情報掲載期間:2022年11月29日~2023年2月6日

株式会社世田谷自動車学校
仕事内容
【仕事内容】
世田谷自動車学校を支える受付事務として、ご勤務いただきます。
【具体的には】
■受付
窓口での教習生の方々の対応をお任せします。丁寧な対応を心がけて教習生を温かくお迎えしましょう♪高校生や大学生などの学生の教習生はもちろん、高齢者講習を受けに来る方も多く、たくさんの方々とお話ができるのも楽しいポイントですよ!
■事務
教習に関するちょっとしたデータ入力をお任せ。決められたフォーマットに数値を入力する業務のため、「Excel関数なんて使えない…」そんな方でも大丈夫!
≪シンプルな受付事務のお仕事で未経験でも安心≫
仕事内容はとてもシンプル。先輩社員のサポートにより、すぐに仕事に慣れることができます。何か困ったことや分からないことがあった時には、遠慮せずに周りの社員に質問してみてくださいね♪
【未経験歓迎!教習生のサポートをするシゴト♪】
受付事務として教習生のサポートをお任せします。窓口での対応や電話応対の業務がメインで、毎日たくさんの方々と関われます。受付や窓口業務の経験がなくても大丈夫。大切なのは、丁寧な対応を心がけることです。高校生や大学生などの学生の方から高齢の方まで幅広い年代の方々が教習にお越しになるので、会話しながら楽しく働けます♪
【60年以上の歴史を持つ安定基盤!】
当社は60年以上もの歴史を誇る自動車学校。創立以来、拠点である世田谷区にて地域社会に根差した自動車学校として親しまれてきました。教習生の数も年々増加しており、教習生にとっては「技能教習の予約が取れない」なんてこともしばしば。教習生たちが無事に卒業できるよう、丁寧にサポートしていきましょう♪歴史ある当社ならではの安定基盤で長く働いていただけます。



この求人のポイント
「家から近かったから」そんな理由でOK!
まずは気軽に面接にお越しください♪
当社の面接では、堅苦しい志望動機を考える必要はありません。
「家から近かったから」「立ち仕事よりもデスクワークがしたいので」
などなど、アナタの素直な気持ちを聞かせてください♪
≪受付業務がメイン!教習生の対応をおまかせ≫
教習生の対応や電話応対など受付業務全般がメインの仕事。データ入力をお任せすることもありますが、決められたフォーマットに数値を入力するだけのシンプルな作業のため、「パソコンを使う仕事が心配…」そんな方でも心配ありません!
≪まずは一度、面接でお会いしましょう♪≫
入試後のギャップが生まれないよう、面接時には、仕事内容や当社の魅力についてしっかりとお伝えします。
お互いざっくばらんに話せる機会ですので、リラックスしてお越しください!
皆さんにお会いできることを楽しみにしています♪
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | ■未経験歓迎! ■業界・職種・社会人未経験、第二新卒者OK、ブランクOK ≪人物重視で採用を行っています≫ 学歴や経歴は一切問いません。応募者様一人ひとりにお会いし、ゆっくりとお話ができればと考えています。堅苦しくならず、素直な気持ちをお伝えください♪ |
給与 | 【想定給与】 月給19万7120円(時給1120円)+賞与年2回 ※働きぶりに応じて随時昇給します。 ※固定残業代はなし。残業が発生した場合は別途支給します。 ※試用期間3ヶ月あり。試用期間中の給与や待遇の差異はありません。 【実際の給与例】 ≪働いた時間が多いほど、賞与がどんどん増える♪≫ 稼働時間に連動して、年に2回賞与を支給しています。 頑張った分、しっかり稼げる♪ |
勤務地詳細 | ■東京都世田谷区粕谷1-14-14 ※転勤はありません ※送迎バスあり! 下記の駅より無料の送迎バスが運行しています ◎京王線…千歳烏山駅、仙川駅、芦花公園駅 ◎小田急線…成城学園前駅、祖師ヶ谷大蔵駅 電車通いが多いですが、近くにお住まいの方は自転車通勤もOK! 東京23区 【交通・詳細】 京王線「千歳烏山駅」より徒歩10分 |
勤務時間 | 9:00~18:10(実働8時間) ローテーションで残業ありの日・なしの日があります。なしの場合定時で帰れます。 【残業について】 月22時間程度 |
休日 | ◆完全週休2日制(火曜+他1日 ※シフト制) ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 |
福利厚生 | ◆賞与年2回 ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆時間外手当 ◆自転車通勤可(交通費支給あり) ◆制服貸与 ◆家族割引あり ◆駅周辺からの送迎バス利用可 受動喫煙対策:屋内禁煙 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 1960年の創立から半世紀以上、地域密着の活動を続けてきた当校。おかげ様で業績は好調で、入校を希望される方も年々増加。業績好調に伴い、事務職の方の増員採用を予定しています。 |
---|---|
取材担当者より | 創立から60年以上、地域密着の活動を続けてきた世田谷自動車学校。その安定基盤は間違いない。また、一般的なビジネス仕事・オフィスとは違って教習所で働くということもあり、あくせくせず、落ち着いた雰囲気の中で働きたい方には向いているだろう。 今回は「指導員」と「事務」の2職種での募集だが、いずれも前職経験は問わず、これまでフリーターだった方でもOKとのこと。無理なく、安定した生活を送っていきたい方にはぜひオススメしたい。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | - |
会社について
株式会社世田谷自動車学校
事業内容 | 事業内容 自動車学校の運営 資本金:1000万円 |
---|---|
設立 | 1960年 |
代表者 | 代表取締役社長 塩田 直人 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 50名(2020年12月現在) 人 |
問い合わせ |
株式会社世田谷自動車学校 http://www.setakyo.com【住所】 東京都世田谷区粕谷1-14-14 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-3302-3141 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「受付事務★未経験歓迎★完全週休2日制★主婦も多数活躍★千歳烏山駅や芦花公園駅近く★」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |