情報掲載期間:2023年3月17日~2024年3月4日

テクマトリックス株式会社
仕事内容
◆産育休復帰実績+子育て支援制度あり
◆平均年収778万円!賞与年2回で頑張りを還元!
◆「くるみん」取得企業ならではの働きやすい環境
業界No.1カスタマーサービス向けクラウドCRM「FastSeries(ファストシリーズ)」を自社開発、提供しています。
■「FastSeries」公式サイト:https://fastseries.jp/
< シリーズ特徴 >
・コンタクトセンターなどを中心とした市場において、国産製品トップシェアを誇る
・20年以上に渡って積み重ねてきた経験・ノウハウ・技術(導入実績600社以上)
・使いやすさと機能性を両立
・幅広い業界への導入実績(メーカー・金融/保険・製薬・官公庁)
<お任せする仕事>
多種多様なお客様への自社製品パッケージの導入業務をお任せします。
最初はPM/PLを支援してもらうところから関わっていただき、自身のスキルやキャリアや希望に応じ、プロジェクトのPM/PLやその他の希望する役割を経験できます。
未経験のことでもベテラン社員がしっかりフォローをさせていただきますので、ご安心してチャレンジしてください。
ほぼ全ての担当プロジェクトにおいて、直接お客様の要望をヒアリングし、より良いシステムを提案していく要件定義フェーズや設計フェーズ等の上流工程を含め、その他開発・テストフェーズや現地トレーニング等、全ての導入工程に関わることができます。
組織の雰囲気
必要に応じてお客様先での打合せやDCでの導入作業に同行してもらいますが、基本は自社勤務です。導入業務で生じる類似課題や製品仕様、サポート要件などは、社内のSlackやTeams等を活用することで、他の部門や他のチームから容易に情報収集したり、ベテラン社員に気軽に相談することができる環境があります。
営業とは提案時に同行して技術課題を解決したり、時には自身がプレゼンする機会もあるため、希望すれば提案活動に積極的に関わるチャンスがあります。
社員一人ひとりの活躍を後押しする環境
◎平均年収778万円!1次請け案件にこだわった事業展開で頑張りを還元
◎「いつでもMy休暇」や「リフレッシュ休暇」といった休暇制度多数
◎短時間勤務や託児費用補助などで子育てとの両立を後押し
◎役職に関係なく、社員の意見が発信しやすい環境
・・・など、社員からの声に反映した待遇や福利厚生、職場環境が整っています。
またこのコロナ禍において、社員やその家族の安心・安全を第一に考え、在宅勤務を実施しています。

この求人のポイント
インフラ、アプリケーション両面から支える
ITのプロフェッショナル集団
ネットワークのクラウド化が益々加速していく中で、
その最先端技術で「情報基盤」と「アプリケーション・サービス」の両面からサービスを提供しているテクマトリックス株式会社。
当社の強みは、商社をバックボーンとするIT企業ならではの目利き?と探究力を活かしたビジネス戦略・事業展開。
我々は「より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団」をMission Statementとして掲げ、日本の多くの大手企業のクラウドネットワークを支えています。
ビジネスモデルを変化させ、サブスクリプション型の収益モデルを実現し、財務基盤は安定しています。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ■学歴不問 ■Java、Javascriptでの開発経験(3年以上) ■PostgreSQL又はOracleのDB経験(チューニングなど) 【あると望ましい経験・能力】 □PL経験 □要件定義経験 □Linux経験 |
給与 | 年収530万円~750万円 月給:26.5万円~38万円(月給=基本給) ※スキルや能力によって決定いたします。 ※残業手当:月60時間まで全額支給(残業時間は月60時間を超えないよう管理致します) ※試用期間3ヶ月あり(期間中、給与・待遇などに差異はありません) 【給与例】 ≪年収例≫ ◎480万円(25歳) ◎580万円(30歳) ◎780万円(35歳) |
勤務地詳細 | 本社(東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス24F) 【転勤・出張の可能性】 基本的に転勤はありません。 【勤務環境】 100%自社内勤務です。SlackやTeamsを利用して柔軟かつスピーディーなコミュニケーションを図れます。 <働き方> 出社と在宅(リモート)での勤務を認めております。基本的には在宅勤務メインの働き方で、必要性がある場合に出社するような働き方となっています。 出社頻度については、面接でご確認ください。 【詳細・交通】 JR「品川駅」港南口より徒歩6分 京浜急行「品川駅」高輪口より徒歩9分 |
勤務時間 | フレックスタイム制 1日の標準労働時間7時間30分/休憩1時間(標準的な勤務時間:9:00~17:30) コアタイムあり:11:00~15:00 【残業について】 残業は月平均20h程度です。 |
休日 | ☆年間休日122日以上 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始(6日) ■いつでもMy休暇(5日) ■有給休暇(初年度10日、次年度14日~) ■産前産後休暇 ■育児休業 ■慶弔休暇 ■特別休暇(バースディ休暇、リフレッシュ休暇) 【産休育休活用例】 産育休後復帰実績があり、子育て支援制度もあります。 短時間勤務、託児費用補助、在宅勤務等を活用し、仕事と育児を両立している社員は多いです。 |
福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■通勤手当支給(一定額まで) ■持株会 ■退職金 ■定期健康診断 ■資格取得援助制度 ■研修制度(OJT、専門技術、階層別) ■社員表彰(永年勤続、半期MVP社員、資格取得、特許取得等) ■次世代認定マーク「くるみん」取得 ■ベネフィットステーション(総合福利厚生メニュー) ■リモートワーク手当あり(月額6,000円一律支給) ※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所 あり) |
会社からの メッセージ |
- |
会社について
テクマトリックス株式会社
事業内容 | サイバー攻撃から私たちの生活を守るネットワークセキュリティ関連事業、病院で発生する医用画像の管理、お客様相談室などのコンタクトセンター業務支援、自動車や家電製品に組み込まれたソフトウェアの安全・安心支援など、幅広い分野で皆様に身近なITサービスを提供しています。2018年5月に発表した新中期経営計画に基づき、より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団として、更なる挑戦を続けます。 |
---|---|
設立 | 1984年8月30日 |
代表者 | 代表取締役社長 由利 孝 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 1,502名〔連結〕(’22年3月末現在) 【平均年齢】 37.8歳人 |
PR・特記事項 |
【選考プロセス】 本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する |
問い合わせ |
テクマトリックス株式会社 【住所】 〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル 【採用担当部署・担当者名】 採用事務局担当 【メールアドレス】 agent@type.jp |
「システムエンジニア(CRM/自社パッケージ/クラウド)◎全工程を担当」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |