情報掲載期間:2023年5月29日~2023年6月25日

株式会社東海重工
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
仕事内容
ゴミを燃やす施設や汚れた水をキレイにする施設の管理業務など、社会貢献性の高い仕事をお任せします。クレーンゲームのようにレバーを操作して機械を動かしたり、チェックリストに沿って機械を点検したりと、コツコツと取り組むことが大切です。
…具体的には…
■クレーン操作(ゴミを掴んで、焼却炉に入れる作業の繰り返しです)
■フォークリフト操作(廃棄物を指定の場所に運びます)
■モニターの監視(モニターの数値が正常かどうかチェックします)
■エラー対応(フィルターの汚れなどのエラーが出たときのみ、確認します)
■機械のメンテナンス(チェック項目に沿って簡単な点検を行ないます)
※はたらく場所やシフトによって、業務内容は異なります。
<シンプルながら、面白さもあります>
例えば「クレーン操作」は、まるで巨大なクレーンゲームをプレイしている感覚。レバーを動かし、ゴミを掴んで焼却炉に少しずつ落としていきます。
<負担はそこまで重くありません>
重たいものを運ぶ際は、基本的にフォークリフトを運転。手が汚れる心配も、重たいものを持つ心配もありません。また「ベルトコンベアの隙間にモノがつまった」などのエラーに対応する際、自分たちで解決できない場合は専門のスタッフに引き継げるので安心です。
<ほかにもこんな魅力が!>
★休憩時間も自分で調整できます!
お昼休憩以外にも、業務量に合わせて「スマホ休憩」「コーヒー休憩」を自由に取ることが可能。回数も時間も自分次第。ゆとりを持てる環境です。
★3人1組で業務を行ないます!
基本的に3人1組のチームで業務を行ないます。クレーンとフォークリフトの操作は資格が必要となるので、取得するまでは現場での点検業務などが中心。スキマ時間を使って勉強もできますし、資格の取得費用は会社が全額負担します。
この求人のポイント
プライベートの時間をしっかり取りたい。でも趣味も楽しめるくらい稼げる仕事がいい――そんなあなたにオススメしたいのが、当社の運転管理スタッフです。夜勤明けを含めると1年の半分はお休みですが、月収24万円以上を手にすることができます。
勤務のイメージはこんな感じ。【日勤】→【夜勤】→【明け休み】→【休み】→【日勤】と繰り返します。たとえば、16時~翌8時までの勤務なら、8時以降は明け休みとなります。週2~3回ほどは勤務となりますが、それ以外はプライベートの時間です。
仕事内容も決して難しくはありません。クレーンゲームを動かすようにクレーンを操縦する、チェックリストに沿ってモニターを監視する…ルーチンワークのため、入社約1ヶ月でひと通りの業務を覚えることが可能。残業も月10時間以下です。
また、ゴミや建物がなくならない限り、当社の需要は途絶えることがありません。だからこそ、ゆとりある働き方でも、社員を十分に養える利益があるのです。
きちんと稼いで自分の時間も確保する。そんな働き方をここで叶えませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/ブランクOK ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ◎そのほか、応募にあたって必要な知識・スキルはありません。 ★スタッフの99%が未経験スタート。正社員デビューしたい方も大歓迎! ★資格の取得は入社後でOK!取得にかかる費用は全額会社が負担します。 |
給与 | 月給24万円以上+賞与年2回 ★時間外手当は、別途100%支給します。 |
勤務地詳細 | 秋田、神奈川、千葉、愛知、大阪、兵庫、岡山、山口にある各クライアント先での勤務です。 ★勤務地は希望を考慮の上、決定します。 ★U・Iターン歓迎です。 ★転居を伴う転勤はありません。 ◆秋田県(鹿角市) ◆神奈川県(藤沢市) ◆千葉県(浦安市) ◆愛知県(西尾市) ◆大阪府(箕面市) ◆兵庫県(三田市) ◆岡山県(浅口郡里庄町) ◆山口県(宇部市) |
勤務時間 | シフト制(実働8時間) ★残業はほとんどありません。あっても月10時間以下です。 <シフト例のご紹介> 日勤…8:00~17:00 など 夜勤…16:00~8:00 など ※日勤だけの配属先もあります。詳細は面接にてご説明いたします。 ※働き方については下記【休日休暇】に詳しく記載しております。ご参照ください。 |
休日 | 年間休日:105~115日 ★明け休みを含めると、1年の約半分が休みになります! ◆シフト制(月7~10日) ※現場により土・日休みの週休2日制。また、夜勤のあるシフトの場合、夜勤後は勤務のない明け休みとなります。 <休日例> (1)【日勤】→【夜勤】→【明け休み】→【休み】→【日勤】 (2)【日勤】→【日勤】→【休み】→【休み】→【夜勤】→【夜勤】→【明け休み】→【休み】 ※日勤だけの配属先もあります。 ◆有給休暇あり ◆長期休暇 ※配属先により異なります。 |
福利厚生 | ◆昇給あり(業績による) ◆賞与年2回(7月・12月) ◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆交通費支給(月3万円まで)★ガソリン代としてもOK ※社内規定あり <手当> ◆時間外手当(100%支給) ◆資格手当(入社時に持っている資格に対してのみ支給) ┗入社後に取得したものは費用を全額負担。 <そのほか> ◆退職金あり ◆車通勤可・駐車場完備 ◆制服貸与 ◆資格取得支援制度 ◆管理職登用制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の教育 | ★先輩3人が、あなたの成長をサポートします! 通常は3人1組のチームで業務を進めているのですが、あなたが業務に慣れるまでは「4人1組」のチームを用意します。3人の先輩による指導のもと、仕事の流れやルール、モニターや計測器の読み方など基本的なことから学んでいきましょう。資格をとるまではクレーンやフォークリフトの操作には携われないので、しばらくは先輩のアシスタントを行なったり、モニターの監視を行なったり。スキマ時間を使って、資格取得のための勉強ができます。 また、資格取得にかかる費用は全額会社が負担。ひとり立ちまでの期間は設けていませんが、多くの先輩が入社約1ヶ月でひと通りの業務を覚えています。 |
---|---|
安定経営のヒミツ | <景気に左右されない事業展開> 当社が手がけている「環境プラント施設の人材派遣事業」や「工事事業」は、ゴミや建物がなくならない限り、需要が途絶えることはありません。また、焼却施設など環境プラント施設は、民間企業ではなく「官公庁」が管轄しているため、景気に左右される心配も一切なし。社会情勢が目まぐるしく変化する昨今も、常に安定経営を続けています。 <信頼と実績が豊富> 2022年に創業58年を迎えた当社。半世紀以上にわたって積み上げてきた信頼と実績が豊富です。また、中部エリアを中心に事業展開をしてきたことから、お付き合いの長いお客様も多数。安定的に依頼をいただけるだけの基盤が構築されています。 |
会社について
株式会社東海重工
事業内容 | 一般産業用機械の設計・製作 プラント建設・メンテナンス工事 機械器具設置工事 配管工事 とび・土工工事 保温・保冷工事 労働者派遣業【許認可番号/派23-300749】 |
---|---|
設立 | 1977年 |
代表者 | 代表取締役 河野 弘 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 5000万円/ |
問い合わせ |
株式会社東海重工 https://tokai-hi.com/ |
この企業は以下の求人も募集しています。
「環境プラント資設の運転管理スタッフ◆未経験歓迎/残業ほぼナシ/1年の約半分休み/創業58年の安定企業」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |