情報掲載期間:2020年11月30日~2021年1月10日

株式会社ユニマットライフ
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
北海道(ルートセールス)の新着転職・求人情報
-
日研トータルソーシング株式会社
未経験OK/ルートセールス助手スタッフ/派遣社員/時給1,050円/お仕事No.D0076- 勤務地:北海道
- 給与:時給 1050円 ~
情報提供元:
仕事内容
<マット交換が仕事の6割>
レンタルマットをご契約いただいているお客様(会社・店舗・ホテル・学校・病院など)先に定期的(週1か隔週1が大半)に訪問し、マットを交換します。1日あたり30件ほどのお客様を訪問します。長距離運転はありません。
入社3ヶ月頃までは仕事を覚えながらお客様先を回りますので、想像よりも件数が多いと感じるかもしれません。慣れてくれば効率的な巡回の仕方や仕事の進め方が分かってきますので、スムーズに仕事ができるようになるでしょう。
【1日の流れ】
▼車に商品を積み込みます。車両の安全確認が済んだら出発
▼担当エリアのお客様先を訪問し、マットを交換
▼12時から13時まで休憩。車内でお弁当か行きつけの定食屋で食事
▼残りのお客様先を訪問
▼帰社。商品をおろし、車内の片付け。1日の振り返り。
<自社商材の提案が1割>
いつものお客様はもちろん、まだ取引のない近隣の会社や店舗に伺って、マット・モップ・空気清浄機・アロマディフューザー・観葉植物といったレンタルの環境美化用品をご案内します。チラシを置いてきたり、環境美化の悩みごとを聞いて提案しています。契約になればインセンティブが支給されます。
<仕事のポイント>
お客様先に訪問すると、社長や事務の方が対応してくださいます。感じの良い挨拶や世間話などのちょっとしたコミュニケーションを心がけることがポイント。円満な関係を築くことでマット以外の商材をレンタルしてくださったり、お知り合いの会社をご紹介いただけたりします!
この求人のポイント
「商品がおおすぎる」「価格設定がややこしい」
「専門用語が覚えられない」「研修がありすぎる」
「ぜんぜん休めない」「なかなか売れない」
…そんな嘆きと、無縁の営業はいかがでしょう。
お任せする仕事は、とってもシンプル。
いつもご利用いただいているお客様先に行き、
使ったマットと清潔なマットを入れ替えます。
仕事の6割が、このレンタルマットの交換。
シンプルすぎて研修がいらないほどです。
感じのいい明るい挨拶と、ちょっとした世間話。
これができれば取引拡大も夢ではありません。
「そうだ、モップも交換しようと思ってて…」
なんて、世間話からラッキーが広がっていきます。
そのうえ、インセンティブにもつながりますよ。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <職種・業種未経験者、社会人未経験者、第二新卒者、歓迎!> ■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ■学歴不問 <社用車は乗用車より少し大きめのハイエース> 運転が不安な方は道路に出る前に事務所の敷地内でしっかりと運転練習できるので心配いりません。しばらくは先輩が同乗して「道幅が狭いから、もうちょっと右に寄った方がいいよ」「こっちの道は狭いからこっちから通るといいよ」などアドバイスをします。これまでに入社された方々も最初は「運転が心配です…」と言っていたそうですが、研修で慣れました。大丈夫です! |
給与 | 東京・埼玉・千葉・神奈川:月給23万5000円~24万5000円+報奨金(昨年度実績/月平均4.4万円) その他地域:月給22万1000円~+報奨金(昨年度実績/月平均4.4万円) ■給与例:23区内の営業所(世帯主の場合)★23区の月給は高め! 月給24万5000円(地域手当含む)+報奨金(昨年度実績/月平均4.4万円) ※上記金額には固定残業代(40時間分/8万3000円)を含みます。超過分は別途支給。 ※研修期間中は時給900円~1200円です。 ※勤務地により金額が異なります。 |
勤務地詳細 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬、北海道、山梨、新潟、長野、茨城にある営業所での勤務となります。 ※勤務地は希望を考慮して決定します。 ★募集営業所一覧★ 札幌、宇都宮、高崎、新潟、大宮、川越、板橋、江東、荒川、足立、つくば、千葉、新千葉、品川、 南品川、世田谷、武蔵野、横浜、相模原、厚木、川崎、藤沢、山梨、長野 住所の詳細は自社ホームページ内の事業所(レンタル部門)一覧よりご確認ください。 https://www.unimat-life.co.jp/office_list/ |
勤務時間 | 9:00~17:45(実働7時間45分) 仕事とプライベートのメリハリを大切に考える会社です。そのため、20時には強制的に完全退社。これ以上の残業はありません。また、ルートセールスを行なわない水曜日は、ほぼ定時退社になります。 |
休日 | <年間休日125日!> ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆GW ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 |
福利厚生 | <充実した待遇を揃えています!> ◆昇給年1回(4月) ◆賞与年2回(6月・12月) ◆交通費全額支給 ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆家族手当(配偶者月1万5000円/子ども一人あたり月8000円) ◆役職手当 ◆制服貸与 ◆確定拠出年金制度 ◆報奨金 ◆各種契約保養施設 ◆車通勤(地域による) ◆永年勤続表彰 ◆優秀社員賞 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
当社について | 国内の企業を中心に、レンタル用マット・オフィスコーヒー・オフィス事務機器・リノベーション・調剤薬局・レンタルユニフォームなど様々な事業を手掛ける当社。オフィスコーヒーやレンタル用マットについては業界トップクラスに位置しています。このように主軸となる事業を複数持っているため、このような状況下でも安定した経営ができているのです。 また、当社が所属しているユニマットグループは17のグループ会社から成り、リゾート・介護・不動産など、ひとの暮らしに『ゆとりとやすらぎ』を提供することを理念に、様々なビジネスを手掛けています。 |
---|---|
教育制度 | <段階的な研修をご用意しています!> ▼1週目 名刺交換の仕方など、ビジネスマナー研修からスタート。その他、自動車の運転研修など、仕事に必要な基礎的なチカラを身につけましょう。 ▼2週目 配属後は、基本的な商品知識について研修を受けながら、先輩社員に同行して業務の進め方を習得する期間です。お客様との接し方、関係性の築き方など学びましょう。 ▼3週目 このあたりから、担当のお客様を引き継いでいきます。もちろん、まだ先輩が一緒についていくので、分からないことはこの期間に解消しましょう。1ヶ月半ほどで独り立ちできるよう教えます。 ▼その他研修制度(階層別研修、職種別研修、海外研修) |
会社について
株式会社ユニマットライフ
事業内容 | ■コーヒー紅茶・清涼飲料水・食品日用品雑貨の販売 ■コーヒー紅茶類・清涼飲料水の製造 ■コーヒーの焙煎及び加工 ■食品加工機器、コーヒー・紅茶類の抽出機器、給湯機、紅茶機の製造、販売 ■環境美化用品の製造及びレンタル・販売 ■建物内外のクリーニング及びビルメンテナンス業 ■トナーカートリッジのリサイクルサービス、販売 ■ユニフォームの製造及びレンタル、販売 ■調剤薬局の経営 |
---|---|
設立 | 1958年7月18日 |
代表者 | 代表取締役社長 菅田 貴人 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1億円/ |
問い合わせ |
株式会社ユニマットライフ http://www.unimat-life.co.jp/ |
「ルートセールス◎業界大手だからこその安定性と働きやすさ!◎土日祝休み◎年休125日★新営業所設立!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |