情報掲載期間:2021年3月4日~2021年5月26日

難波金属株式会社
仕事内容
ビル、マンション、学校や駅、空港、店舗、工場など、さまざまな建築物に欠かせない建築材料。なかでも建物の顔となる箇所を手がけるのが当社製品です。あなたには自社建材製品の販売をお任せします。
■メイン商材は「スパンドレル」
建物の天井や外壁などに使用される建材製品が「スパンドレル」。当社スパンドレルは金属製でアルミやスチールの標準材料だけでなく、ステンレスやチタンなどの特殊な材料、また、標準設定された色のほか企業カラーなどの特別色にも対応しています。
■建材商社・金物問屋・工事店などが顧客
常にやり取りがある企業は約10社、小売店や工事店を入れると20社程を担当します。いずれもすでに長いお付き合いがあるので、頻繁に足を運び、コミュニケーションを取ることでさらなる信頼を得てください。
■コミュニケーションを通じて商談に
世間話や何気ないやり取りの中で、先方の要望をヒアリングしたり、自社製品を提案したり。それに興味を持っていただければ見積書を作成。品番や個数、納期などを確認して、受注・納品となります。既製品で対応できない発注の場合は、社内の技術設計担当に相談すればOKです。
★業務知識を蓄えていくうちに「こんな場所に製品を使えないかな?」「こんな加工をすれば違う製品がつくれるかも?」など、新しいアイデアが湧いてくることも。そんなあなたのアイデアから、新製品を生み出せる可能性もあります。
★金属の屋根を使った製品、金属の看板、建物の内装などの業種別、またはエリア別で担当を分担。基本的には社用車での移動となります。
この求人のポイント
大阪空港や大阪大学吹田キャンパスの建物、近鉄「日本橋」、JR「六甲道」の駅通路、レクサス、トヨタ、マツダなどのディラーやファーストリテーリングGU、ドラグコスモスの店舗外壁など…。
これらはすべて、当社のアルミやスチール製の建材製品が使われた建物です。
このように様々な建物で当社製品が採用されているのは、創業から50年以上、製造メーカーとしてお客様のニーズにお応えしてきたから。設計士、ゼネコン、工事店、販売店からの信頼も厚く「次もお願いするよ」と声を掛けていただいたり、「こんな製品できるかな?」と相談を受けることが多いのです。
そして、そんな信頼を支えるため新入社員の教育制度を充実させています。未経験でも活躍できるよう、2ヶ月間かけて基礎から現場、そして独り立ちまでしっかりと社員を育てます。
街を歩けば自分が納入した製品が使われた建物があちらこちらに。それをちょっと自慢したくなる、そんなやりがいのある営業として活躍してみませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 40歳未満の方 学歴不問【未経験・第二新卒歓迎!】 要普通免許(AT限定可) ■意欲を重視!何事にも興味を持つ親しみのある営業を目指したい方、ぜひご応募ください! ※若年層の長期キャリア形成を図るため、年齢を制限した募集を行なっています。 |
給与 | 月給20万円~28万円 ※年齢給を採用しているため、月給額は毎年3000円以上UPします。 ※能力などを考慮した上で決定します。 |
勤務地詳細 | 本社/兵庫県尼崎市道意町6-48-3 ※転勤はありません。U・Iターン歓迎します。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 ※残業はほとんどありません(月20時間以内)。 |
休日 | 《年間休日120日以上》 ■完全週休2日制(土、日) ■祝日 ■夏季休暇4~5日 ■年末年始休暇7日 ■有給休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費支給(月5万円まで) ■年齢給(月給が毎年3000円以上UPします) ■能力給(月1万円以上) ■役職手当(係長/月2万円、課長/月4万円、部長/月6万円) ■家族手当(配偶者月1万5000円、第2子まで月5000円ずつ) ■産休・育休取得実績あり ■忘年会 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
新しく教育制度をつくりました! | 実は今回入社される仲間のために、2ヶ月間かけて基礎をしっかり習得できる教育制度を整えました。 ▼入社~入社後1ヶ月 製品がどんな建築物に使われるのか、加工技術にはどんなものがあるのかなど、製品知識や製造の流れ、加工技術などについて学び、提案に必要な知識を身につける期間です。 ▼入社後1ヶ月~入社後2ヶ月 先輩に同行し、製品紹介の仕方や商談の流れなどを覚えましょう。また、見積書作成や製造部への製造依頼、納品の仕方などもあわせて教えていきます。業務内容ごとにステップに分けてテストを実施。最終テストに合格したら、晴れて独り立ちです。 ★知りたいことやわからないことは遠慮せずにどんどん質問してください。 |
---|---|
配属部署 | 本社の営業は現在7名、経験豊富な社員が揃っています。社長を含めてみんな気さくで面倒見がいいメンバーばかり。わからないことがあれば、そのままにせず「教えてください!」と頼ると、喜んでフォローしてくれるはずです。 たとえば、写真に登場している山本の場合、「これ解らないな」と思ったら遠慮せず、すぐに質問するタイプ。そんな山本のことをみんな「なにが解らへん!」と言いながら、ついつい面倒を見てしまうほどです。 |
会社について
難波金属株式会社
事業内容 | 建築内外装材および製作金物の製造、販売 ※主に金属製の仕上げ材「スパンドレル」製品を取り扱っています。 |
---|---|
設立 | 1969年6月 ※創業/1962年 |
代表者 | 代表取締役社長 和田 愼一郎 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 3500万円/ |
問い合わせ |
難波金属株式会社 http://www.naniwa-kinzoku.co.jp/ |
「ルート営業 ◎創業59年/年間休日120日以上」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |