転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月5日~2023年10月2日

情報提供元:type

株式会社オズクリエイション

正社員

開発エンジニア/実務未経験OK(CAD関連開発をイチから学べる)/9割自社内開発/残業月10h程/年休131日

Uターン 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 服装自由

仕事内容


【仕事内容】
【3DCADを使った製品開発を『各種ツール開発』で支えます】
3DCADの入力作業やモデル作成などを効率化するためのツール開発・運用業務が中心となります。入社後はできるところからお任せし、将来的には仕様検討~企画~開発まで自分でできる環境です。
★CAD関連の知識は入社後にイチから学べるので安心
★クライアントは自動車メーカーなどの製造業の大手企業が中心
★基本は自社内勤務(まれに打合せなどで外出あり)
★十分なITスキルをお持ちの方であれば、仕様検討などの最上流工程から参画可能

***具体的な業務の流れイメージ***
◎定型業務の効率化などのご依頼をいただく
 ▼ ▼ ▼
◎お客様との打合せ・必要な効率化ツールのヒアリング
 ▼ ▼ ▼
◎プログラムのインターフェースや処理の詳細について仕様検討
 ▼ ▼ ▼
◎仕様書の作成・開発チーム内の認識のすり合わせ
 ▼ ▼ ▼
◎開発業務・ドキュメント作成(操作手順書・導入手順書・テスト仕様書・テストシナリオなど)といった実作業
 ▼ ▼ ▼
◎お客様とプログラムの最終確認・導入・リリース
 ▼ ▼ ▼
◎運用サポート(エラー発生時の検証や機能追加・改修など)

【【最先端を網羅】CATIA V6・AI・データ解析…幅広いスキルアップ】
この募集の見どころでもある3DCADについて言えば「CATIA V6」という今まさに導入が進んでいる最先端のソフトウェアが扱えますし、IT領域でもAIの活用が徐々に始まってもいます。一般的なITエンジニアとは少し違った、幅広いスキルを網羅できる点は当社ならではの魅力です。

★入社後は社内で3DCADの基礎知識と3DCADのマクロについてお教えします
社内にはSOLIDWORKSの習得を目的としたテキスト本『ゼロからはじめるSOLIDWORKS』の出版に携わったメンバーもおり、実力がある先輩から直接学び、スキルを高めることができます。

【【働きやすさ】プライベートが充実してこそ仕事も頑張れる】
プライべートや家庭が安定していてこそ、安心して仕事にも集中できる。そう考える当社では、家族や自分の時間を大切にしながら働ける環境を整えています。

残業は月10時間ほどで、プロジェクトが忙しくても月20時間ほどに収まるように調整。頑張ってもらった分、残業代は全額お支払いします。また、有給の取得率も70~80%と高く、年間休日は131日を確保(2022年実績)。リフレッシュの時間も取りながら働けます。

【案件例】
***お客様からのご依頼の例***
■既存のCATIA V5プログラムをCATIA V6に移行したい
■CAE解析で、手作業で行う解析の設定を自動化したい
■CAE解析で、解析結果をExcelに自動出力したい
■金型モデリングで、切削加工範囲を簡略化して作成できるツールがほしい
■CSVファイルの情報を読み込み自動で3Dモデルを作成したい
■導入済みのプログラムをCADのバージョンアップの際にテストしてほしい など

【開発環境・業務範囲】
***開発環境例***
■SOLIDWORKSのマクロ機能を使用した「効率化ツール」開発
【担当工程】要件確認→仕様定義→設計→開発→テスト→ドキュメント作成
【言語】VBA
【OS】Windows 10
【CAD】SOLIDWORKS

■CATIA V5、CATIA V6のマクロ機能を使用した効率化ツール開発
【担当工程】要件確認→仕様定義→設計→開発→テスト→ドキュメント作成
【言語】VBA
【OS】Windows 10
【CAD】CATIA V5、CATIA V6

★一緒に働くメンバー
20代・30代・40代・60代の4名。男女比は1:1です。

株式会社オズクリエイションの画像・写真 株式会社オズクリエイションの画像・写真 株式会社オズクリエイションの画像・写真

この求人のポイント

モノ作りも実は、IT技術が支えている。
当社のITエンジニアは“レア”で“将来性がある”キャリアです。


自動車をはじめ、あらゆる機械の製品開発・製造の現場で
活用されているソフトウェア“3DCAD”。
“ITエンジニア”のあなたにとって、もしかしたら
“他人事”かもしれません。

けれど、実は世界中のモノ作りの現場で今、
ITエンジニアが【 切望 】されています!
その理由は極めてシンプル。
【 3DCADを使った作業環境を支えるのはITエンジニア 】だからです。

AIなどの先端技術がモノ作りの現場で活用され始めている一方で、
圧倒的に不足しているモノ作りに理解があるITエンジニア。

つまり、私たちが提案しているのは、極めて“レア”で
“将来性抜群”のキャリアなのです。

必要な知識は、現場の中でしっかりレクチャーしますので
実務未経験・経験浅めの方でも一切問題なし。
むしろ、先入観なしに新しいキャリアに踏み出せるという点で、
アドバンテージは大きいと考えています。

『本当の意味で市場価値の高いエンジニアになる』
その近道をお求めなら、まずはご応募ください!

★カジュアル面談実施中★
モノ作りの中でのITエンジニアの役割についてはもちろん、
なんでもまずはざっくばらんにお話しできたら嬉しいです!

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 \実務未経験OK!/
■高卒以上
■何かしらの言語での開発経験をお持ちの方
☆学校で勉強したことがあるなど実務未経験の方もOKです!
☆『3DCADに興味がある』という気持ちをお持ちの方は大歓迎です!

◎CADの知識は一切不問!働きながら3DCADの知識を身につけてスキルアップできます!
◎20代30代活躍中&平均年齢33歳!

【歓迎する経験・スキル】
◇VBAまたはC言語を使用しての開発経験がある方
◇仕様検討などの上流工程の経験がある方
◇製造業(機械系)に関する知識をお持ちの方
◇仲間との連携を大切にできる方
◇チャレンジ精神を持って取り組める方
◇色々なことに興味を持って意欲的に臨める方

【過去の採用例】
☆Oさん(PG歴1年→不動産事務・ブランク有)
C言語経験があったものの、VBAほほぼ未経験だったOさん。半年程度で改修業務(既存のPGを修正する業務)を担当し始め、1年で新規案件の仕様検討から幅広い工程のサポートまで可能に。2年以降は一人で打合せもできるまでに成長しました!

給与 【想定給与】
【直近の転職者は全員が年収10%以上UP】
月給22万円~40万円+残業代全額支給+賞与年2回+決算賞与+インセンティブ(社内ポイント)
※経験・能力を考慮し、決定いたします
※月給にはライフプラン給(2万5000円)を含みます
※試用期間6ヶ月。期間中は本採用後の給与の95%となります。その他待遇に差異はありません。

◎転任費用は会社が負担/不動産一時金及び交通費、引っ越し費用は全額支給
◎昇給査定は毎年7月
◎年間の業務実績で評価
◎1回で月収3~4万円上がる社員も!

前職年収300万円⇒入社4年後には年収450万円にアップ
前職年収280万円⇒入社2年後には年収350万円にアップ
という実績もあります。

【賞与について】
年2回支給あり。決算賞与は別途支給します。

勤務地詳細 ◎ほとんどが自社内勤務です

本社/東京都北区志茂4-14-2 星野ビル

★今年引っ越してきたばかりの新しいオフィスです!
現在、さらに働きやすい環境になるようにブラッシュアップ中。「こんな設備があったら嬉しいかも」という意見も大歓迎です。

東京23区

【交通・詳細】
本社アクセス
・東京メトロ南北線「志茂駅」2番出口から徒歩5分
・JR「赤羽駅」より徒歩15分

勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※クライアント先での勤務の場合、時間が異なる可能性があります

【残業について】
プロジェクトにもよりますが、18時定時で帰宅する社員も多くいます。残業は月平均10時間で、忙しい時も月平均20時間ほどに収まるように調整しています。

休日 《年間休日125日》※2022年度は131日
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇(3日)
◆年末年始休暇(7日)
◆有給休暇(入社半年後に10日)★消化率80%
◆特別休暇(慶弔・出産・結婚・リフレッシュなど)
◆産前・産後休暇
◆育児休業
福利厚生 ◆昇給年1回(7月)
※業務レベルによる等級査定により昇給
※1回で月収3~4万円アップ実績あり
◆賞与年2回(7月、12月)
◆決算賞与
◆交通費支給(月3万円まで)
◆各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
◆入社時研修・技術研修
◆中堅社員によるOJT教育
◆社内勉強会
◆資格取得支援制度
◆時間外手当全額支給
◆転任費用全額負担(規定あり)
◆永年勤務者表彰
◆確定拠出年金制度(401K)
◆社員旅行補助
┗昨年度は北海道!任意ですが社員の9割が参加しています◎
◆各種レクリエーション補助
◆私服勤務OK
◆社内アルバイト制度(自社運営カフェでアルバイトができます)
┗CAD関連事業の他、当社ではカフェ事業も展開しています
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 自動車、航空機など大手製造業の設計をCADで支援している当社。各種ツールやデータベース構築などを含めた3DCAD関連の様々なニーズに応えられる企業自体が少ない中、当社へのニーズは右肩上がりに増大中です。今回の募集も、ますます高まるニーズに対し、まだまだ人員が足りない状況を打破するための増員募集となります。
取材担当者より 中途入社が90%のオズクリエイション。3DCADに関する豊富な知見やノウハウはもちろん、転職先としての同社の魅力の一つだ。その上で、同社への転職者の多くが、面接で出会った社員の人柄を決め手として挙げる。今回の募集に際しても、カジュアル面談も実施しているそうなので、そのあたりはぜひあなた自身の目で確かめてみてほしい。

お客様や業者様、そして社員との信頼関係を第一に考えて経営をしているという同社。起業のきっかけも、人を大切にできる環境をつくりたいという思いが強かったからだそうで、前職の仲間4~5名でスタートした同社に新しい中途のメンバーが加わり、少しずつ組織拡大を続けている。そんな背景から、社員一人ひとりの声に耳を傾け、やりたいことを応援する社風が同社の特徴だ。もしもあなたが、自分らしく働いていける環境をお探しなら、このオズクリエイションにそれを実現するチャンスがある。
この仕事に向いている人・向いていない人 -
身につくスキル・キャリアパス -
入社後の成長サポート ***3DCADでの製品開発を支える現役エンジニアがしっかりレクチャー***
開発業務という点では一般的なITエンジニアと共通する業務もありますが、やはり3DCADでの製品開発を支えるツール・データベースの開発は特別だと思います。だからこそ、“レア”なキャリアですし、それができるエンジニアの市場価値も高いものとなります。入社後、あなたの教育を担当するのは、そうした特別なスキルとノウハウを持ったエンジニアです。

☆CADに関する社内教材について
市販も行っている自社教材に社内ノウハウを加えた独自テキストをご用意。
より濃密な内容で実践的なスキルをよりスムーズに習得することが可能です。

会社について

株式会社オズクリエイション

事業内容 事業内容
\IT×CADでスキルアップ!/
☆9割自社内案件&チーム配属
☆CATIA V6のスキルも身につく
☆直近の転職者は全員が年収10%以上UP
☆20代30代活躍中&平均年齢33歳
☆有給消化率80%
☆残業少なめ
☆年間休日131日

≪事業内容≫
◆製造業の設計・開発部門向け技術支援サービス
◆3Dモデリング・2D図面作成などのCAD業務受託サービス
◆機械設計・3DCAD・CAE・開発等製造業向けの人材派遣サービス
◆企業・教育機関向けの研修、教育コンテンツの開発・販売サービス



資本金:1000万円
設立 2016年4月
代表者 代表取締役社長 小倉さちよ

上場分類 非公開
従業員数 【平均年齢】
33歳

【中途入社者の割合】
90%

問い合わせ

株式会社オズクリエイション

https://www.osc-inc.co.jp/

【住所】

東京都北区志茂4-14-2 星野ビル


【採用担当部署・担当者名】

採用担当


【電話番号】

03-6454-4068


【メールアドレス】

recruiting@osc-inc.co.jp

株式会社オズクリエイション

開発エンジニア/実務未経験OK(CAD関連開発をイチから学べる)/9割自社内開発/残業月10h程/年休131日

正社員 Uターン 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 服装自由
  • 東京都
  • 【想定給与】【直近の転職者は全員が年収10%以…
応募ページへ 検討リストに追加

「開発エンジニア/実務未経験OK(CAD関連開発をイチから学べる)/9割自社内開発/残業月10h程/年休131日」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。