情報掲載期間:2022年6月20日~2022年7月17日

株式会社テクノプロ
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
北海道(研究)の新着転職・求人情報
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社【東証プライム市場 テクノプロ・ホールディングス株式会社】
創薬分野の研究開発職/9割以上が研究員/自社リサーチセンター/社会人博士制度有/WEB面接可/土日夜面接OK- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:【想定給与】月給23万円以上+賞与年2回+交通費(社内規定あり)※経験、年齢、スキル、適性などを考慮の上決定します。※残業代は別途支給します※試用期間2ヶ月あり(待遇に差異はありません)★スキルアップ...
情報提供元:
-
パーソルテンプスタッフ株式会社(旧社名:テンプスタッフ株式会社)
BPO・コンサルを行う会社にて研究員の事務アシスタント!- 勤務地:北海道
- 給与:/交通費別途支給
情報提供元:
-
株式会社テクノプロ テクノプロ・R&D社【東証プライム市場 テクノプロ・ホールディングス株式会社】
化学分野の研究開発職/電池・エレクトロニクス・素材など幅広い領域/来社でもWEBでも面接可/土日夜面接OK- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:【想定給与】月給23万円以上+賞与年2回+交通費(社内規定あり)※経験、年齢、スキル、適性などを考慮の上決定します。※残業代は別途支給します※試用期間2ヶ月あり(待遇に差異はありません)★スキルアップ...
情報提供元:
仕事内容
医療・医薬品、素材・材料、電池・エネルギー、エレクトロニクス分野など多岐にわたるフィールドで、研究・実験に取り組んでいただきます。主に次のようなプロジェクトでの活躍を期待しています。
■東北エリア
細胞評価試験及び動物実験
バイオ医薬品の研究開発
CMOSイメージセンサ前工程における技術開発業務
■関東エリア
バイオ分野の基礎研究(遺伝子、細胞、タンパク質、動物実験など)
医薬品の非臨床試験業務
医薬品合成業務
高分子材料の合成・分析業務
■北陸エリア
医薬品開発における有機合成
医薬品の品質管理業務
タンパク質発現・解析業務
■東海エリア
バイオ分野の実験業務(タンパク、遺伝子)
医療・医薬品開発における各種試験業務
医療機器の研究開発
3Dプリンターの開発業務
半導体の試作・評価業務
■関西エリア
医薬品の品質保証業務
再生医療領域の基礎研究
環境分析及び測定業務
固体高分子形燃料電池の研究開発
■中国エリア
新規触媒反応の研究開発
有機合成業務
新型ウイルスの基礎研究(タンパク精製、PCR)
微生物環境モニタリング業務
■九州エリア
癌免疫療法における基礎研究
有機EL材料の合成・精製
蓄電池システムの研究開発
半導体用洗浄剤の分析
★当社をより知っていただくために
「もっと詳しく会社のことを知りたい!」など様々な「知りたい!」に応えるサイトをオープン!研究者のインタビューも掲載していますので、是非下記HPをご覧ください。
https://www.technopro.com/rd/recruit/
★入社後のサポートも充実!
配属後は、OJT研修で独り立ちまでしっかりサポートします。客先にもOJT担当がいますので、安心してスタートしてください。また、下記【研修制度について】【将来を見据えたキャリアアップ支援】もご参照ください。
この求人のポイント
「研究職がやりたいけど、自分の実力で活躍できるか心配…」
「学生の頃に研究室にこもっていたけど、知識が通用するか不安」
――そんなあなたを、私たちは全力でサポートします。
■豊富な実務で腕を磨ける!
当社の特徴は、実務案件が豊富であること。そのため働きながら技術を磨くことが可能です。それを実現できるのは、当社が研究開発支援分野におけるリーディングカンパニーだから。研究員たちのレベルも業界随一のため、自ずと案件もレベルの高いものが集まるのです。スピーディーに研究職として技術を上げることができますよ。
■入社後の研修で学び直せる!
入社時の研修はもちろん、磨きたい知識やスキルに合わせて1800種類以上の研修メニューをご用意。実際に当社で働いている研究員がコンテンツを作成しているので、実務に役立つ内容になっています。研修受講者からの意見をもとに、内容は随時ブラッシュアップ。現場で活きるノウハウが凝縮された研修だから、効率的に学べます。
今、自信がなくても大丈夫。研究職デビューを私たちに応援させてください。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高専卒以上 【職種・業種未経験歓迎】 ■理系を専攻していた方(医学・薬学・獣医学・理工学・理学・農学・工学・化学など) ※理系修士卒以上の方 ※学部卒、専門卒、高専卒の方で、研究開発経験が1年以上ある方 ※既卒・第二新卒(3年以下)の方 …上記に当てはまる方、歓迎します! ≪このような志向の方 歓迎します!≫ ◎研究や実験に没頭した、学生時代の充実した日々が忘れられない。 ◎一度は別の道に進んだけど、やっぱり研究者の夢は諦めきれない。 ◎10年後、20年後も変わらず、研究者であり続けたい。 ◎大手メーカーの研究者として活躍したい。 ◎最先端の研究技術に触れたい。 ◎誰かの役に立つ、世の中に必要とされる研究をしたい。 ◎正社員という安定した環境のもと、博士号の取得を目指したい。 ◎実験が好きなので将来も実験していたい。 …上記はあくまで一例。様々な方からのご応募をお待ちしています! |
給与 | 月給23万円以上 ※経験やスキル、適性などを充分に考慮した上で、決定いたします。 |
勤務地詳細 | 下記2つのいずれかでの勤務となります。 ■全国各地の研究所(プロジェクト先/企業・大学・公的機関) ■当社のリサーチセンター(埼玉・千葉・柏・湘南・神戸・京都)または事業所 ※勤務地はお選びいただくことができます。 ※U・Iターンの方、歓迎! ※応募者のご要望にお応えするために、転勤の可能性<あり・なし>を選ぶことができます。面接時にご希望をお伝えください。 ≪転居を伴う転勤の場合≫ ※単身寮として毎月2万円で住まいを借りることができます。 ※希望の物件などがある場合は考慮いたします。 ※敷金・礼金・前家賃・更新料なども会社が負担いたします。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※参画プロジェクトにより異なります。 ※月の残業時間は、平均10時間以内です。昨年度実績は月7.1時間です。 |
休日 | 【年間休日122日】 ■完全週休2日制(土・日・祝 *祝日のある週は年3回土曜出勤あり) └配属先の案件によって変動があります。 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産前産後休暇 ■育児休業 ■介護休業 ■入社時休暇 ■災害時休暇 |
福利厚生 | ■昇給改定年1回 ■賞与年2回 (決算賞与を支給する場合あり) <諸手当> ■通勤交通費支給 ■残業手当 ■管理役職手当 ■赴任手当 <福利厚生> ■社会保険完備(健康・厚生・労災・雇用) ■介護保険 ■寮社宅制度(単身寮:月2万円/家族寮月2.5~3万) ※敷金(2ヶ月)・礼金(1ヶ月)などは会社負担。「寮・社宅規程」に準ずる ■転勤赴任一時金(1万~5万円) ■引越費用補助 ■テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり) ■慶弔見舞金制度 ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■社内クラブサークル活動支援 ■健康保険組合 ■労働組合有 ■定年再雇用 ■EAP(カウンセリング)サービス ■時短勤務制度(育児・介護時に利用可) ■総合福祉団体定期保険 ■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 <教育自己啓発関連> ■勉強会講師料補助 ■図書購入補助 ■社外技術研修参加費 ■学会参加費 ■特許報奨 ■論文報奨 ★他、会社概要欄「充実の福利厚生」参照 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
研修制度について | ◆「研究者の成長が何よりも重要」と考える当社。全1800種類以上の研修があり、基礎知識が習得できるキャリア別研修をはじめ、100種類以上の技術研修プログラムをご用意しています。その他にも入社時研修、大学や外部研究機関から第一人者を招いた社内セミナー、先輩研究者に質問・相談できるスペシャリスト制度、自己研鑽のための補助制度など成長環境を用意しています。 ◆詳しくはこちらをご参照ください。 https://www.technopro.com/rd/outline/work-environment/training-system/ ◆研修例 ・分析機器研修 ・化学・バイオ分野の研修 ・データサイエンス研修 など |
---|---|
将来を見据えたキャリアアップ支援 | 当社は研究者を尊重し、研究活動を支える教育や自己啓発補助制度に力を入れています。未経験者向けの技術研修をはじめ、化学・バイオ分野の教授をお招きしたセミナーの実施、資格取得補助など、研究者を支援する環境があります。 ゆくゆくは、マネージャーやスペシャリストとしてステップアップを図ったり、当社リサーチセンターでの受託研究員として活動したり、特許に関する技術調査などを行なうコンサルタントとして、ご活躍できる環境をご用意しております。 また、研究者たちの「なんでも相談窓口」であるCDA(キャリアデザインアドバイザー)の存在も。キャリア形成に関する相談はもちろん、働く環境などを含め総合的にサポートします。 |
会社について
株式会社テクノプロ
事業内容 | 化学・バイオ分野に専門特化した研究開発事業 及び 医薬分野における臨床開発事業 (派)13-305617 |
---|---|
設立 | 1997年6月 (※株式会社テクノプロ) |
代表者 | 代表取締役 嶋岡 学・浅井 功一郎(※株式会社テクノプロ) |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1億円100万円(※株式会社テクノプロ)/ |
問い合わせ |
株式会社テクノプロ https://www.technopro.com/rd/recruit/ |
「研究職(化学・バイオ分野)7、8月入社歓迎/残業月10H内/新規プロジェクト多数/東証プライム上場G」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |