情報掲載期間:2021年1月15日~2021年3月11日

株式会社誠鋼社
仕事内容
【仕事内容】
自社製品「FAMUBO(ファンボ)」と連携する、体組成管理のiOSアプリケーション開発を中心にお任せします。企画にも携わり、設計、開発、保守と一貫して担当していただく想定ではありますが、キャパシティに応じて外部リソースを活用することも考えうります。
~「FAMUBO」とは~
タブレット(iPad)やスマホと繋ぐことで、いつでも、どこでも、皮下脂肪厚や筋厚を測ることができるエコー装置。連携する体組成管理のソフトでは、トレーニング前後の筋厚や脂肪の比較や、カロリー削減プランの計算・作成ができます。
前身となる製品までさかのぼると、1990年代から産学協同で開発に取り組んできた当社の主力製品。より低コストかつスピーディーに製品のブラッシュアップを進めていくため、この度内製化に踏み切りました。いたってシンプルな開発のみのため、複雑な知識が問われることはありません。
※そのほか、メルマガ配信ツールの開発や、クラウドサーバの管理などのお仕事をお任せする可能性があります。
【ペースに合わせて、任せられる範囲から任せていきます】
内製のスタートアップメンバーとはいえ、いきなり全ての業務をお任せするわけではありません。これまで「FAMUBO」の開発に携わっていただいていた外部企業のエンジニアメンバーから、徐々にあなたに業務を移行していくカタチになります。また、「健康」や「ヘルスケア」といったこの分野特有の知識に関しては、入社時は必要ありません。業務の中で必要な場面も出てきますが、入社後に都度教えていくので大丈夫です。
【IT有識者としての意見・アイデアをください】
開発工程のある一部分のみを担当するのではなく、最上流から一貫して自社製品の開発に携わることができます。ITに関してはあなたのほうがよほど有識者なので、ぜひ遠慮なく意見やアイデアを発信してください。代表松村の豊富な「健康、ヘルスケア、スポーツ医学などの業界知識」と、あなたの「ITに関する知見」とを掛け合わせて、更なるブラッシュアップを図っていきましょう。まずは「FAMUBO」に携わっていただくことを想定していますが、将来的には、新規自社製品の開発に携わり可能性もあり得ます。各界の著名人に愛用され、世界進出するような製品づくりに携わりませんか。
【手がける商品・サービス】
▼製品の詳しい説明は以下のURLからCHECK▼
https://www.seikosha-net.co.jp/products/famubo/physio.html
【開発環境・業務範囲】
<開発環境・使用言語>
【OS】iOS, Windows
【言語】Objective-C,Swift,Visual Basic
【フレームワーク】.NET
<誰に、何のために、使用されている製品なのか?>
◎ケガの予防のために
一度のケガが選手生命に大きく関わるアスリートのための、データ取得に役立ちます。選手寿命を守る役目を果たします。
◎学校教育のために
LIVEで各部位の画像観察もできます。ワイヤレスでの個別指導にも利用されています。
◎トレーニングのために
筋量・筋厚のデータの経過観察を可能にすることで、より効果的なトレーニングが見込めます。
◎メタボ指導のために
腰痛、膝痛は過体重が主な要因。皮下脂肪の付き方、筋肉の厚さを超音波画像を見せることで、メタボ指導に役立ちます。
ここで挙げたのはあくまで一例。この他にも様々な用途で、アスリートや医療関係の方々に利用されています。



この求人のポイント
世界的アスリートも使用する
コンディション・健康管理ソフトを自社開発。
最上流工程から携われます。
設立45年目×コロナ禍でも業績UPと
堅実に成長し続けている当社。
美容機器、医療機器や計測機器のソフト開発を手掛けています。
数ある当社の製品の中でも特に注力しているのが
「FAMUBO(ファンボ)」。
いつでも、どこでも、
超音波画像装置により皮下脂肪厚や
筋厚を測ることから体組成を正確に測ることができ、
トップアスリートのトレーニングのメニューに多く使われています。
いま、このFAMUBOと連携する
iOSアプリケーション開発を
担っていただけるエンジニアを募集中。
実は、これまで開発は外部企業に委託していたため
当社にとって初の内製化。
自社エンジニアのスタートアップメンバー採用となります。
基本的には、自分の裁量でいかようにでも
業務を進めていける自由度の高い環境。
とはいっても、慣れるまでは
これまで開発を担当してきた外部企業のエンジニアと連携し
徐々に引き継いでいく形になります。
最上流から一貫して
自社製品の開発に携わっていけるポジション。
企画にも携わるので、アイデアや意見は大歓迎です。
是非これまでのご経験・ノウハウを活かして、
当社の製品開発にお力添えいただけないでしょうか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ◆iOSアプリ開発の経験がある方 ※現在はObjective-Cで開発。Swift経験者もOKです ※Windowsの経験もお持ちの方は尚可 ◆専門学校卒業以上 【歓迎する経験・スキル】 ◇Windowsアプリ開発の経験がある方 ◇クラウドに関する知見がある方 ◇同業での医療・健康ソフトアプリや計測機器開発経験がある方 ◇超音波エコーのソフトウェア開発経験がある方 |
給与 | 【想定給与】 <中堅の場合、月給35万円~>月給31万~45万円+各種手当 ※エンジニア経験が約6年以上ある方は35万円以上の給与設定を想定しています。(あくまで想定のためスキルレベルにより差異が発生します) ※昇給は年1回 ※試用期間3ヶ月/期間中の給与や待遇の差異はなし ※固定残業代20時間分(3万円~)を含みます。超過分は支給しません |
勤務地詳細 | <「水道橋駅」「神保町駅」の近く> 東京本社/東京都千代田区神田三崎町2-7-6 浅見ビル3F 東京23区 【交通・詳細】 各線「水道橋駅」より徒歩5分 都営新宿線「神保町駅」より徒歩8分 |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間) 【残業について】 残業は月平均20時間程度。19時頃には退社しています。 |
休日 | ◆完全週休2日制/土日 ◆祝日 ◆GW ◆夏季 ◆年末年始 ◆有給 ◆慶弔 |
福利厚生 | ◆昇給年1回 ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆インセンティブ制度 ◆家族手当 ◆物価手当 ◆職能手当 ◆役職手当 ◆社員割引(化粧品、美容機器など当社商品を特別価格で購入可能) ◆シミとり・ほくろとり・ほうれい線とりの機械を無料で利用可能 ◆退職金・規定有 ◆報奨金 ◆海外研修 ◆服装自由 ◆屋内禁煙 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 1990年代から大学教授の協力のもと開発されてきた当社の体組成ソフト。これまではWindowsは社内にて、iOSは外部企業に開発を委託していましたが、今年から内製化を計画。その流れに伴い、自社製品の開発エンジニアを募集しています。 |
---|---|
取材担当者より | 今回取材させていただいた株式会社誠鋼社は、今年で設立45年目。「メタボ」という言葉が浸透するよりもずっと前から、健康や美容に関する機器の開発・販売を行ってきた、いわば業界のパイオニア的企業。ヨーロッパやアジアの海外諸国にも足繁く通ってきた代表松村氏の努力と幅広い人脈もあり、日本にはまだ輸入されていないような先端機器を多く扱っているのが特徴だ。「安定」と「先端」という2つのキーワードが共存する同社の環境で、日本の健康・美容産業に貢献してみてはいかがだろうか。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | - |
会社について
株式会社誠鋼社
事業内容 | 事業内容 ◆美容、スポーツ、医療機器の開発および輸入販売 ◆化粧品、健康食品の開発および輸入販売 ◆接骨院、クリニック、スポーツジム、エステティックサロン等のコンサルティング事業 ◆セミナー、アカデミー企画開催 資本金:1000万円 |
---|---|
設立 | 1976年4月 |
代表者 | 代表取締役 松村秀一 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
問い合わせ |
株式会社誠鋼社 https://www.seikosha-net.co.jp/【住所】 東京都千代田区神田三崎町2-7-6 浅見ビル3F 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-3234-1039 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「自社製品の開発エンジニア◆ヘルスケア等の業界知識不問◆100%自社内開発◆企画段階から参画可能」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |