情報掲載期間:2021年1月22日~2021年3月18日

GMOデジタルラボ株式会社
仕事内容
【仕事内容】
当社が手がける新規スマホアプリサービスの設計・開発プロジェクトにおける、PM業務に携わっていただきます。
【具体的な業務内容】
「GMOおみせアプリ」をはじめとした、当社が開発している自社アプリケーションの導入における「提案・要件定義・設計・開発・試験・リリース」まで、一連プロジェクトのマネジメント業務(品質管理・人員管理・スケジュール管理)です。
1案件の導入期間は、平均しておよそ3~6ヶ月程。クライアントの規模も様々ですが、大手有名企業とのプロジェクトがメインとなります。
<当社チームの特徴>
◎基本的にはチーム開発がメイン。高効率で高品質がモットーです。
◎100%自社開発、ベンダーコントロールも自分次第。
◎30代~40代のメンバーが中心となって活躍中です。
【モバイルアプリケーションの未来を創り出す仕事】
当社では、スマートフォン向けのアプリケーション開発を中心的に手がけており、法人個人問わず多くのクライアントにサービスを利用いただいています。エンドポイントの多様化が進むにつれ、法人企業や自営業者は従来通りの広告戦略からの脱却に迫られている今、私たちのサービスは非常に高い将来性を誇っています。ニューノーマル社会の形成に向けた足がかりとなる様な、刺激的な仕事を経験できるフィールドが広がっています。
【フルリモートワークならではの働きやすさ】
社員が安心して働ける環境づくりに力を入れている当社。リモートワークの導入だけではなく、フレックスタイムの導入も進めています。また各種手当も充実しており「住宅手当」「家族手当」など、給与面でも安心して働ける職場となっています。もちろん今後も、より良い職場環境の醸成に向けて更なる施策を検討していきます。
【手がける商品・サービス】
一例:GMOおみせアプリ
店舗上の集客効果、ロイヤルカスタマーの育成に貢献するサービス。例えば美容系サロンや、飲食店、スクールやそのほかの業態においても対応できる販促ツールです。
<具体的な機能>
◎情報発信(ニュース配信など)
◎集客/来店促進(クーポン発行など)
◎ロイヤルカスタマー育成(行動ログデータ、セグメント配信など)
◎データ解析(GoogleAnalyticsなど)
【開発環境・業務範囲】
●言語:Objetive‐C、AndroidJavaなど。
●開発拠点:東京もしくは、静岡、札幌、仙台においての勤務となります。ご希望のエリアで勤務できますのでお知らせください。
●プロジェクト人数:現在7名で動かしています。



この求人のポイント
取引社数2500社以上!
働きやすさと開発の面白さを追及しませんか?
「また使いたくなる店舗アプリNo.1」
「上場企業のビジネスパーソンが推奨する店舗アプリNo.1」(※)
業界で高い評価を受ける【GMOみせアプリ】を始めとして、多くの大手企業やエンドユーザーに支持されるアプリを開発している当社。
小売業界や宿泊業界では、アフターコロナに対応したサービスを展開するべく、新たに店舗アプリなどを導入するといったニーズの高まりを見せています。
こうした背景から当社の引き合いの数は増加しており、新規開発プロジェクトも多数予定しています。そのため今回、大手企業様との新規スマホアプリケーション開発プロジェクトにて、PM業務に携わっていただく方を募集しています。
従来からリモートワークの導入を実施していたGMOグループ。コロナ終息後もフルリモートでの業務が可能です。働く社員の安全を守るだけでは無く、自宅の落ち着いた環境で働けることで生産性向上にも繋がることでしょう。
ぜひ当社で、次のキャリアを歩んでみませんか?
(※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2020年4月期ブランドのイメージ調査)
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ■学歴不問 ■何らかのWebアプリケーションまたはスマートフォンアプリケーション開発経験(言語・年数不問) ■システム開発プロジェクトにおけるマネジメント経験 【歓迎する経験・スキル】 ●以下の経験・スキルがある方は歓迎します ・Xamarin ・バージョン管理(git、subversion) ・redmine ・Linux ・PHP、MySQL、Swift、Kotlin、 ・Flutter ・AWS |
給与 | 【想定給与】 月給34万5,000円~44万円+賞与年2回+各種手当 《年収:480万円~620万円》 《月間みなし残業時間30時間分65,000円を含む》 ★通勤交通費 月22,000円迄支給(超える部分は半額負担) ★家族手当・住宅手当 ★資格試験補助制度 ※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 |
勤務地詳細 | 《在宅でのリモートワークとなります》 ◎社内コミュニケーションはチャットツールでのやり取りがメイン ◎転居を伴う転勤はありません ■東京オフィス └東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー10階 ■札幌本社 └北海道札幌市中央区北2条西3丁目1 敷島ビル5階 ■仙台オフィス └宮城県仙台市青葉区中央2丁目8番13号 大和証券仙台ビル7F ■新潟オフィス └新潟県新潟市中央区米山3丁目1-63 マルヤマビル4F ■静岡オフィス └静岡県静岡市駿河区森下町1-35 静岡MYタワー13F ★ご要望の勤務地で勤務可能です ★U・Iターン歓迎 北海道 宮城県 東京23区 新潟県 静岡県 【交通・詳細】 ■東京オフィス └各線「渋谷駅」より徒歩10分 ■札幌本社 └JR「札幌駅」より徒歩5分 市営地下鉄「さっぽろ駅」より徒歩2分 市営地下鉄「大通駅」より徒歩6分 ■仙台オフィス └市営地下鉄「広瀬通駅」より徒歩3分 ■新潟オフィス └JR「新潟駅」より徒歩5分 ■静岡オフィス └JR「静岡駅」より徒歩3分 |
勤務時間 | 9:00~18:00/1hの休憩時間あり フレックスタイム制あり |
休日 | 《年間休日120日以上》 ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■育児休暇 ■夏期休暇 ■誕生日休暇 |
福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■研修あり ■昇給査定年2回 ■賞与年2回(業績連動) ■交通費支給 月22,000円迄支給(超える部分は半額負担) ■社内表彰制度 ■単身赴任手当 ■転勤手当 ■出張手当 ■家族手当 ■住宅手当 ■役職手当/半期毎に勤続永年賞の表彰あり ■外部セミナー受講支援制度 ■バースデー休暇 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 当社の基幹事業となる自社開発のスマホアプリサービスのいずれかに関わっていただきます。新たな柱となる新サービスの構築、既存事業の強化とアップデートに向けて、新たな仲間を求めています。本募集はPMポジションの募集となり、基本的には新規開発案件に参画していただく形となります。 |
---|---|
取材担当者より | GMOグループといえば、コロナ禍においていち早くリモートワークの導入を推し進めた企業というイメージが強いだろう。実際同社でも、現在は在宅勤務が主流となっており、業務上のやり取りはオンラインで行われている。 意思決定のスピーディーさが特徴的な同グループの中にあっても、同社にはベンチャーマインドに溢れる社風が強くあるため、個々人の裁量が大きく認められているという印象が強い。自分の時間を自由に楽しめることはもちろん、業務に関してもフレキシブルに対応することができるため、効率は一段とアップするのだろう。 また手がけられるプロジェクトのスケールが大きいことは言うまでもなく、規模を問わず日本全国のユーザーに対して自社サービスを展開しており、業務を通して得られる反響はすさまじいものがあるだろう。 刺激的な経験に溢れる同社の環境で、新しいキャリアを描いてみてはいかがだろうか。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | - |
会社について
GMOデジタルラボ株式会社
事業内容 | 事業内容 【事業内容】 ●インターネットサービスを中心としたデジタルソリューションサービスの提供 ・デジタルメディア事業 ホームページ制作/スマホアプリ開発/ポータルサイト運営 ・デジタルマーケティング事業 サイト運用支援/SEOサービス/WEBソリューション ・デジタルデバイス事業 通信インフラサービス/OA機器 【事業者番号】 届出電気通信事業者 J-21-492 主要取引先 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 岩崎通信機株式会社 シャープドキュメントシステム株式会社 京セラドキュメントジャパン株式会社 ソフトバンクテレコム株式会社 ソフトバンクモバイル株式会社 オリックス株式会社 NTTファイナンス株式会社 株式会社クレディセゾン GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 (順不同/敬称略) 資本金:3,455万円 |
---|---|
設立 | 1993年12月9日 |
代表者 | 代表取締役社長 山田 裕一 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 72名(2020年1月時点) 人 |
問い合わせ |
GMOデジタルラボ株式会社 https://digitallab.jp/index.html【住所】 北海道札幌市中央区北2条西3丁目1 敷島ビル5階 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 011-219-0037 |
「PM/自社サービス(自社内開発)/導入実績7000店舗以上/O2Oアプリの新サービスに携わる/フルリモート」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |