転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月26日~2023年12月11日

情報提供元:type

GEヘルスケア・ジャパン株式会社 

正社員

【開発エンジニア】リモートOK/フルフレックス/残業20時間以下/年収UP可能/第二新卒歓迎*

Uターン 車通勤可 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 転勤なし 服装自由

仕事内容


【仕事内容】
CTシステム内のソフトウェアの開発です。

◎CTとは…
Computed Tomography(コンピュータ断層撮影)の略で、多数の方向からX線を照射し得られたデータからコンピュータによって人体の輪切り画像を再構成する画像診断装置です。
ドラマなどでも度々登場するほか、実際に見たことがあるという方もいると思います。
病気の早期発見や治療方針決定、経過観察などのためにCTは重要な役割を果たします。
当社のCTは世界中の医療現場で導入されているため、フィードバックが豊富にあります。

新製品開発、新規機能開発などに役立てて、より良いCTを開発して医療に貢献していきましょう!

英語が苦手な方でも学ぶ意欲さえあれば、日本以外の開発チームとオンライン会議やチャットを使って、コミュニケーションを取りながら活躍していただけます。

★経験のある方はプロジェクトをまとめ仲間を率いていくPM(プロジェクトマネージャー)としてのスタートも可能です。

【携わるプロジェクトは…】
◆新製品・新規機能の開発・実装
CT検査がより正確かつ効率的に行えるようにするために、新製品の開発、新規機能の開発を行います。
最先端の技術を取り込みながら、CT検査においてより高い臨床価値の提供とユーザビリティの向上を目指して開発を行うことで、エンジニアとしてスキルアップしながら成長していける仕事です。
自分の開発した製品が、世界中の患者様の命を救うことに貢献する点においても、やりがいを実感できます。

【一人ひとりがリーダーとして活躍!】
自ら新しい領域に挑戦したり、チームを飛び越えて協力・提案したりできる文化があります。
"リーダーシップを発揮してどんどん周りを巻き込んで目標に向けて取り組んでいくこと"、"ヘルスケアの将来を作ることに向けて、改善意識とスピード感をもって、チームで成果を出すこと"が会社のカルチャーです。
社内の別のチーム・海外のメンバーへ「○○を実装したいから力を貸してほしい!」と相談もしやすいです。
あなたやあなたのチームに「力になってほしい」と声がかかることも!
仲間と積極的に連携を取り、新たな挑戦をすることで、自身のスキルアップとより良い開発を叶えられます!

GEヘルスケア・ジャパン株式会社 の画像・写真 GEヘルスケア・ジャパン株式会社 の画像・写真 GEヘルスケア・ジャパン株式会社 の画像・写真

この求人のポイント

【自社開発製品で医療に貢献】世界トップクラスシェアを誇る機器に携わる! ★経験者はPMでのスタートも

〈 世界トップクラスシェア 〉
日本では設立から40年以上、世界の医療課題の解決に向けて医療機器の開発・製造等を担ってきた当社。
扱っている自社製品は世界中の医療現場で活用されており、トップクラスのシェアを誇ります!
携わるのは、自社で開発・製造を行っている『CT』のソフトウェア開発です。
ユーザーである医療従事者の声を参考に開発を行える環境で、スキルを活かして世界トップクラスシェアの製品の"内側"づくりで活躍しましょう!

〈 スキルを磨いて最上流に携わる 〉
自社製品のため、要件定義・設計といった上流から、ソフトウェアの開発・テスト・実装まで、すべての工程に関わる機会があります。
入社後は開発チームの一員として製品開発に携わり、業務の中で技術を学んで頂きます。
自社での製品開発、製造、マーケティング、営業、保守という一連の部門があるため、ご自身のペースで次のキャリアステップに挑戦し、成長していける環境が大きな魅力です。
日経と外資の社風が融合し、人を大切にする堅実な経営の元、主体的に仕事を進められる成長環境があります。
技術力を磨き、医療業界に貢献したい方、その想いを当社で叶えませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 【必須項目】
◎大学卒業以上
◎Linux、Java、C++、Pythonを使用した開発経験3年以上
※英語によるコミュニケーションスキル(メール・電話会議など)をお持ちの方は尚歓迎です

【活かせる経験・スキル】
●医療機器やセンサー、X線、半導体などにまつわる業務の経験・スキル
●アジャイル開発の経験
●Webアプリケーションの開発経験


【こんな方歓迎します】
◆英語力を伸ばしたい方
◆周りのメンバーと積極的にコミュニケーションを取りながら業務を進めたい方
◆自分から進んでアイディアを発信しながら業務を行いたい方
◆新しいことに挑戦しスキルやキャリアを伸ばしていきたい方
◆裁量の大きな業務に挑戦し理想のキャリアへ成長していきたい方

給与 【想定給与】
\経験次第で前職給与UP出来るチャンスも!/
想定年収600万円~1300万円
月給30万円~ + 賞与
※これまでの経験・スキルを考慮し、決定します
※3カ月間の試用期間があります。期間中の待遇・給与の変更はありません



【実際の給与例】
31歳/入社6年目/年収800万円
38歳/入社13年目/年収1000万円

【賞与について】
■年3回(季節賞与7月、12月、業績賞与翌年3月)
※管理職は年1回(業績賞与4月)

勤務地詳細 ■基本は本社出社、自身のスケジュール・働きやすさなどに合わせて、リモート勤務が可能です
■技術本部配属の場合は転勤なし
■マイカー通勤可

【勤務地】
▼日野本社
東京都日野市旭が丘4-7-127

東京都(23区を除く)

【交通・詳細】
JR中央線「豊田駅」よりバス7分
◎バス停「豊田駅北口」からバス停「旭が丘四丁目」下車、徒歩0分

勤務時間 9:00~17:30
■実働7.5時間、休憩60分
■部署・担当業務によりフレックスタイム制あり/コアタイムなしの裁量労働制

休日 【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(初年度15日支給)
■特別休暇(慶弔休暇・リフレッシュ休暇・ボランティア休暇 ほか)
■産前産後休暇
■育児休暇 など
福利厚生 ■昇給:年1回
■賞与:年3回※管理職は年1回(4月)
■交通費支給(月150,000円まで)
■時間外手当
■各種社会保険完備
■資格取得支援制度
■各施設の割引利用
 ◎レジャー・宿泊施設、フィットネスクラブほか
■団体保険制度
■各種無料カウンセリング
■定期健康診断
■医療スタッフの健康相談
■疾病予防・早期治療推進プログラム
■提携住宅ローン(優遇金利)
■慶弔金制度
■永年勤続表彰
■退職金制度
■敷地内禁煙
 ◎医療補助金支給の禁煙サポートプログラムあり
ほか

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 19世紀後半の設立から社会の課題解解決に取り組み、今年1月にGEグループからの分社化を機に独立上場企業(ナズダック:GEHC)としての歩みを開始しました。
日本は1982年の設立以来、今や世界170カ国以上の拠点と協力しながら成長を続けています。
今後のさらなる事業拡大・業務効率化のため、共に歩む仲間を募集します!
取材担当者より 19世紀後半の創立より世界170カ国以上に拠点を広げ、今年1月にGEグループから分社化、独立上場企業として、お客様や患者さんが求める医療の提供を目指し、課題解決に貢献してきたGEヘルスケア。
同社の大きな特徴のひとつは、日本で1982年より開発から製造、販売、保守・サービスに至る全工程で事業を展開している唯一の医療機器を扱う外資系企業という点だ。
日本企業との合弁会社でスタートしたGEヘルスケア・ジャパンは日系と外資のカルチャーの良い面を併せ持っている。

その他にも、
・社内公募によって自由に新しいキャリアに挑める
・リモートワークができる環境
・一人ひとりのリーダーシップを大切にして、率先して行動に移せる裁量と社内文化
など、社員が"自分らしく"挑める環境が築かれていることも魅力だ。
同社でなら、これまでの専門性を活かした新しい領域への挑戦も、将来へ向けた市場価値の向上も、自分次第で叶えていけるだろう。
この仕事に向いている人・向いていない人 【この仕事に向いている人】
【◎技術で命を救うことに貢献したい方】
性別・年齢・国籍・文化を越え、全員が「医療従事者のため・患者様のため」という志のもと協力し合っています!
分からないことは率直に相談できる環境があり、技術力を向上させながら、病気の早期発見に役立つシステムを開発できます。

【この仕事に向いていない人】
【△成長意欲のない方】
指示のあったものだけを行うのではなく、新しいスキルの習得や次のキャリアへの挑戦に意欲的な方が活躍し、成長を叶えています。
受け身になってしまう方には向かない環境です。

身につくスキル・キャリアパス -
入社後の成長サポート -

会社について

GEヘルスケア・ジャパン株式会社 

事業内容 事業内容
■医用画像診断装置の開発・製造・輸出・輸入・販売・サービス、および生体情報モニタ、循環器検査機器、病院情報システム等の医療機器、ネットワークの販売保守、バイオテクノロジー関連機器・試薬・ソフトウェアの輸出、輸入、販売、サービス



資本金:60億円
設立 1982年4月1日
代表者 代表取締役社長 兼 CEO 若林 正基

上場分類 非公開
従業員数 1,700名

【平均年齢】
45歳

問い合わせ

GEヘルスケア・ジャパン株式会社 

https://www.gehealthcare.co.jp/

【住所】

東京都日野市旭が丘4-7-127


【採用担当部署・担当者名】

中途採用


【電話番号】

042-585-5111


【メールアドレス】

GEHCJ.Recruiting@ge.com

GEヘルスケア・ジャパン株式会社 

【開発エンジニア】リモートOK/フルフレックス/残業20時間以下/年収UP可能/第二新卒歓迎*

正社員 Uターン 車通勤可 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 転勤なし 服装自由
  • 東京都
  • 【想定給与】\経験次第で前職給与UP出来るチャ…
応募ページへ 検討リストに追加

「【開発エンジニア】リモートOK/フルフレックス/残業20時間以下/年収UP可能/第二新卒歓迎*」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。