転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年10月2日~2023年10月29日

情報提供元:エン転職

一般社団法人東松山市観光協会

正社員

観光協会職員(東松山市を中心とした地域活性化に貢献)◆賞与4.4ヶ月分/年間休日120日

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

埼玉県(公務員)の新着転職・求人情報

仕事内容

自然やレジャー、歴史的建造物などさまざまな魅力があふれている東松山市・比企地域。あなたには、イベントや観光施設の運営、宣伝誘致などをお任せします。地域貢献性の高い仕事です。

【具体的な仕事内容】
□■イベント・祭りの運営
企画からスタッフの手配、当日の運営、予算の管理まで対応。夏まつりや花火大会など、すでに恒例となっているものが中心となりますが、既存のものをベースに、新しい取り組みも随時行なっています。世界最大級の規模を誇るウォーキングの祭典「日本スリーデーマーチ」では、市と一緒に盛り上げていきます。

~アイデアは歓迎されます~
良いものはどんどん取り入れていく風土があるため、意見を出せば通ることも多いです。過去には、プレミアムグルメ券の発行、大河ドラマに関連したプロモーション、デジタルスタンプラリーなど、あらゆるものが採用されました。

□■施設の運営
バーベキュー場をはじめとし、観光案内所、化石と自然の体験館などの施設における管理業務もお任せ。バーベキュー場の管理業務では、事務局職員として4月~11月はバーベキュー場、12~3月は事務局での勤務予定となります。どの施設も常駐勤務しているスタッフが複数名います。

□■観光事業の宣伝誘致
HPを含めた、SNSでの情報発信・更新作業をお任せ。豊島区とは連携都市になっているので、イベントなどにお呼ばれする機会や、都内で催しをする機会もあります。また、愛媛県松山市とも交流があり、宮城県東松島市とは友好都市として関係を構築しています。

~チームワークが大切です~
各自、担当は決まっていますが、スタッフや関係者の方々と協力して進める場面は多くあります。常に周りを見ながら、連携して取り組んでいきましょう。

この求人のポイント

あなたは「東松山市」を、どれだけご存じでしょうか。

都内へのアクセスは最短40分。便利な立地ながら、山や川などの自然とも隣り合わせ。古墳や多くの伝承なども残っており、歴史を感じられる一面も。バーベキューや化石の発掘なども楽しめる、観光にもピッタリの街です。

――これだけの魅力が実はいまだ、多くの人に知られていません。

あなたにお任せするのは、イベントや施設の運営を通した、東松山市・比企地域の観光PRと賑わいづくり。何をアピールする?どう取り組む?といった企画の段階からお任せします。

過去には大河ドラマに絡め、頼朝や有力御家人ゆかりの地を紹介したり、大規模なスタンプラリーを開催したり、プレミアムグルメ券をつくって飲食を盛り上げたりしたこともありました。自身で発信をしていく面白さが味わえるでしょう。

いずれは埼玉を代表する観光地になれるように、あなたの力を貸してください。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なPCスキルのある方(業務でWordやExcel、PowerPointを使用します)

「地域の魅力発信に興味がある」「旅行・観光に関連する仕事がしたい」といった意欲・興味のある方、ぜひご応募ください!

<以下に当てはまる方、大歓迎!>
★SNSなどでの情報発信に取り組める方
★祭りやイベントの企画や運営に興味がある方
★レジャー施設などでの勤務に抵抗がない方(様々なお客様対応が必要なため)
給与 月給19万1700円以上+賞与年2回+各種手当

※残業代は全額支給します。
※これまでのご経験や職務経験年数に応じ決定します。市規程に準じ、昇給及び給与改定等があります。
勤務地詳細 埼玉県東松山市松葉町1-2-3 東松山市総合会館1階
◎転勤はありません。
※上記の他、近隣のバーベキュー場での勤務がございます(現在、河川工事のため休業中。令和6年度再開予定)。
勤務時間 8:30~17:15(実働7時間45分)

※残業は月13.5時間です。
休日 <年間休日:120日>
■完全週休2日制(原則土日祝休み)
└担当施設及びイベント時により、土日祝に勤務が発生することもあります(その際は、他の曜日に振替)。
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(5日)
■産休・育休制度
■有給休暇
■介護休暇
福利厚生 ■昇給・給与改定 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月、昨年度支給実績4.4ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■家族手当(配偶者:月6500円、子一人につき:月6500円)
■出張手当
■役職手当
■退職金制度
■服装自由(私服勤務可)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入職後の流れ 入職初日は座学にて、観光協会の状況などを理解してもらうところから始める予定です。その後、実際の業務をしながら仕事を覚えていただく予定。3ヶ月ほどで一通りの業務ができるようになるイメージです。

★昇任制度も整っているので、係長級・課長級などへのステップアップもしていけます。
配属部署 事務局への配属。常勤職員が4名、臨時職員が1名の組織です。30代のメンバーを中心に、60代まで幅広く在籍しており、男女比は3:2。あなたにも常勤職員のメンバーとして、ご活躍いただきたいと考えています。

心優しい人ばかりで、人間関係などに悩むことはありません。お互いに助け合ったり、相談し合ったりするのが日常。息抜きに雑談をすることもしばしばある、あたたかい組織です。

会社について

一般社団法人東松山市観光協会

事業内容 東松山市を中心とした、比企地域全体における観光事業
設立 1949年
代表者 会長 内山 明夫
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

一般社団法人組織のため、資本金はありません。/
17名 ※常勤職員7名、臨時職員10名(2023年9月現在)

問い合わせ

一般社団法人東松山市観光協会

https://higashimatsuyama-kanko.com/

「観光協会職員(東松山市を中心とした地域活性化に貢献)◆賞与4.4ヶ月分/年間休日120日」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

公務員・警察官・NPO関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。