寺 一彦 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 公法人のため、資本金はありません。/ |
問い合わせ |
文芸美術国民健康保険組合 http://www.bunbi.com/index.html |
「文芸美術の発展を支える事務職員 ◎未経験歓迎/年間休日129日/土日祝休み/産休育休の実績あり!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |