情報掲載期間:2021年11月19日~2022年10月20日

株式会社エブリー
仕事内容
【仕事内容】
当社が展開する3つのサービスいずれかにおいて、下記業務を担当いただきます。配属については、経験・志向性・スキルなどを考慮して決定します。
【主な業務内容】
・GoでのAPI設計・開発
・サービス運営に必要な管理ツールのAPI設計・開発
・AWS/GCPにおけるサーバ構築・運用
・Webサイトのフロントエンド実装
・プロダクトマネージャーやデザイナーなどと連携したチーム開発
・チームメンバーのマネジメント
【配属サービス】
■DELISH KITCHEN
-「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」を毎日配信するレシピ動画メディア
■MAMADAYS
-「ママの課題を解決する」をコンセプトとしたファミリー向け動画メディア
■TIMELINE
-「知的好奇心を刺激し、あなたの人生にきっかけを届ける」ニュース&エンタメ動画メディア
【エブリーが大切にしている想い】
『動画を通じて世界をもっと楽しく、もっと充実した毎日に』をミッションに事業を展開している当社。
1人1台スマートフォンを持ち、通信スピードも格段に上がったことで、いつでもどこでも
さまざまな情報に触られる時代となりました。その大量の情報の中で、
人々の生活をより楽しく充実させるコンテンツはまだまだ少ないと考えています。
今後もさらに拡大する動画市場で、単なる娯楽に終わらない人々のライフスタイルを
豊かにするようなコンテンツを提供し、 私たちの社会をもっと自由で充実した世界にしていきたいと考えています。
【事業領域・事業フェーズの異なるサービスを展開】
メイン事業であり2900万人以上に利用される日本最大級の動画メディア『DELISH KITCHEN』。アプリ・Webサイトのリリースから2年ほど経過し、ユーザー数も順調に伸ばしている『MAMADAYS』。今期より新たに組織を新設し、KDDI社と共同で運営しているライブコマースサービスの新機能開発を中心に開発に取り組んでいる『TIMELINE』。複数事業を展開するからこそのノウハウがたくさん蓄積されおり、様々なチャレンジができる環境です。
この求人のポイント
"ユーザーファースト"の動画で革新的なビジネスを展開!
新しいメディアを共に創る仲間を募集します
日本最大級のレシピ動画メディア『DELISH KITCHEN』をはじめ、人気の動画メディアを運営するエブリー。
2015年のサービス開始以来、ユーザー数は右肩上がりで増加。
特に『DELISH KITCHEN』は2,900万人以上のユーザーに利用されるサービスにまで成長を続けています。
ここまで躍進した要因は食品や飲料メーカーといった大手企業との取引で広告収益を確保しただけではありません。
◆コンテンツ×テクノロジー×UXの新しいサービス提供
◆1st partyデータを用いた新サービス開発
◆オンラインとオフラインを融合させた新しいユーザー体験
など世の中のユーザーが取り巻く環境の変化にうまく捉えたサービス展開、投資で競合との差別化を図ってきました。
今後も更なる事業拡大に向けて流通・小売との連携を強化し、OMO(※)事業への取り組みを加速。
※OMO=「Online Merges (with) Offline」を略した言葉大手食品商社との資本業務提携のもと、流通・小売に向けた販売促進や送客施策のデジタル化の推進はもちろん、
メーカーに向けた多面的な露出機会も提案し、オンラインとオフラインを融合したサービス展開によりさらなる事業拡大に挑戦し続けます。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ・Webアプリケーション、APIの実務での開発・運用経験 ・Unix系OS、RDBMSでのサービス運用経験 ・AWSなどのクラウドを活用したインフラ構築・運用経験 ・大規模サービスの開発・運用経験 【歓迎する経験・スキル】 ・GoでのAPI開発経験 ・toC向けサービスや新規サービス開発経験 ・動画関連技術に関する知識・経験 ・セキュリティに関する知識・経験 ・テックリードのご経験 ・若手メンバー育成や2~3人以上のチームマネジメント経験 |
給与 | 【想定給与】 【年俸制】600万~900万円(12分割) ※前職・経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します ※試用期間3ヶ月(期間中待遇に差異はありません) ※月45時間分のみなし残業代を含む ※月45時間を超える時間外労働分については全額支給 |
勤務地詳細 | 東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー38階 ◆転勤なし 東京23区 【交通・詳細】 ・東京メトロ南北線 「六本木一丁目駅」直結 ・東京メトロ日比谷線「六本木駅」から徒歩7分 ・東京メトロ大江戸線「六本木駅」から徒歩7分 |
勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間) ●フレックスタイム制 コアタイム10:30~15:30/フレキシブルタイム7:00~22:00 |
休日 | 《年間休日120日》 ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆夏季休暇(7~9月のうち3日) ◆年末年始休暇 ◆年次有給休暇(初年度は入社時に10日間付与) ◆慶弔休暇 ◆介護休暇 ◆看護休暇 ◆生理休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 |
福利厚生 | ◆昇給年2回(2月・8月 ※当社規程に基づく) ◆賞与あり(業績に応じて支給) ◆各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ◆交通費支給(上限3万円/月まで) ◆チームビルディング制度(毎月1回、チーム懇親会費を補助) ◆ピアボーナス制度 ◆慶弔見舞金制度 ◆セミナー、カンファレンス参加費用補助 ◆書籍購入支援制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 『DELISH KITCHEN』や『MAMADAYS』、『TIMELINE』など、料理や買い物、育児といった人々のライフスタイルに寄り添う事業を展開しているエブリー。今後はオンラインからオフラインにまでサービス提供の範囲を広げ、ユーザーにとって不可欠なサービスとなるため、複数の職種で募集を行っています。 |
---|---|
取材担当者より | スマートフォンの普及に伴い、日々の生活で動画を見る機会が増えてきた世の中、人々のライフスタイルを豊かにする様々な事業を展開する「株式会社エブリー」。主力サービスであるレシピ動画メディア『DELISH KITCHEN』の他に、ファミリー向け動画メディア『MAMADAYS』、ニュース&エンタメ動画メディア『TIMELINE』などを展開。全サービスのユーザー数は右肩上がりで増加しており、「DELISH KITCHEN」では2900万人以上のユーザーが利用する。伊藤忠商事、KDDIなどから、100億円を超える資金調達に成功している同社は、今後、流通・小売との連携を強化し、OMO事業への取り組みを加速させることでオンライン領域のみならずオフライン領域まで"食"に関わる全てのユーザーのサポート強化を目指していく。今までの経験を活かして多くの方のライフスタイルに影響を与え、新しいユーザー体験を作っていきたい方にはやりがいを持ってチャレンジできるだろう。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | - |
会社について
株式会社エブリー
事業内容 | 事業内容 ・動画メディア事業 ・広告事業 ★☆運営メディア・サービス☆★ ・DELISH KITCHEN 「だれでも簡単においしく作れるレシピ」を毎日配信する日本最大級のレシピ動画メディア ・MAMADAYS 「ママの課題を解決する」ファミリー向け動画メディア ・TIMELINE 「知的好奇心を刺激し、あなたの人生にきっかけを届ける」ニュース&エンタメ動画メディア 主要取引先 大手食品・飲料メーカー、コスメメーカー、他大手メディア企業など 資本金:1億円 |
---|---|
設立 | 2015年9月1日 |
代表者 | 代表取締役 吉田 大成 【代表者略歴】 ヤフー株式会社を経てグリー株式会社へ入社。ソーシャルゲームのヒット作を数多く手がけた後、動画市場に可能性を見いだし退職。株式会社エブリーを設立。「DELISH KITCHEN」等の人気動画メディアを次々とリリース。 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 300名(契約社員・アルバイトを含む) 人 |
問い合わせ |
株式会社エブリー https://corp.every.tv/【住所】 東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル 【採用担当部署・担当者名】 採用事務局担当 【メールアドレス】 agent@type.jp |
「【バックエンドエンジニア】『DELISH KITCHEN』など魅力あるプロダクトを提供する成長企業」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |