情報掲載期間:2022年6月9日~2022年7月6日

首都圏建設産業ユニオン
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
仕事内容
<建築業界の未来を支えるお仕事です>
建設業界で働く人の仕事や暮らし、健康を守るための活動をあらゆる面からサポートします。私たちの使命は、建築業界で働く人たちの生活と暮らしを守り、発展させること。つまり、企業として利益を得るのではなく、働く人たちのサポートを最優先に考えます。入社後は、業界や組合のことなどイチからお教えしますので、ご安心ください。
<主なお仕事>
■組合員の生活・仕事をサポート
共済・健康保険・労災保険などの事務作業、パソコン入力。 組合への加入をすすめるための営業的活動。 労働条件改善のための大手企業・行政への要請行動や集会、仲間づくりのための会議や研修・レクリエーションなどの企画・立案・運営。専門家との連携による税金・法律・労務管理相談などの企画運営。組織運営にかかわる会計業務。などが主な業務です。
■業界の活性化に繋がるイベント企画
組合内で行なわれる様々なレクリエーションの企画から運営までを行ないます。これまで、フットサル大会、ボウリング大会、建築技術を活かした本格的な流しそうめん等を開催。業界や組合だけでなく、地域も盛り上がるイベントを実現してください。
■情報の発信源として、組合の広報や宣伝も
組合員向けの機関紙の発行、Twitterの更新、学習会の開催等を行ないます。企画から担当しますので、大きな裁量をもって取り組めます。これまでユニオンの魅力や、近所のオススメご飯屋さんの特集などを行なったことも。新たな取り組みへの挑戦を積極的に歓迎しています。
<仕事のポイント>
◎組合員さんに頼られます
書類の提出や経営の相談など、支部に訪れる組合員さんも少なくありません。日々の対応の中で「いつもありがとうね」といった感謝の言葉をいただけることも多く嬉しい気持ちになります。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 <未経験、第二新卒歓迎!> ■大卒以上 ■30歳以下の方 ■要普通免許(AT限定可) ◎私たちは営利を目的としない労働団体です。そのため、常に組合員のことを最優先に考えて行動しています。「人の役に立ちたい」「社会のためになる仕事がしたい」と考える方を歓迎しています! ◎入社後は、建設業界のことや仕事の進め方についてイチからお教えしますので、知識などがなくとも安心してスタートできますよ! ※長期勤続によるキャリア形成を図るため、年齢制限を設けています。 |
給与 | 月給20万400円~24万5900円+賞与(年2回/昨年度実績4.3ヶ月分) ※残業代は全額支給いたします。 |
勤務地詳細 | ■城南支部 品川区西五反田2-31-6 セブンスターマンション2F ■世田谷支部 世田谷区世田谷3-6-10 ■多摩北支部 東久留米市滝山7-23-17 ■埼玉支部 和光市新倉2-21-51 ■練馬支部 練馬区東大泉5-38-20 |
勤務時間 | 9:00~17:00(実働7時間) ※残業は月20時間以下です。 |
休日 | <年間休日126日> 完全週休2日制(土曜・日曜) 祝日 夏季休暇(4日) 年末年始休暇(8日) 有給休暇 産休・育休(どちらも取得後の復帰実績あり) ◎5日以上の連続休暇が取得できます。 ◎イベント運営のため、日曜に出勤することがありますが、代休取得可能です。 |
福利厚生 | 昇給 年2回(入局月・誕生月) 賞与 年2回(6月・12月)※昨年度実績4.3ヶ月分 交通費全額支給 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 時間外手当 退職金制度 財形貯蓄 社内禁煙 社員旅行 資格支援 私服OK |
会社からの メッセージ |
- |
会社について
首都圏建設産業ユニオン
事業内容 | 組合国保、労働保険(雇用・労災)、各種共済、建設業許可、税金などのご相談対応 |
---|---|
設立 | 1947年3月 |
代表者 | 中央執行委員長 菅原良和 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 労働組合のため資本金はありません。/ |
問い合わせ |
首都圏建設産業ユニオン http://kensetu-union.jp/ |
「専従書記(建設業界で働く人をサポートする仕事です)◎実働7時間/残業月20h以内/年休126日以上!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |