情報掲載期間:2019年11月14日~2019年12月11日

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
仕事内容
こだわりレモンサワー『檸檬堂』を日本各地へ広めるべく、小売店や卸会社への営業活動をお任せします。
具体的には売場の獲得、売場づくりの提案などです。コカ・コーラ システムとして取引のある顧客がほとんどであり、「コカ・コーラのお酒」という話題性もあるため、営業しやすいでしょう。
<クライアント先は大きく2つ>
・コンビニエンスストア、総合スーパー、スーパーマーケット、ドラッグストアといった「小売カスタマー」では、エリア担当バイヤーへ、アルコール飲料の契約交渉を実施していただきます。
・酒類卸業者や業務用酒販店といった「卸ベンダー」では、販売契約、条件交渉、プロモーション提案などを行ないます。
※現状の担当社数は、小売カスタマーが5社前後、卸ベンダーが1~2社です。必要に応じて月数社の新規営業もあり得ます。訪問は1日1~5件ほど。直行直帰も可能です。
◎檸檬堂のこだわりポイント
「丸ごとすりおろしレモン」をあらかじめ焼酎に漬けこむ『前割り製法』で、居酒屋で飲むこだわりのレモンサワーを目指して開発されました。アルコール度数や果汁率の異なる4種類のラインナップにより、客層に合わせた提案もできるでしょう。
◎新規事業だけに、個人裁量も大きいです。
「酒類」の取り扱いは、コカ・コーラ ボトラーズジャパンとしての新規事業です。そのため営業活動や関係構築に加え、新たな仕組みづくり、社内外の調整、既成概念にとらわれない提案といった業務が生まれていきます。その場で意思決定をする場面も多く、個人裁量も大きくなります。
この求人のポイント
2018年、九州で限定発売されたこだわりレモンサワー「檸檬堂」。9%の鬼レモン、7%の塩レモン、5%の定番レモン、3%のはちみつレモンと、アルコール度数や果汁率の異なる4種類の展開で、酒場で飲むようなレモンサワーを家庭で手軽に楽しめます。
「コカ・コーラ社のお酒!?」と話題になり、九州で大人気となりました。販売から1年以上経った今でも、九州エリアでご好評をいただいています。「早く飲みたい」との声を多く頂戴したことから、販売エリアの拡大にいたりました。
各エリアのコンビニ、総合スーパー、スーパー、酒店などへ拡大を進めているところ。しかしまだまだ営業人員が足りていません。コカ・コーラ社製品を扱っている既存店舗への営業であり、2019年秋からスタートするCMをはじめとした大型プロモーションも、あなたの営業を後押しするでしょう。
コカ・コーラ社として、日本初のアルコール事業参入。事業の急成長に携われるのは、今だけです。あなたの手で檸檬堂を日本各地へ広めていきませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問 <酒類業界や飲料業界の未経験者、歓迎します!> ■卸ベンダーや小売カスタマーへの営業の流れが分かる方 └基本的には酒類メーカーや酒類商社での営業経験者を想定していますが、飲料や日用品、各種食品など販売品目は問いません。中途入社の先輩は、「コカ・コーラ社の新しい挑戦を支援したい」と意欲的な方が多いです。 |
給与 | <東京> 月給32万1212円以上 <埼玉、愛知、大阪> 月給30万3030円以上 <栃木、広島、福岡> 月給29万909円以上 ◎時間外手当、賞与(4.5ヶ月分)などを別途支給します。月の残業が15時間の場合、約3万5000円以上の時間外手当になります。 ~初年度の想定年収~ ・東京:530万円 ・埼玉、愛知、大阪:500万円 ・栃木、広島、福岡:480万円 |
勤務地詳細 | 東京、埼玉、栃木、愛知、大阪、広島、福岡のオフィス ◎あなたの希望と通勤時間を考慮して決定します。 ◎U・Iターン歓迎します。 <赤坂オフィス> 東京都港区赤坂6-1-20 国際新赤坂ビル西館 <桶川オフィス> 埼玉県桶川市大字加納180 <宇都宮オフィス> 栃木県宇都宮市平出工業団地8-1 <名古屋オフィス> 愛知県名古屋市東区砂田橋4-1-47 <千里丘オフィス> 大阪府摂津市千里丘7-9-31 <広島オフィス> 広島県広島市中区東千田町2-11-20 <箱崎オフィス> 福岡県福岡市東区箱崎7-9-66 |
勤務時間 | 9:00~17:45(実働7時間45分) ◎残業は月20時間くらいです。時間外手当100%別途支給します。 |
休日 | <年間休日:121日> ◎週休2日制(土、日) └会社カレンダーに準じ、年2回の出社日があります。 ◎祝日 ◎有給休暇 ◎指定休日(年5日) ◎結婚休暇 ◎葬祭休暇 ◎公傷病休暇 ◎私傷病積立休暇 ◎公用休暇 ◎罹災休暇 ◎赴任休暇 ◎配偶者出産休暇 ◎リフレッシュ休暇(永年勤続表彰) ◎子の看護休暇/介護休暇(年間5労働日) ◎ならし保育休暇 ◎生理休暇 ◎出産休暇 ◎育児休業 ◎介護休業 |
福利厚生 | ■昇給(年1回/4月) ■賞与(年3回/3月、6月、12月/計4.5ヶ月分) ■交通費支給(月10万円まで/条件あり) ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■時間外手当(100%別途支給) ■退職金制度(企業型確定拠出年金) ■従業員持株会 ■出張手当 ■役職手当 ■各種契約宿泊施設、レジャー施設割引 ■スポーツクラブ割引 ■カフェテリアプラン(福利厚生メニューの選択利用) ■社宅あり(例:家賃月8500円。水道光熱費は別) ■育児短時間勤務(子が小学校3年生終了まで) ■チャレンジ休業制度 └社員のキャリアアップ(学位や専門能力取得)を目的に6ヶ月以上3年以下の休業を認める制度 ■ウェルカムバック制度 └家族の事由により、やむを得ず離職しなければならない社員に対して、退職事由解消時に復職できる制度 ■駐車場完備(車通勤可/一部除く) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ | 社内研修(1日)を経て、先輩営業の同行でビジネスや業務理解を深めたのち、担当顧客を割り当てられます。その後、担当する卸ベンダーや小売カスタマーへの営業、関連調整業務を行なっていきます。 |
---|
会社について
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
事業内容 | 清涼飲料水や酒類の製造、加工および販売 |
---|---|
設立 | 2001年 6月29日 |
代表者 | 代表取締役社長 カリン・ドラガン |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1億円/ |
問い合わせ |
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 https://www.ccbji.co.jp/ |
この企業は以下の求人も募集しています。
「こだわりレモンサワー『檸檬堂』の法人営業 ◎コカ・コーラが手がける「お酒」を日本各地へ広めます!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |