転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年5月30日~2023年8月28日

情報提供元:type

ナレッジオンデマンド株式会社

正社員

開発エンジニア◆自社プロダクト/文章自動生成実証実験中/自社内開発/直接取引/地方在住のリモート応相談

Uターン 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 転勤なし 服装自由

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(プログラマ)の新着転職・求人情報

仕事内容


【仕事内容】
***自社プロダクト『WikiWorks』の開発担当***
チームドキュメンテーションプラットフォーム『WikiWorks』に関するシステム改修・カスタマイズ・新規開発全般をお任せします。

***この仕事のポイント***
★経験浅めの方もポテンシャルを重視します
(エンジニアとしてのキャッチアップ意欲を重視)
★実際に担当する業務も経験・スキルに応じて決定します
★原則自社内勤務またはリモートワークとなります
(クライアントとの打ち合わせなどで外出あり)
★自社オフショア拠点あり(ベトナム・カンボジア)

***直接取引&プライム案件***
ドキュメント制作・管理に関する独自ソリューション、プラットフォーム構築に強みを持つ当社。特に製造業では新製品開発にますますのスピード感が求められる中、マニュアル制作の分野でも“DX”が進み、当社がリードする効率化・自動化ソリューションがますます必要とされています。少数精鋭の体制ながら大手企業との直接取引を実現しているという事実も、プロダクトの強さの証です。

【マニュアルのWeb化で大手メーカーのモノづくりを支えています】
“Web取扱説明書”は今や、あらゆる製品で当たり前の世の中になりました。その中で、製品開発の現場において、マニュアルの一元管理や国内外のチーム内での共有体制、更新履歴を含めた情報の正確性の担保がますます重視されています。

取扱説明書のWeb化は、単に「紙が要らなくなった」ということだけでなく、新製品開発、もっと言えばビジネス全体の中でマニュアルそのものの重要性がますます増しているということなのです。

そこにダイレクトにリーチし、製品開発のスピードアップと効率化を実現するのが当社が提供するサービスです。

【先進技術の実用化フェイズに触れたいエンジニアのあなたへ。】
参画するプロジェクトの先進性だけでなく、先進技術の実用化に携われる当社。画像検索AIや、ChatGPTに代表される文章自動生成系AIを活用したマニュアル制作の実証実験を行っています。
クライアントのニーズは「必要な情報を閲覧すること」という視点に立ちながら、テクノロジーを駆使することで、マニュアル制作の手間さえも削減できるように取り組んでいます。

【手がける商品・サービス】
『WikiWorks』※独自サービス
マニュアルのレビューや承認機能、コメント機能など、制作業務に必要となる機能を網羅。『チームドキュメンテーション』『コンテンツの一元管理』『ワンソースマルチユース』をサポートします。
※アトラシアン社ツール『Confluence』を使用しています

この求人のポイント

★未経験からでもAI開発に携われるチャンス!★
現在、AIによる文章自動生成の実証実験を進めています。


当社は、先端技術を貪欲に取り込んでいけるエンジニア集団として、現在はChatGPTを活用した“AIによる文章の自動生成”の実証実験を行っています。
また、画像認識についてはすでに実装レベルにまで精度を高めています。

参画していただくにあたり、エンジニアとしてご注目いただきたいポイントは“先進性”。

『先端技術を駆使するエンジニアになりたい』
そんなシンプルな想いを実現できるのが、まさに当社だと自負しています。

当社は、マニュアル制作・改訂・公開の一連の作業をDX化し、効率化するためのプラットフォーム『WikiWorks』を提供しています。
マニュアル制作の現場では、企画・開発・製造・販売・アフターサービスなど、多くの部門のレビューがあり、多言語翻訳が必須で、地域で仕様も変わる。そのような複雑なフローを、『WikiWorks』によってDX化し、多くのお客様から評価を頂いています。

私たちが手掛けるのは常に、先進的で大規模な製品開発プロジェクト。
あなたには、先端技術を駆使するエンジニアとして、『WikiWorks』の商品力を高めて頂きたいと思います。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ☆ポテンシャル・キャッチアップへの意欲を重視した選考を行います
◆何らかのシステム開発経験をお持ちの方
≪スキル例≫
Java、C#、Python、HTML、CSSなど言語・分野は不問です
※年数不問
※専門卒以上

***最新技術に興味があり、実際に携わりたい方***
AIによる文章の自動生成やP2Pをベースとした情報管理など、当社でしかできない仕事は多いと思います。だからこそ、エンジニアとしてのスキルアップや最先端技術のキャッチアップ(実践・実用化を含めた)を転職理由とする方であれば、当社は絶好の成長フィールドになるはずです。


【歓迎する経験・スキル】
◇日常会話レベルの英語スキルをお持ちの方

給与 【想定給与】
≪想定年収400万円~800万円≫
月給33万円~67万円
※経験・能力・前職での給与を考慮の上で決定します
※残業代は別途支給します
※試用期間3ヵ月(その間の給与・待遇・雇用形態に差異はありません)

勤務地詳細 ★原則本社または名古屋オフィス勤務
★現在はリモートと出社のハイブリッド(月火水出社/木金在宅)
★フルリモート応相談(名古屋・仙台在住の社員在籍/スキルにより全国での在宅勤務可)

【本社】
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ3F

【名古屋オフィス】
愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル13階

東京23区 愛知県

【交通・詳細】
【本社アクセス】
東京メトロ丸ノ内線「大手町駅」直結
JR「東京駅」より徒歩10分
JR「神田駅」より徒歩10分

【名古屋オフィスアクセス】
JR名古屋駅より徒歩3分

勤務時間 9:30~18:30(休憩1時間)

休日 ***年間休日130日(2022年度実績)***
◆完全週休2日(土日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児・介護休暇 など
福利厚生 ◆昇給随時
◆各種社会保険完備
◆通勤手当
◆時間外手当
◆海外研修
(ベトナム・カンボジアのオフショア拠点に
年3回程度チャンスあり)
◆ハイスペックPC貸与(Windows・Mac選べます)
◆原則屋内禁煙(専用の喫煙スペースあり)

★将来上場を予定しています
その折にはストックオプションを設定します。
現在、そのための準備を進めています。

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 ***自社プロダクトの開発体制強化のための増員募集***
チームドキュメンテーションの分野で独自のポジションを確立し、名だたる大手企業や気鋭の急成長中企業各社から厚い信頼を獲得している当社。今回の募集では当社のプロダクトと共に、エンジニアとして成長・進化していける方を、広く募っています。
取材担当者より 最先端技術を自社プロダクトに採り入れ、担うミッションに相応しい先進性と存在感を発揮しているのが今回取材に伺った『ナレッジオンデマンド』という会社の特長だ。世の中の誰もが未だ見たことのないモノを創っていく。同社の皆さんは、そういう現場で活躍しているのだ。今や、チームドキュメンテーションの分野で確固たる地位を気付いた『WikiWorks』。盤石の事業基盤のもと、エンジニア一人ひとりが、先進技術を駆使したトライアルに夢中になり、同社でしかできないような仕事を手掛けている。ただし、同社には難しそうな顔でそのチャレンジと向き合うエンジニアはいない。「今のスキルはさておき、最先端技術をキャッチアップしたいという意欲の強い方にこそマッチする会社ではないでしょうか」。そんな風に語る同社のエンジニアの笑顔が印象に残る。スキルアップを軸に転職活動をしているあなたが、同じ想いの仲間と出会えるのが同社なのだ。
この仕事に向いている人・向いていない人 -
身につくスキル・キャリアパス -
入社後の成長サポート ***当社を成長のための足掛かりにしていただいても構いません***
当社の事業は“ニッチ”です。仕事内容も新しいことしかないと言っても過言ではない。ただ、だからこそ、エンジニアとしての教訓は多いし、「とにかく任せる社風」もスピーディな成長に繋がるはずです。「短期間でプロダクトをカタチにするノウハウ」は、この環境だからこそ身につくスキルではないでしょうか。その上で、最先端技術を駆使した案件も豊富ですので、当社の枠に収まらなくなる方だって当然出てくると思います。そういう意味での「卒業」ならば大歓迎です!

会社について

ナレッジオンデマンド株式会社

事業内容 事業内容
◆ソフトウェア製品の開発・販売
◆出版
◆各種マニュアル制作
◆情報技術・科学技術に関するライティング
◆ITインフラの企画・構築・運用

【 事業所 】
・本社/東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ3F
・プロダクションセンター/東京都江東区青海2丁目7番4号 theSOHOビル1029
・大阪オフィス/大阪府大阪市東淀川区西淡路2丁目4番10号 302
※ベトナムとカンボジアにオフショアの拠点があります

【 主要取引先 】
トヨタ自動車/島津製作所/キヤノンメディカルシステムズ/東京海上日動火災/富士フィルムビジネスイノベーション/広島県庁/シャープ/リコー/セイコーエプソン/沖電気工業/ローランド/富士通ゼネラル/アマダドキュメック/LINE/パナソニック/パナソニック インダストリー/フクダ電子/アークレイ/パラマウントベッド/SCREENクリエイティブコミュニケーションズ/小松製作所/笹徳印刷/村田機械/新コスモス電機/富士ソフト/日立ソリューションズ/諸岡/牧野技術サービス/オリンパス/牧野フライス製作所/インターネットイニシアティブ/総合車両製作所/大森機械工業/ヤマト科学/HOYA/デュプロ/翻訳センター/ソフトバンクロボティクス/AIHO/ニッセイ/日本ヒューレット・パッカード/日本オラクル/Google/PFU/富士通Japan/NECマネジメントパートナー/サイバーエージェント/ウイングアーク1st/京セラ/SCSK/シイエム・シイ/セザックス/YAMAGATA/YAMAGATA INTECH/リーグル/ガリレオ/アスキー・メディアワークス/マイナビ/日本ネクサウェブ/翔泳社 他多数
※順不同・敬称略・一部抜粋



資本金:1億1982万円(資本準備金含む)
設立 2005年8月15日
代表者 代表取締役 宮下 知起

上場分類 非公開
従業員数 -
問い合わせ

ナレッジオンデマンド株式会社

http://www.kodnet.co.jp/

【住所】

東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ3F


【採用担当部署・担当者名】

採用担当


【電話番号】

03-6378-1088

「開発エンジニア◆自社プロダクト/文章自動生成実証実験中/自社内開発/直接取引/地方在住のリモート応相談」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。