情報掲載期間:2023年8月10日~2023年11月1日

学校法人中部大学
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
愛知県(公務員)の新着転職・求人情報
-
国土交通省
総合職(技術系)◆港湾・空港・鉄道分野での政策企画・立案を担当/幹部候補- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:■課長補佐級:月給25万7500円以上(+地域手当等各種手当)■係長級:月給21万9600円以上(+地域手当等各種手当)※給与は「一般職の職員の給与に関する法律」に基づき、各人のこれまでの経歴に即して...
情報提供元:
-
特定非営利活動法人国連UNHCR協会
NPO職員(ファンドレイザー)◆働きながら国際協力を学ぶ。社会貢献度の高いお仕事です!- 勤務地:北海道,東京都,愛知県,大阪府,福岡県
- 給与:■基本給(時給1,100円~1,938円)+成果給(インセンティブ)■モデル年収:330万円~/1年目<月収例>週5日/月22日勤務の場合所属:東京24.5万円(時給1,150円×8h×22日+成果給...
情報提供元:
-
経済産業省
技術職員(エネルギー設備の検査や書類審査を通じて、国の安全を守る)◆土日祝休み/年間休日120日以上- 勤務地:北海道,宮城県,埼玉県,愛知県,大阪府,広島県,香川県,福岡県
- 給与:月給23万4000円以上+各種手当+賞与(年2回)※超過勤務手当は別途支給します。
情報提供元:
-
防衛省
自衛官(自衛官候補生・一般曹候補生)◆賞与約4.3ヵ月分支給/特別職国家公務員- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:月給18万4300円以上(自衛官任官時)※採用時の給与は、学歴や職歴などにより加算されます。自衛官候補生は、入隊後、最初の3ヶ月間は月給14万6000円が支給されます。そして自衛官(2士)任官時に任用...
情報提供元:
-
国立大学法人東海国立大学機構
大学事務◆名古屋大学・岐阜大学での勤務/産休育休復職実績あり- 勤務地:岐阜県,愛知県
- 給与:・月給18万円以上(岐阜大学勤務の場合、一律支給の地域手当含む)・月給19万5000円以上(名古屋大学勤務の場合、一律支給の地域手当含む)※国立大学法人東海国立大学機構職員給与規程に基づき、経歴などを...
情報提供元:
-
犬山市役所
犬山市正規職員行政職(施工管理業務)◆選考は職場適応性検査と個人面接1回のみ!/残業10H未満- 勤務地:愛知県
- 給与:都市整備部/月給20万5400円~32万5500円※上記金額はみなし残業代を含みません。残業手当は全額支給いたします。※上記金額は一律支給の地域手当を含みます。※給料月額は経験・能力を十分考慮した上で...
情報提供元:
-
一般社団法人地域問題研究所
研究職員のサポート事務(未経験歓迎)◆完全週休二日/土日祝休み/面接1回/Web面接可/残業なし!- 勤務地:愛知県
- 給与:月給18万円以上+賞与年2回(昨年度実績2ヶ月分)※経験やスキルを考慮して決定します。※試用期間(4~7ヶ月間)は、「時給1100円」となります。
情報提供元:
-
株式会社アスカ
団体職員・公務員関連(公共機関・農林水産業系/団体職員・公務員関連)- 勤務地:愛知県
- 給与:月給 20万円 ~ 22万円
情報提供元:
-
株式会社アスカ
団体職員・公務員関連(公共機関・農林水産業系/団体職員・公務員関連)- 勤務地:愛知県
- 給与:月給 18万200円 ~ 20万8000円
情報提供元:
-
国土交通省 地方整備局、開発局
技術系職員(国家公務員)◆係長級/土木、機械、情報通信・電気、建築などの経験が活かせます!- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:○月給 26 万 4310 円程度※上記は採用時 32 歳・大卒・大卒後正社員勤務 9 年の場合の一例です。※上記は超過勤務手当(10 時間/月実施の場合)を含む給与例です。※給与は採用前の経歴を考慮...
情報提供元:
仕事内容
当法人の学園運営に関わる業務を幅広くお任せ。将来を担う生徒・学生たちを陰から支えるため、社会貢献性の高い仕事です。また、ジョブローテーションを通して様々な業務を経験し、キャリアを形成することが可能。当法人には多種多様な部門があり、おおまかに以下のセクションがあります。配属先は本人の経験や適性を考慮します。
【具体的な仕事内容】
・学園全体の総務・人事・財務・管財・情報戦略など運営を担う部門
・学生の教務・生活・キャリア・留学・研究をサポートをする部門
・教員の教育・研究のパフォーマンス促進・企画を行う部門
・国際・地域との交流により地域社会と大学の双方の発展に貢献する部門
・併設する高等学校・中学校の運営および教育サポートを行う部門
★ICT利活用の推進やDX戦略に関する業務を行う情報統括部を2023年4月に新設。ICT分野の経験やスキルを活かしていただけます。
年に1度、上長と年間の目標を定めて振り返り、自身の異動の希望などをシートに記入する人事考課制度があります。可能な限り複数の部署を経験した上で、管理職へとステップアップしていく流れになります。
この求人のポイント
中部大学、中部大学第一高等学校、中部大学春日丘高等学校・中学校を設置する当法人。あなたには専任事務職員として幅広い経験を積みながら、学園を積極的に盛り立ててほしいと考えています。
ジョブローテーションがあるため、携わる分野は生徒・学生への事務支援、教員への研究支援、ICT支援及び管理運営業務など実に様々。多角的に学園の運営に携わりながら、教育現場を支えていくことができます。
勤務時間は9時~17時の実働7時間、残業も月平均12.9時間程度。有給休暇の年間平均取得日数は12.8日、取得率は70%と高水準を誇ります。また職員同士の距離が近く、協力しながら業務に取り組む風土があります。
当法人には「私生活も大切にしながら働いてほしい」という考えが根付いているから、充実したワークライフバランスを叶えられるのです。
賞与も年2回あり、昨年度は月給の6ヶ月分を支給。25歳で年収400万円以上の支給がモデルとなっています。「教育現場を支えながら私生活も大切にしたい」というあなたのご応募をお待ちしています。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 大卒以上/第二新卒歓迎 ■ICT分野もしくは財務・会計・総務・研究支援等におけるスペシャリスト ◎社会人経験10年以上の方も歓迎です。 ※専任事務職員として多角的に活躍いただくこととなるため、関わる業務において何らかの経験をお持ちの方を想定しています。 ※ネットワーク、サーバーなどのインフラ関連業務やPL・PM経験者の他、法務・財務等におけるエキスパート(公的資格保有者)は優遇します。 \下記のような方、歓迎です!/ □当法人の「建学の精神」に共感し、自らイニシアチブを発揮してチャレンジできる方 □多様なステークホルダーと関わり、コミュニケーション能力を発揮できる方 □学園の発展に寄与していく使命と責任を持った方 □DX領域などのトレンドや最新のICT技術に敏感で、新しいアイデアやイノベーションを追求する柔軟性がある方 |
給与 | 月給21万400円以上+賞与年2回(昨年度実績6ヶ月分!) ※経験・能力などを考慮の上、決定します。 ※残業代は別途全額支給します。 \年1度、人事考課制度があります!/ 年に1度、上長と年間の目標を定めて振り返りを実施。異動の希望などをシートに記入します。複数の部署を経験していただき、管理職へのステップアップを目指していただきます。 |
勤務地詳細 | 以下、中部大学、中部大学第一高等学校、中部大学春日丘高等学校・中学校のいずれか ◎転居を伴う転勤はありません。 ◎車通勤OKです。駐車場を完備しています。 【中部大学春日井キャンパス】 愛知県春日井市松本町1200 【中部大学第一高等学校】 愛知県日進市三本木町細廻間425 【中部大学春日丘高等学校・中学校】 愛知県春日井市松本町1105 |
勤務時間 | 9:00~17:00(実働7時間) ◎高等学校、中学校の勤務時間は別に定めています。 ◎残業は月平均12.9時間と少なめです。メリハリをつけて働くことができます。 ※土曜は原則事務所閉室日。休日(土曜含む)に業務が発生した場合には振替休日を取得いただきます。 |
休日 | 【年間休日130日以上】◎2022年度実績は133日! ■完全週休2日制(土・日) ※土曜は原則事務所閉室日とし、勤務を要した場合は振替休日を取得いただきます。 ■祝日 ■年次有給休暇 ◎年間平均取得日数は12.8日!取得率は約70%と高水準です! ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休業(取得・復職実績あり) ■介護休業 ■慶弔休暇 ■創立者記念日 ■積立年休制度 ■特別有給休暇(勤続表彰) |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:6ヶ月分!) ■交通費支給(月5万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額) 【各種手当】 ■役職手当 ■家族・扶養手当 ■住宅手当※規定による ■出産祝い金※規定による 【その他・制度】 ■学園内保育園あり ■社員食堂 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■オフィス内禁煙 ■車通勤可(駐車場完備) ■厚生施設利用補助 ■人間ドック利用補助 ■会員制ホテル利用可 ■各種研修制度 ■永年勤続表彰制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
先輩社員の声 | 【入職8年/男性】 前職での人事・労務管理の経験を活かして、大きな組織で多くの方々と繋がりを持てる環境で活躍したいと思い転職しました。当法人には様々な部署がある上、ジョブローテーションもあります。そのため他部署の職員はもちろん、生徒や教員と関わる機会も多く、やりがいを感じています。 【入職7年/男性】 他業界のシステム部門で働いていましたが、当法人の求人を見つけ、規模が大きいからこそ実感できる影響力の大きさに魅力を感じ応募しました。配属先は今まで経験のない人事課で、当初は右も左もわかりませんでしたが、責任のある業務を任せていただき、上司・先輩の指導を経て、少しずつですが成長を実感できている日々です。 |
---|---|
当法人の特徴 | \生徒・学生や教員と関わる機会が豊富です!/ 基本的にはどの部署においても生徒・学生や教員と関わる機会があります。当法人は、生徒・学生へのサポート体制が手厚いことから「今度は自分が生徒・学生をサポートする側に立ちたい」と入職する卒業生も多く、その割合は職員の3割。もちろん、他大学の卒業生も活躍しています。 \ICT分野に注力する新部署を創設!/ 2023年4月に新たに立ちあがった情報統括部。急速に変化するICT社会において、当法人でも各種情報システムや情報系インフラを整備する必要があると考え、創設されました。同部署に配属された際には、あなたの貴重な経歴を活かし、組織を変革いただきたいと考えています。 |
会社について
学校法人中部大学
事業内容 | 中部大学、中部大学第一高等学校、中部大学春日丘高等学校・中学校の運営 |
---|---|
設立 | 1938年 |
代表者 | 理事長 竹内 芳美 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 学校法人のため資本金はありません。/ |
問い合わせ |
学校法人中部大学 https://www.chubu.jp/ |
「専任事務職員◆年間休日130日以上/実働7時間/賞与昨年度6ヶ月分/有給休暇取得率70%」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |