情報掲載期間:2019年11月9日~2020年1月2日

トリプルアール株式会社 | 【トヨタ自動車、日産、三菱重工業、クボタ、日本製紙など取引実績あり】
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・オイルクリーナの提案営業
・既存クライアントへの定期アプローチ(1日に2~3件訪問)
・展示会の企画及び出展時対応/アテンド業務
・機器設置/消耗品交換/保守/メンテナンス
・代理店営業/代理店サポート(海外営業へキャリアチェンジの可能性有り)
具体的なクライアント課題として「製造コストを削減したい」
「トラブルを未然に防ぎたい」「環境保全の対策をしたい」など
クライアントのニーズは様々。商品単価は数十万円から数千万円。
1人あたりの担当クライアントは10社から15社になります。
カタログ商品も扱いますが基本はカスタマイズなご提案も多く、
例えば、同じ自動車業界でもメーカーによって製造プロセスは違うので、
フリースタイルなご提案スタイルができるのも面白いところです。
【じっくりと育てる風土です】
まずは入社後、個人のスキルを確認。必要に応じ、名刺の渡し方、電話のかけ方、もちろん技術的な部分も丁寧にお教えします。また、弊社工場〈トリプルアール工業(株)〉にて研修も実施。各事業所に配属した後は、先輩同行を中心にじっくりとレクチャーしていきます。少数精鋭のチームのため、面倒見はとても良いです。
【取引先は世界に展開する大企業中心です】
資源の再利用・産業機械の延命化など、環境に目を向けて50年以上。
信頼と実績、そして、技術力を武器に環境保全に取り組んだ結果、名だたる大企業との取引が実現しています。社会貢献度が高い商材を取り扱っているため、胸を張ってクライアントにご提案できることもやりがいの一つです。
この求人のポイント
創立50年。定年65歳の安定企業。業界トップクラスの 商品力で、フリースタイルなご提案が実現可能。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 【一つでも当てはまる方は大歓迎です】 ◆安定とやりがい、どちらも手に入れたい方 ◆自信を持って商品を提案したい方 ◆一生もののスキルを身につけたい方 ◆環境保全に関わる仕事がしたい方 ◆社会貢献度が高い仕事がしたい方 ◆メカいじりが好きな方 新しい知識を学ぶことを楽しめる人。 腰を据えて技術を身につけたい人が当社にて活躍できる人材です。 給与・待遇も大手準拠なので長く働ける環境です。 希望次第では将来的に海外営業や開発部などキャリアチェンジも可能。 変化するライフステージやビジョンに合わせて柔軟に働ける会社です。 ※33歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため) 平均年齢は30代後半。モットーはチームワークプレー。 営業メンバー全体の平均年齢は30代後半。 東京が5名、名古屋4名、大阪4名、北九州2名の営業メンバーで構成されています。 少数精鋭のチーム体制で、日々、クライアントの課題解決向けて目標を定め取り組んでいます。※個人ノルマは一切ございません(チームでの目標があります) |
給与 | 月給/26万円~36万円以上 ※能力・年齢を考慮し、当社規定により決定します 【昇給・賞与】 ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(7月・12月) ◆決算賞与(過去8年間、7年支給実績有り) 【諸手当】◆交通費全額支給 |
勤務地詳細 | 【東京、名古屋、大阪、北九州の各拠点での募集】 ※名古屋、北九州エリア積極採用中!! 【東京営業部】 東京都足立区東和5-11-7 【名古屋営業部】※積極採用中 愛知県名古屋市名東区高針4-1306 【大阪営業部】※積極採用中 大阪府豊中市浜3-6-9 【九州営業部】※積極採用中 福岡県北九州市若松区南二島1-12-6 ※自転車・バイク通勤可能 ※U・Iターン歓迎 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) ※月平均残業時間は20時間です。 ※働きやすさ向上に繋がる制度を今後も整えていく予定です。 |
休日 | ☆年間休日126日(2019年)☆ ◆完全週休2日制(土日祝) ◆年末年始休暇 ◆GW休暇 ◆夏季休暇〈夏季5日(2019年)〉 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 |
福利厚生 | ◆各種社会保険完備 ◆退職金あり ◆制服あり ◆残業時食事代補助あり(1,000円/1回) ◆リゾートトラスト会員(エクシブ利用可) ◆福利厚生サービスベネフィットワン ◆定年制65才 ◆永年勤続賞 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
応募方法 | ◆◇ マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください ◆◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 下記『応募する』ボタンより 必要事項を入力の上、ご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ 譲渡・開示することはございません。 |
---|---|
採用の流れ | ▼Step1.Web書類選考 お送りいただいた応募データをもとに書類選考を行います。 詳細は追って採用担当よりご連絡いたします。 ▼Step2.面接 ▼Step3.内定 ※面接日・入社日はご相談に応じます。 ご希望を最大限考慮いたします。お気軽にご相談ください。 |
1日の流れ | 8:30/出社・朝礼 9:30/商談(取引先の工場へルート営業) 12:00/お昼休憩(1h) 13:30/機器の設置作業(チームで設置に向かうことも) 15:00/商談(カスタマイズの要件定義について) 17:00/帰社して事務作業 17:30/退社 |
会社について
トリプルアール株式会社 | 【トヨタ自動車、日産、三菱重工業、クボタ、日本製紙など取引実績あり】
事業内容 | オイルクリーナ(オイル精密ろ過装置)、それに伴うフィルター、エレメント等の消耗品、油水分離装置、真空水分除去装置、遠心分離機、マグネットコンベア、サイクロンセパレータ等の販売 〈 関連会社(グループ会社全体従業員:63名)〉 ■トリプルアール工業株式会社 栃木工場・大平工場(開発・生産)/従業員数:30名 ■東京オイルアナリスト株式会社(分析)/従業員数:3名 ■トリプルアールホールディングス株式会社/従業員数:3名 ※「トリプルアールグループ」として開発・生産・分析の一体化により、ろ過分離の専門技術を市場に提案できる体制を整えています。 |
---|---|
設立 | 【創業】1967年11月1日 【設立】1969... |
代表者 | 代表取締役 森永正明 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【資本金】 72,000,000円 【従業員数】 27名〈グループ全体/63名〉 【売上高】 - |
問い合わせ |
トリプルアール株式会社 | 【トヨタ自動車、日産、三菱重工業、クボタ、日本製紙など取引実績あり】 https://www.triple-r.com/【住所】 〒120-0003 東京都足立区東和5-11-7 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 |
「【技術営業】世界中のモノづくりをエコで支える産業機械メーカー」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |