情報掲載期間:2023年8月28日~2023年10月8日

泉佐野市役所
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
大阪府(公務員)の新着転職・求人情報
-
国土交通省 地方整備局、開発局
技術系職員(国家公務員)◆係長級/土木、機械、情報通信・電気、建築などの経験が活かせます!- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:○月給 26 万 4310 円程度※上記は採用時 32 歳・大卒・大卒後正社員勤務 9 年の場合の一例です。※上記は超過勤務手当(10 時間/月実施の場合)を含む給与例です。※給与は採用前の経歴を考慮...
情報提供元:
-
ディップの転職エージェントサービス
国家公務員共済組合連合会枚方公済病院/看護師- 勤務地:大阪府
- 給与:月給:216280円~
情報提供元:
-
国土交通省
総合職(技術系)◆港湾・空港・鉄道分野での政策企画・立案を担当/幹部候補- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:■課長補佐級:月給25万7500円以上(+地域手当等各種手当)■係長級:月給21万9600円以上(+地域手当等各種手当)※給与は「一般職の職員の給与に関する法律」に基づき、各人のこれまでの経歴に即して...
情報提供元:
-
株式会社経大サービス
大学事務(出張の経路計算・伝票入力など)◆残業ほぼなし/実働5.5時間/年間休日127日/外出ナシ- 勤務地:大阪府
- 給与:時給1300円~1400円◎経験・能力を考慮し決定します。◎月収例:157,300円(1,300円×5.5時間×22日)
情報提供元:
-
経済産業省
技術職員(エネルギー設備の検査や書類審査を通じて、国の安全を守る)◆土日祝休み/年間休日120日以上- 勤務地:北海道,宮城県,埼玉県,愛知県,大阪府,広島県,香川県,福岡県
- 給与:月給23万4000円以上+各種手当+賞与(年2回)※超過勤務手当は別途支給します。
情報提供元:
-
大阪府庁
大阪府職員(行政・警察行政)◆公務員/学歴不問/各種手当あり- 勤務地:大阪府
- 給与:月給21万2700円以上(令和5年4月1日現在で年齢が22歳の場合)月給25万7300円以上(令和5年4月1日現在で年齢が30歳、大学卒業後民間企業等における職務経験年数が8年の場合)※初任給は、経歴...
情報提供元:
-
泉南市役所
市職員(事務・福祉・心理・土木・建築・保健師)◆年休155日/残業月20h以内/賞与昨年度4.4ヶ月- 勤務地:大阪府
- 給与:月給20万3202円以上+賞与年2回(昨年度実績4.4ヶ月分)※経験・能力などを考慮の上、決定します。
情報提供元:
-
防衛省
自衛官(自衛官候補生・一般曹候補生)◆賞与約4.3ヵ月分支給/特別職国家公務員- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:月給18万4300円以上(自衛官任官時)※採用時の給与は、学歴や職歴などにより加算されます。自衛官候補生は、入隊後、最初の3ヶ月間は月給14万6000円が支給されます。そして自衛官(2士)任官時に任用...
情報提供元:
-
大阪府庁
大阪府職員(土木・建築・機械・電気・環境・農学・農業工学・林学)◆公務員/学歴不問/各種手当あり- 勤務地:大阪府
- 給与:月給21万2700円以上(令和5年4月1日現在で年齢が22歳の場合)月給25万7300円以上(令和5年4月1日現在で年齢が30歳、大学卒業後民間企業等における職務経験年数が8年の場合)※初任給は、経歴...
情報提供元:
-
防衛省
一般職(技術系・係長級・専門官級)◆防衛施設設備工事の調査・設計・工事監督など- 勤務地:北海道,宮城県,埼玉県,神奈川県,大阪府,広島県,福岡県,熊本県,沖縄県
- 給与:月給25万円以上※経験を考慮して決定します。※上記月給には一律支給の手当(地域手当※勤務地により変動)が含まれます。※超過勤務手当は別途支給します。
情報提供元:
仕事内容
道路や公園、上下水道などの公共工事を手掛ける仕事です。担当業務は幅広く、新設に伴って行う計画や設計、積算、施工監理などのほか、維持管理における計画立案や発注、現場監理などがあります。市民がよりいきいきと暮らせるよう、市としても安全整備にチカラを入れているため、その観点を持って新設や維持管理などの案件に取り組みましょう。現場にも足を運びますが、デスクワークも多い仕事です。
【具体的な仕事内容】
■道路や公園、上下水道などの新設
現地調査から設計、積算、発注、現場監理までを一貫して担います。どのようなものをつくるかは、市の方針や市民から寄せられる要望などを踏まえて検討しましょう。案件の中には、町と連携して実施する駅近隣地域の再開発、都市道路計画に基づいた大型道路の新設プロジェクトなど大掛かりなものも。今の市民生活を支える仕事から、未来の泉佐野市をつくる仕事まで。大小さまざまな案件に携わります。
■施設の維持管理
維持管理計画の策定から計画実行、それに伴う積算や発注、現場監理などを行います。計画に沿って実行していく案件だけでなく、市民から寄せられた情報に応じてスピーディに対応する案件も。たとえば「道路に穴が開いている」などといった際は、市民の安全を確保するべく早期にアクションを起こします。
■申請された許認可関係への対応
市に申請される道路の占用や使用許可、開発・工事の許可などの対応です。各種法令や市が定めた内容を満たしているか、申請書類を確認していきます。
★まちづくりにおける裁量あり
どのような道路、公園にすべきか。また、維持管理においては公園などの利用状況を踏まえてリニューアルや再整備の検討をします。行政側として新設・維持管理にかかわれるため、まちづくりに深く携わっている実感を味わえます。
この求人のポイント
温暖かつ降水量の少ない瀬戸内海式気候に属する泉佐野市。りんくうタウンを中心に栄えるこのまちは、大阪市と和歌山市のほぼ中間に位置する、人気のベッドタウンです。日本国内で人口減少が叫ばれる中、泉佐野市はほぼ横ばいをキープ。国際社会の玄関口、関西国際空港を持つまちとして、約10万人の人口を抱えています。
その市民生活を支える仕事の1つが道路や公園、上下水道などのインフラ整備です。あるときは児童の安全を守るために通学路を拡張し、あるときは植栽を整えて公園を魅力的に。事故削減に向けた交通安全対策、景観になじむ利便性の高い橋の建設、公園にある遊具の補修…技術職(上級・土木)が担うのは市民に役立つ仕事ばかりです。
また、手掛ける業務は計画や設計、積算、施工監理まで多岐にわたります。事業化するための計画立案や公園などを自分自身でプランニングすることも。維持管理はその計画を立てるなど、まちづくりに深く関われるのが魅力です。
泉佐野市役所で、住みよいまちをつくる主体者になってみませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 大卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK 昭和49年4月2日から平成14年4月1日までに生まれ、下記の■に当てはまる方 ■大学(短期大学を除く)において試験職種に対応する学科を履修し卒業した方 ■令和6年3月卒業見込みの人又は、土木施工管理技士(1級、2級:土木)を有する方または、令和6年3月末までに取得見込みの方 |
給与 | 月給19万6900円~+賞与年2回(6月・12月) ※経験やスキルを考慮して決定します。 |
勤務地詳細 | 大阪府泉佐野市市場東1-1-1 又は市内の出先機関 ※転勤はありません。 |
勤務時間 | 8:45~17:15(実働7.75時間) ※1ヶ月の平均残業は8.5時間(市平均)です。 |
休日 | 【年間休日120日以上】 ■週休2日制(土・日/月8~10日休み) ■祝日 ■年末年始休暇(6日) ■夏季休暇(8日) ■産前・産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり ■有給休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(1月) ■賞与年2回(6月、12月/昨年度支給実績:4.4ヶ月分※初年度:2.86ヶ月分) ■交通費支給(公共機関…月5万5000円まで/車通勤…月3万3900円まで) ■時間外手当 ■役職手当 ■家族手当(配偶者/月6500円、子ども1人につき/月1万円) ■住宅手当(月2万8000円まで) ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■大阪府市町村職員共済組合(健康保険、厚生年金) ■地方公務員災害補償基金 ■庁内禁煙 ■マイカー通勤OK |
会社からの メッセージ |
- |
会社について
泉佐野市役所
事業内容 | 泉佐野市における各種行政サービスの提供 |
---|---|
設立 | 1948年 |
代表者 | 市長 千代松 大耕 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 地方公共団体のため、資本金はありません。/ |
問い合わせ |
泉佐野市役所 http://www.city.izumisano.lg.jp/ |
「泉佐野市の技術職(上級・土木)◆年間休日120日以上/平均残業時間8.5時間/応募締切10月6日」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |