情報掲載期間:2023年3月27日~2023年4月23日

学校法人順心広尾学園
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
東京都(公務員)の新着転職・求人情報
-
総務省
総合職(係長級)◆日本社会が抱える様々な課題に向き合います- 勤務地:東京都
- 給与:月給27万160円~+賞与(昨年実績4.40ヶ月分)※経験や能力を考慮し、月給額を決定いたします。※みなし残業はありません。残業が発生した際は、全額支給いたします。※上記の金額には、本府省業務調整手当...
情報提供元:
-
特定非営利活動法人東京都北区市民活動推進機構
地域活動支援スタッフ(ボランティアの案内や講座の企画を担当)◆未経験歓迎/年間休日123日- 勤務地:東京都
- 給与:月給19万8700円~26万8700円+賞与※年齢・経験等を考慮し決定します。※みなし残業はありません。時間外手当は別途支給します。
情報提供元:
-
防衛省
自衛官(幹部候補生)◆賞与約4.3ヵ月分支給/特別職国家公務員- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:月給23万300円以上(自衛官任官時)※採用時の給与は、学歴や職歴などにより加算されます。★手取りは公安職国家公務員の約1.1倍(※同世代・類似役職で比較した場合)自衛官は「給与が安い」と思われるかも...
情報提供元:
-
国土交通省
国土交通技官(国家公務員)◆港湾・空港の整備に携わります/年間休日123日/昨年度賞与4.4ヶ月分!- 勤務地:茨城県,千葉県,東京都,神奈川県
- 給与:月給23万4400円以上+各種手当+賞与年2回(昨年度実績:4.4ヶ月分)※給与・各種手当等は「一般職の職員の給与に関する法律」に基づき、各人のこれまでの経歴に即して支給されます。手当としては、扶養手...
情報提供元:
-
東京保険医協会
事務局スタッフ(未経験歓迎)◆充実の各種手当/2022年度賞与4.55ヵ月分- 勤務地:東京都
- 給与:月給22万5480円以上+各種手当+賞与年2回※経験・能力を考慮して、決定いたします。
情報提供元:
-
カジノ管理委員会
【カジノ関連機器の審査事務】カジノ規制の仕事に経験を活かす(係長級)/国家公務員- 勤務地:東京都
- 給与:【想定給与】月給:34万8780円以上※地域手当・本府省業務調整手当を含む※採用者の職務経験・能力に応じて、加算させていただきます。【手当】扶養手当…月額1万円(子)等住居手当…月額最高2万8000円...
情報提供元:
-
カジノ管理委員会
【カジノ関連機器の審査事務】カジノ規制の仕事に経験を活かす(課長補佐級)/国家公務員- 勤務地:東京都
- 給与:【想定給与】月給38万6,240円以上※地域手当・本府省業務調整手当を含む※採用者の職務経験・能力に応じて、加算させていただきます。【手当】扶養手当…月額1万円(子)等住居手当…月額最高2万8000円...
情報提供元:
-
御蔵島村役場
イルカに会える島の一般行政職◆設立82年/賞与4年度実績4.4ヶ月分/住宅手当あり- 勤務地:東京都
- 給与:月給15万4600円以上+各種手当※経験やスキルを考慮の上、決定いたします。
情報提供元:
-
特定非営利活動法人エス・エス・エス
支援員(生活困窮者の安心安全な生活をサポート)◆土日休み・日勤のみ・残業月10時間以下- 勤務地:茨城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県
- 給与:月給20万円~22万円※経験・能力を考慮し、決定します。※時間外労働の有無に関わらず、固定残業代(13時間分・1万7000円~)含む。時間超過分は別途追加支給。
情報提供元:
-
特定非営利活動法人国連UNHCR協会
NPO職員(ファンドレイザー)◆国連難民サポーターへの参加呼びかけ/人の為になる仕事で社会貢献を!- 勤務地:北海道,東京都,愛知県,大阪府,福岡県
- 給与:■時給1100円~1875円+成果給(インセンティブ)+チームボーナスあり※時給幅は昇給などを含む※詳細は面接にてご案内いたします<月収例>週5日/月22日勤務24万5,800円(基本時給1,100円...
情報提供元:
仕事内容
およそ100年前、板垣退助を中心に設立された順心広尾学園。
広尾学園中学校・高等学校の一貫教育を行なっています。
<さまざまな業務を担当し、学校運営を支える>
バックオフィスから、幅広い事務業務を通じて学校運営を滞りなく進むように支えます。
あなたの適性・経験などを考慮し、経理などの業務をお任せします。
▼経理
予算管理・財務計画・内部統制・補助金や生徒の学費管理などを行ないます。
<お仕事を進めていく上でのポイント>
現状、7名の事務職員で学校運営における全ての事務業務を担っています。
それゆえ、幅広い業務をお任せすることになると思います。
「学園をより良くするためには…?」という視点で仕事をつくっていってください。
皆で業務を分担したり、わからない時には調べたりしながら、学園の運営サポートをお願いします。
<まずは、サポートから>
まず、電話、来客対応、各所文書の作成・管理などの庶務もお願いしたいと思っています。
将来的には、他の業務についても少しずつ携わっていただきます。
この求人のポイント
大正7年、南麻布の地に誕生した、広尾学園の前身となる順心女学校。内務大臣を務めた板垣退助や夫人・絹子を中心に設立されて以来、およそ100年にわたって『自律と共生』の校訓に基づき、“自身で考えて動く力”を養う教育を大切にし続けてきました。
中学校・高等学校の一貫教育を行なっている当学園では、2007年に男女共学化してから偏差値は一段と向上。文部科学省や各学校と協力しながら英語に重点をおいたカリキュラムを開発したり、帰国子女を受け入れるインターナショナルコースを設置したり、高等学校・中学校に医進・サイエンスコースを設けたり…。数々の先鋭的な取り組みにより、受験者数や生徒数は順調に増加しています。
とは言え、現状に満足することはありません。より多くの生徒の可能性を大きくしていきたいから。そして、長い歴史の上にあぐらをかくこともありません。時代によって、教育に求められるものは変化するから。
これからもずっと、私たちと一緒により良い“学びの場”をつくり続けていきましょう。
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 <業種未経験・第二新卒 歓迎> ■大卒以上 下記は必須ではありませんが、ご経験があれば優遇いたします。 ■経理を中心としたバックオフィス経験がある方 └ 職経験年数は不問です。職員数100名前後の企業にて事務職を担当されていた方を想定しています。 就任日は、相談の上決定いたします。 ◎今回入社される方に期待すること 当学園では、これまでにない発想や視点を積極的に取り入れていきたいと考えています。それだけに、あなたには社会でのあらゆる経験を活かしてほしいのです。当学園の良い部分も、改善したい部分も、積極的に発信していってほしいと思います。 |
給与 | 固定給制 月給22万円以上+各種手当+賞与2回 ◎経験・能力を考慮し、加給・優遇いたします。 |
勤務地詳細 | 広尾学園中学校・高等学校/東京都港区南麻布5-1-14 ◎転勤はありません。 |
勤務時間 | 8:00~17:00、9:00~18:00 ◎上記シフト制となります。 ◎残業は月20時間以内です。 |
休日 | ◎年間休日は126日です。 ■完全週休2日制(日曜、他週1日※基本土曜日) ■祝日 ■夏季休暇(8月10日~8月16日) ■年末年始休暇(12月29日~1月5日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■創立記念日(5月30日) |
福利厚生 | ■給与改定年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■交通費支給 ■社会保険(雇用・労災) ■私学共済(健保・年金) ■等級手当 ■時間外手当 ■職責手当 ■退職金制度あり ■人間ドック補助 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署 | ◎学校法人で働くことがはじめてだった、職員ばかりです。 現在、当法人では7名の事務職員が在籍。年齢は20代から60代、勤続年数は3年目から30年目までと、幅広い層の職員が活躍しています。ほとんどが中途入職で、学校で働くのは初めてだったという職員ばかりです。少人数の組織ゆえ、困ったことがあれば協力し合う風土があります。わからないことや不安なことがあれば、いつでも周りの職員に声をかけてください。 |
---|---|
教育制度 | 保護者や来校者と一番初めに対応する当校の事務職員は、いわば学園の顔。とても大切な役割を担う存在となります。そのため、皆であなたをサポート。一つひとつ丁寧に仕事を覚えていきましょう。その他にも、校外での受講となる研修などもご用意しています。未経験から安心して実務に入ることができるでしょう。 ――新しい発想を柔軟に取り入れていきます。 よりよい学校づくりのためならば、私たちは支援を惜しみません。そのため、上記以外の研修プログラムを設けることも考えています。ぜひ、あなたの意見やアイデアを参考にさせてください。 |
会社について
学校法人順心広尾学園
事業内容 | 私立中学校・高等学校の運営 ―― 広尾学園 教育理念 『自律と共生』 |
---|---|
設立 | 1918年 |
代表者 | 池田 富一 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 学校法人のため、資本金はありません。/ |
問い合わせ |
学校法人順心広尾学園 https://www.hiroogakuen.ed.jp |
「学校職員◆経理などを担当/正社員登用あり」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |