情報掲載期間:2023年9月4日~2023年10月1日

特定非営利活動法人国連UNHCR協会
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
北海道(公務員)の新着転職・求人情報
-
国土交通省
総合職(技術系)◆港湾・空港・鉄道分野での政策企画・立案を担当/幹部候補- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:■課長補佐級:月給25万7500円以上(+地域手当等各種手当)■係長級:月給21万9600円以上(+地域手当等各種手当)※給与は「一般職の職員の給与に関する法律」に基づき、各人のこれまでの経歴に即して...
情報提供元:
-
陸別町農業協同組合
JA職員(陸別町の畜産をサポート)◆1・2LDKで家賃は1~2万円台/賞与昨年実績4.15ヶ月分!- 勤務地:北海道
- 給与:大卒以上/月給17万4200円~短大卒/月給15万4800円~年齢に応じて給与がUPする年齢給です。上記はあくまでも最低金額。年齢に見合った給与でお迎えします。住宅手当・家族手当・賞与年2回 昨年実績...
情報提供元:
-
国土交通省 地方整備局、開発局
技術系職員(国家公務員)◆係長級/土木、機械、情報通信・電気、建築などの経験が活かせます!- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:○月給 26 万 4310 円程度※上記は採用時 32 歳・大卒・大卒後正社員勤務 9 年の場合の一例です。※上記は超過勤務手当(10 時間/月実施の場合)を含む給与例です。※給与は採用前の経歴を考慮...
情報提供元:
-
経済産業省
技術職員(エネルギー設備の検査や書類審査を通じて、国の安全を守る)◆土日祝休み/年間休日120日以上- 勤務地:北海道,宮城県,埼玉県,愛知県,大阪府,広島県,香川県,福岡県
- 給与:月給23万4000円以上+各種手当+賞与(年2回)※超過勤務手当は別途支給します。
情報提供元:
-
北海道 小清水町
地域おこし協力隊◆北海道小清水町で働く/年間休日120日/各種助成金・手当充実/賞与昨年度3ヶ月分- 勤務地:北海道
- 給与:月給16万4100円~+賞与年2回※給与は経験や能力を考慮して決定します。※残業代は別途全額支給します。
情報提供元:
-
防衛省
一般職(技術系・係長級・専門官級)◆防衛施設設備工事の調査・設計・工事監督など- 勤務地:北海道,宮城県,埼玉県,神奈川県,大阪府,広島県,福岡県,熊本県,沖縄県
- 給与:月給25万円以上※経験を考慮して決定します。※上記月給には一律支給の手当(地域手当※勤務地により変動)が含まれます。※超過勤務手当は別途支給します。
情報提供元:
仕事内容
「紛争や迫害等により故郷を追われた人」と「彼らを支援したいと考える方」を繋げるきっかけを作るファンドレイザー。駅前、商業施設でキャンペーン活動を行ない、難民の現状、継続的な支援の大切さを広く伝え、「国連難民サポーター」への参加を呼びかけます。
<具体的なお仕事>
ひとつの活動現場で、2~3名のファンドレイザーが活動。商業施設や駅前で呼びかけを実施します。活動場所へは在来線と路線バスを使って現地集合、現地解散となります。
▼案内するのは「国連難民サポーター」。
1回ごとの支援も大切ですが、継続して支援する必要性を伝え、理解・共感くださる方に国連難民サポーターへの参加をよびかけます。一人、また、一人とサポーターが増えることによって、避難先で暮らすテント、毛布、調理器具という形をもって、厳しい避難生活の中に笑顔を届けることができます。
▼月1回、在籍する連絡所のミーティングに参加。
活動の振り返り、研修、難民支援の最前線(フィールド)にいるUNHCR職員より最新情報をオンライン講習会で共有しています。
<仕事のポイント>
☆未経験スタートでも大丈夫?
もちろん大丈夫です!実際に、ほぼ全員が未経験から始めています。入職後、まずは座学研修にて基礎から学習。そして、座学で学んだことを先輩スタッフと一緒に活動しながら実践していくので安心です。最短3週間でひとりだちのイメージです。
☆やりがいも収入も両方叶う!
がんばった分は個人成果給(インセンティブ)・チームボーナスがダブルで給与に反映されます。 初年度から月収30万円以上の先輩ファンドレイザーもいます。
社会の課題解決に取り組むことで成長しながら、しっかり稼げるお仕事でもあるんです。
この求人のポイント
例えば普段何気なく手にするペットボトル飲料。駅前や商業施設で1日166円(5,000円/月)の支援を募る。私たちの活動がきっかけで始まった支援が1年間続くと、家族用テント「1碁」になる。故郷を追われ、避難生活を送る中「安心」と「ぬくもり」を届けられるのです。
私たちの役割はUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の日本公式支援窓口として街頭キャンペーンを行なうこと。街ゆく人に声をかけ、継続的な支援を募るファンドレイジング活動です。大切なのは「誰かのために何かをしたい」という気持ち。一人ひとりの”想い”が、社会問題の解決へ繋がるのです。
世界に目を向けると。紛争、迫害だけではなく、気候変動、貧困・食糧難等によって多くの人々が故郷を追われている中、今ほど支援が必要とされる時代はありません。そこに救いの手を差し伸べ、支援の輪を広げる――
私たちにできるのは小さなことかもしれません。けれど、ひとつひとつの積み重ねが大きな力となる、やりがいはこれ以上なく大きな仕事なのです。
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK <未経験・既卒・第二新卒の方、歓迎> ★職種経験・業界経験は不問です。 ★社会人未経験、フリーター、派遣社員から転職したい方も歓迎します。 ★学生時代のアルバイト経験も含め、販売・接客経験などを活かしていただけます! ▼以下のような方にピッタリです! ・国際協力/人道支援に関心がある方 ・笑顔を絶やさず元気な対応ができる方 ・人と接するのが好きな方 ・シフト勤務(土日のどちらか、または、両方を含む)が可能な方 >>必要なのは「意義のあることをやってみたい」という気持ちです。 私たちが注目したいのは、あなたのこれまでの経験を活かして、これからあなたが何をしたいのか?という未来の話です。ぜひ面接であなたの話を聞かせてください! |
給与 | ■時給1100円~1875円+成果給(インセンティブ)+チームボーナスあり ※時給幅は昇給などを含む ※詳細は面接にてご案内いたします <月収例> 週5日/月22日勤務 24万5,800円(基本時給1,100円×8h×22日+個人成果給+チームボーナス)/1年目 29万2,000円(基本時給1,250円×8h×22日+個人成果給+チームボーナス)/2年目 36万2,400円(基本時給1,350円×8h×22日+個人成果給+チームボーナス)/3年目 [勤怠〆日] 毎月末日(給与支払日は翌月15日) |
勤務地詳細 | <所属オフィス:東京・名古屋・大阪・福岡・札幌のいずれか> ※勤務地は希望を考慮します。転勤はありません。 ※駅前や商業施設に直行直帰です。 ※月1回、各オフィスのミーティングがあります。 <オフィス> ■札 幌:北海道札幌市北区 ■東 京:東京都港区南青山 ■名古屋:愛知県名古屋市中区 ■大 阪:大阪府大阪市北区 ■福 岡:福岡県福岡市博多区 |
勤務時間 | ■実働8時間(シフト制) ※勤務開始・終了時刻は変動があります。 ※残業はほとんどありません。月5時間程度です。 <シフト制> 5勤2休、4勤3休、3勤4休 ⇒土日のいずれか、または両方を含む シフトサイクル:1ヶ月 シフト提出期限:シフト開始の30日前 シフト確定時期:シフト開始の14日前 |
休日 | ■シフト制(※土日のいずれか、または、両方を含む) ⇒5勤2休、4勤3休、3勤4休のいずれかから選択! ⇒シフト組み合わせ自由!連続したお休みもとれます! ■夏季休暇(7月~9月に3日間) ■年末年始(12/29~1/3) ■有給休暇 ■病気休暇 ■産前産後・育児休業 ■看護・介護休業 |
福利厚生 | ■昇給制度 ■昇格制度 ■成果給(個人業績/月ごと) ■チームボーナス(チーム業績/月ごと) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額支給 ※残業は少なめ・月5時間程度) ■通勤手当(交通費は実費で全額支給) ■制服貸与(ベスト/ベンチコート/帽子) ■スマホ・タブレット等備品貸与 ■協会内公募制度あり ■私服通勤OK ■副業・WワークOK |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
1日の流れ(例) | ☆活動の流れ~街頭キャンペーン編~JRターミナル駅前(参考例)☆ 【09:30】駅改札口(現地)集合 【09:50】道路使用許可証に基づき最寄の警察署・交番にご挨拶/設営(活動準備)/朝礼 【10:00】街頭キャンペーン活動開始! 【12:30】交代でランチタイム 【15:30】交代で小休憩 【18:00】街頭キャンペーン活動終了!/撤収作業/夕礼 ※夕礼は、本日の実績集計・ふりかえり・スマホから各自の結果報告となります。 【18:30】現地解散!今日も1日お疲れさまでした! |
---|---|
ズバリ、どこに惹かれて入職しましたか?? | ▼柳田・30代【前職:スポーツインストラクター】 もともと「子どものために何かしたい」という気持ちはあっても、何をしたらいいのかわからず、この仕事を見つけたときは「これだ!」と思いました。 ▼岸上・30代【前職:ITエンジニア】 国際協力に携わる仕事の多くは、即戦力となる専門知識や経験・スキルが必要。でもファンドレイザーは、経験やスキルはなくてもOK。人物・意欲重視なので、安心して挑戦できました! ▼法貴・20代【前職:不動産営業】 新卒で就職した会社を辞めて、NPO・NGOの発祥の地、イギリスに渡航。難民・庇護申請者との出会いがきっかけで、自分にできる支援のカタチを探して、この仕事を選びました。 |
会社について
特定非営利活動法人国連UNHCR協会
事業内容 | 1. 世界の難民問題に関する知識の普及と啓発 2. 国連難民高等弁務官事務所および援助関係者による難民への援助活動に対する協力と支援 3. 本会の支援者および寄付者の募集および各種サービスの提供 |
---|---|
設立 | 2000年 |
代表者 | 理事長 宮内 孝久 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 特定非営利活動法人のため資本金はありません。/ |
問い合わせ |
特定非営利活動法人国連UNHCR協会 http://www.japanforunhcr.org/ |
「NPO職員(ファンドレイザー)◆働きながら国際協力を学ぶ。社会貢献度の高いお仕事です!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |