情報掲載期間:2022年7月1日~2022年7月28日

日本SE株式会社
仕事内容
【仕事内容】
毎年20名以上の新卒社員(7割が文系)を育成してきた当社。
その育成ノウハウを活かして、未経験の方を一から育てます!
※現在、研修はリモートで行っています。
講師の先生と人財開発グループがしっかりサポートするのでご安心ください。
≪入社後の流れ≫
▼面談でIT業界や研修、配属先について説明
どんなエンジニアになりたいかをお聞きします。
▼2ヶ月間の研修!
・ビジネスマナー、社会人としての基礎
・IT基礎研修(IT業界やコンピュータの仕組みなど)
・「Javaコース」の受講(Webアプリケーション開発の基礎など)
・SIプロジェクト演習
└小規模なプロジェクトチームを作り、
仕事の流れをロールプレイングで学びます!
実際の現場での働くイメージを固められますよ◎
▼お客様先へ配属
研修後は各開発部門へ配属。
先輩社員がプロジェクト先でフォローしながら
システム開発などのお仕事をお任せします。
※現場配属後にサポートする先輩は、
事前にOJTトレーナー研修を受けています!
※研修後も原則“チーム体制”で配属となります。
1人で寂しい思いをする…なんてことはありません!
【上場企業グループならではの安定感と働きやすさ、待遇が魅力】
安心して長く勤めていただけるように、福利厚生も充実させています。
例えば…
■有給を気軽に取得できるため、有給取得率は73.2%
■残業は月平均で20時間程度/残業代は全額支給
■社員の健康管理のためにメンタルヘルス相談室や定期健診に加え、
過重労働検診などを実施
■リモートワーク勤務の場合は在宅手当を支給
…など、豊富な制度を整えてサポートしたいと考えています。
人間関係も良く居心地抜群なため、平均勤続年数は15.5年。
将来的には、【常駐勤務ゼロ&受託開発メイン】の
スタイルを会社全体で築くことが目標。
DTSグループの中でも確固たるポジションを築き、
エンジニアへの待遇もより良くしていく予定です!
【明確な評価制度でじっくり成長】
現場配属後は、「自分がどう評価されているのか分からない…」なんてこともしばしば。当社では原則チームでプロジェクトに参画するため、あなたの頑張りは先輩がしっかり見ています。さらに、エンジニアには半年ごとに「目標設定」⇒「上長との面談」⇒「行動」⇒「評価」⇒「上長との面談」を行い、一緒に振り返りをします。上長や先輩が伴走してくれるので、自分をアピールすることが苦手な方も安心。明確な評価制度とサポートが、あなたの成長を後押ししてくれます!
【開発環境・業務範囲】
~研修後は、以下のような業務にチャレンジできます!~
通信・製造・公共・販売など、幅広い産業分野で数多くの取引実績あり!
※取引先企業については求人後半部の「主要取引先」をご覧ください
■公共
└電子政府SI
■通信
└スマートフォン開発
└量販店向け申込受付システム
└通信管理システム
■交通
└予約販売管理システム
■文教
└大学センター試験合格判定システム
模試成績管理システム
■メーカー
└社内個別要求受付システム など
もっと具体的には…
■製造業向け基幹(生産計画管理/販売管理)システム導入(Java)
チーム体制:最大30名(一部オフショア開発)
■流通業向けECサイト構築(Java)
チーム体制:最大20名(一部オフショア開発)
大手通信系企業、メーカー、官公庁など、
様々なプロジェクトが多数!
「住み慣れた場所で働きたい」
「憧れの企業で仕事をしてみたい」
などの希望も叶うチャンスがあります。



この求人のポイント
「せっかくのIT知識、仕事で活かしたい…」そんなあなたの第一歩を応援します!
独学や学校で学んだIT知識、活かしたい…
こんなご時世だからこそ、手に職をつけたい!など、
将来性を考えてエンジニアを
次のキャリアの選択肢にしている方も
多いのではないでしょうか。
でも、現場で一切経験したことはない…
なんて自信が持てない方もいるかと思います。
私たちは、そんなあなたのITデビューを全力でサポート!
新卒採用で未経験者をたくさん育ててきた
実績とノウハウがあるのでご安心ください!
■2か月間の充実した研修あり■
ビジネスマナーやIT知識の基礎研修、
『Javaコース』という基礎言語が学べる講座を受けられます。
その後は現場にてOJT研修。必ず先輩が傍に付くので
安心して挑戦できますよ!
■市場価値の高いスキルをGET!■
未経験入社の場合、運用・保守やテスターなどからスタートし
そのままプログラミングに携われないこともしばしば…。
当社では、上流工程のプロジェクトにチームで参画。
そのため未経験でも、先輩からサポートを受けながら
上流フェーズで活躍できます。
研修中もエンジニアになった“その後”のキャリアも
大切にする当社で、一緒にスキルを身に付けませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 《未経験者積極採用中》 ■学歴・職歴・転職回数は問いません! ■第二新卒の方もお気軽にご相談ください! 《こんな方はぜひ》 ・学校や独学などで学んだIT知識を活かしたい ・IT業界にチャレンジしたい ・安定企業で働きたい ・手に職を付けたい ・市場価値を高めたい ・プライベートも満喫したい …etc 前向きな気持ちがある方でしたら大歓迎です! 【歓迎する経験・スキル】 □プログラミングを学んだことがある方(独学、スクールなど) □IT資格をお持ちの方 □情報系学校卒でITに知見のある方 □新卒入社したIT企業から転職した方 など 上記のような実務未経験者・微経験者も大歓迎! |
給与 | 【想定給与】 ■未経験スタートの場合 月給18.8万円~22万円+手当+残業代全額支給 ≪手当充実!≫ □交通費全額支給 □残業手当全額支給 □資格取得支援制度 └情報処理系の場合2万円~7万円など □家族手当 └配偶者1万円、子1人につき6千円、その他の被扶養者1人につき5千円 ※経験を考慮の上、当社規定により決定します ※残業が発生した場合は全額残業代を支給します ※試用期間3ヶ月間(期間中の給与・待遇に差異はありません) 【実際の給与例】 26歳/年収366万円 29歳/年収423万円 32歳/年収603万円 ※マネージャクラス |
勤務地詳細 | ≪リモートワーク奨励中★一都三県・北海道・愛知のクライアント先≫ ※転居を伴う転勤はありません ※希望を考慮して勤務地を決定します ■東京都内及び周辺地域(神奈川県・埼玉県・千葉県) ■北海道:札幌近郊 ■愛知:名古屋近郊 【本社所在地】 東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 小田急第一生命ビル25階 北海道 埼玉県 千葉県 東京都(23区を除く) 東京23区 神奈川県(横浜市、川崎市を除く) 横浜市 川崎市 愛知県 【交通・詳細】 【本社所在地】 ・JR各線、小田急線他「新宿」駅西口より徒歩15分 ・東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩10分(E4出口より徒歩1分) ・都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩7分(A7出口より徒歩1分) |
勤務時間 | 9:00~17:30(所定労働時間7.5時間/休憩1時間) 【残業について】 繁忙期は発生する可能性もありますが、組織全体で残業時間を抑止するよう積極的に働きかけています! |
休日 | ★年間休日120日以上 ■完全週休二日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇(初年度10日) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 \数字で見る日本SEの働きやすさ/ ・有給取得率73.2% ・平均勤続年数15.5年 ・離職率6.7% |
福利厚生 | □昇給(年1回/4月) □賞与(年2回/7月、12月) □各種社会保険完備 □財形貯蓄制度 □DTSグループ社員持株会 □退職金制度 □メンタルヘルス相談室 □定期健康診断 □過重労働健診 □屋内原則禁煙 □リモートワークあり □社宅・寮あり 【諸手当】 □交通費全額支給 □残業手当全額支給 □資格取得支援制度 └情報処理系の場合2万円~7万円など □家族手当 └配偶者1万円、子1人につき6千円、その他の被扶養者1人につき5千円 □在宅手当 └テレワーク取得者に対して、在宅光熱水費として一カ月当たりの実施日数に乗じて支給 【その他】 ゴルフ部、ボウリング部あり |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 創業から40年以上、株式会社DTSのグループ企業の一員として着実に実績と信頼を積み重ねてきた当社。日本を代表する大手メーカーや官公庁等、様々なお客様と取引を続けてきました。今回、さらなる組織強化に向けて、次世代のメンバーをお迎えします! |
---|---|
取材担当者より | 東証プライム上場『株式会社DTS』のグループ企業の一員として、順調に成長を続けている日本SE。同社の魅力は「社員のことを想った環境づくり」にある。それは、「賞与年2回」「残業月平均20時間+残業手当全額支給」「年間休日120日以上」といった制度・待遇面だけではなく、人材育成にも注力しているところだ。 同社では「どんなスキルを伸ばしたいか」「将来どんなことをしたいのか」を上長としっかりヒアリングし、実現に向けてのサポートを惜しまない。さらに同社には誰もが知る大企業との取引と、そこから寄せられる豊富で多彩なプロジェクトがあり、成長できる環境が整っている。ここであれば自分が思い描く通りのキャリア・スキルを身につけられるだろう。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | 資格取得支援や通信教育割引も充実! ・情報処理技術者試験 ・日商簿記検定 ・労働法務士認定試験 など… さらに市場価値の高い人材を目指していくために、スキルアップ施策を用意しています。 |
入社後の成長サポート | 必要な技術や知識を取得するための研修、e-ラーニング等も積極的に活用しています!中堅社員用の研修やマネジメント研修も用意しているため、当社で着実に長いキャリアを築いていけます。 \デビュー後もじっくりとスキルを身に付けられる研修あり/ ▼基礎研修、中級研修(中堅社員) ▼マネジメント研修(初級、中級、上級) ▼管理職、上級一般職向け研修、考課者教育、意識改革研修 ▼専門研修(情報セキュリティ教育、コンプライアンス教育、その他) など |
会社について
日本SE株式会社
事業内容 | 事業内容 ≪日本SEで働く魅力≫ ◎東証プライム上場グループの安定基盤 ◎テレワークOK ◎平均勤続年数15.5年 ◎月残業20時間程度と少なめ ◎原則チームでアサイン ◎家族手当、資格手当、残業代全額支給、リモートワーク手当など手当充実 ■コンピュータのシステム設計およびソフトウェア開発業務 ■コンピュータならびに関連製品の賃貸、売買および輸出入 ■コンピュータシステムおよびネットワークの導入、運営管理ならびに保守管理 ■労働者派遣事業 ≪認証取得≫ ■ISO9001認証取得 ■プライバシーマーク認証取得 ■ISO/IEC27001認証取得(ISMS:情報セキュリティマネジメントシステム) ■ISO14001認証取得 ■労働者派遣事業許可取得 主要取引先 アビームコンサルティング(株) 伊藤忠テクノソリューションズ(株) NECグループ NTTグループ NTTデータグループ 鈴与システムテクノロジー (株)セゾン情報システムズ 大和総研、東芝グループ (株)DTS 日本ユニシス(株) (株)野村総合研究所 日立グループ 富士通グループ ブロードリーフ 北洋システム開発(株) みずほ情報総研(株) 三菱UFJフィナンシャルグループ (株)明電舎 矢崎総業(株) など ※五十音順・敬称略 資本金:3億1,000万円 |
---|---|
設立 | 2005年2月25日 (創業:1980年1月22日) |
代表者 | 代表取締役社長 大久保 茂雄 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 527名(2021年5月末時点) 【平均年齢】 40.2歳 人 |
問い合わせ |
日本SE株式会社 https://jse.co.jp/【住所】 東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 【採用担当部署・担当者名】 人財開発グループ リクルーティングチーム 【電話番号】 03-3343-6464(採用担当直通) 【メールアドレス】 saiyo@jse.co.jp |
「初級ITエンジニア■未経験OK■異業種出身多数■賞与年2回■第二新卒歓迎■在宅手当有■入社後2か月研修」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |