情報掲載期間:2020年11月23日~2021年2月14日

株式会社ムレコミュニケーションズ
仕事内容
印刷を主軸に事業を展開し、イベントを活用した販売促進や看板デザイン、ノベルティグッズの製作などを手がけている当社。お客様は、県庁、学校、百貨店、民間企業など様々です。あなたには、集客アップや認知拡大を目標に、既存のお客様への提案・アプローチと、新規顧客獲得のための営業活動を行なっていただきます。
<具体的な仕事内容>
既存のお客様を担当しながら、新規の開拓を進めていきます。既存の場合、お客様の方から連絡をいただくことも多いです。定期的にイベントやポスターなどの依頼を受けているところもあります。
※30~50社程度を担当します。毎月関わるところもあれば、年に1回ほどのところなど頻度は様々です。
◎意見・アイデアは積極的に!
「どんなサービス・商品・企業を、誰に対して、どのように宣伝するのか」を考え、提案していきます。どのようにアピールをすれば効果的かを検討していきましょう。流行や新しいことを取り入れつつ、お客様の要望をしっかりヒアリングすることが大切です。
◎部署を越えて協力を!
デザイン制作部やマーケティング部と協力しながら業務を進めていきます。社内でも連携を取りながら、より良いものを企画しましょう。
<企画事例>
◆百貨店のプロジェクションマッピング
空きスペースでファミリー向けに何かできないかと依頼を受け実施。スクリーンに海の映像を流し、描いた魚が泳ぎ出すデジタルアトラクションを取り入れた。子どもに人気が出て、家族連れのお客様の足が止まり、イベントスペース周辺店舗の売上アップに貢献した。
◆高松空港のポスター
航空会社が一体となって取り組んでいるという現状を示すため、2社の大手航空会社のCAが一緒に写ったポスターを作成。高松空港初の試みであり、利用者だけでなく空港で働くスタッフからも好評を得た。
この求人のポイント
イベントを活用した販売促進や看板デザイン、ノベルティの製作などを手がける当社。お客様は県庁、自治体、民間企業など様々です。この前は大手百貨店から、「イベントブースが空いているので何か企画をしてほしい」と依頼をいただきました。
開催が10月だったため、“記念に残るハロウィーン”をコンセプトに空間を演出。思わず写真を撮りたくなるようなフォトジェニックな壁をつくり、かぼちゃのボードやクモのおもちゃで装飾をしました。より一層盛り上げるため、”写真を撮ってSNSに投稿したら抽選でプレゼントがもらえる”というキャンペーンも実施。若者をターゲットとしたイベントでしたがファミリー層にも人気を集め、大成功に終わりました。
このように様々な依頼に応えられるのは、革新をし続ける老舗の会社だから。90年以上にわたるノウハウを持ち、さらなる発展のため新しい取り組みをしています。
ハロウィーンの事例のようにこれからも、どんどん新しいことに挑戦していく予定。自分の意見がたくさん出せる環境って、楽しそうだと思いませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <学歴不問/職種・業種未経験、第二新卒歓迎!> ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ◎社会人経験10年以上の方も歓迎です。 ◎販売・接客の経験がある方は活かせます! |
給与 | 月給23万円以上+各種手当+賞与2回 ※上記金額には一律支給の営業手当・諸手当が含まれます。 ※給与には固定残業代(4万5000円/30時間分)を含みます。超過分は別途支給します。 |
勤務地詳細 | 本社/香川県高松市朝日町5-3-85 東京支社/東京都千代田区九段北1-6-4 日新ビル4F ◎U・Iターン支援あり! |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) ◎残業時間は月平均30時間程度です。 |
休日 | ■週休2日制(月7日~10日、会社カレンダーによる) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 ■産休・育休制度 ◎取得・復職実績あり ■有給休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■給与改定 年1回(4月) ■賞与 年2回(6月・12月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当(会社規定に基づき支給) ■時間外手当(超過分) ■出張手当 ■家族手当(配偶者:月7000円、子ども一人につき:月7000円) ■役職手当 ■勤務地手当 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社内分煙 ■社員食堂・食事補助あり ※本社のみ ■マイカー通勤可&駐車場完備 ※本社のみ ■U・Iターン支援あり |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ | 印刷が強みのため、工場でどう印刷されているのか?どういう風に色がついていくのか?デジタル印刷とは何か?など、印刷の基本を学ぶところから始めていただきます。基本的には、先輩社員と一緒に動きながらOJTで指導・引き継ぎを行ないますが、状況に応じて別途研修を受けていただきます。当社の研修システムは、受け身ではなく自発的に学ぶことを大切にしているところが特徴。自分の能力を高めていこうという向上心をサポートしていきます。 |
---|---|
配属部署 | 営業は香川・東京ともに、中途で入社した人がたくさんいます。前職は商社や印刷会社、広告代理店など様々。分からないことがあれば何でも聞いてくださいね。 |
会社について
株式会社ムレコミュニケーションズ
事業内容 | 企画・編集・販売促進企画・マーケティング調査・デジタル入力編集・プリプレス業務・平版印刷・輪転印刷・製本 |
---|---|
設立 | 1924年(大正13年)8月 |
代表者 | 代表取締役 牟禮 昌史 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 7000万円/ |
問い合わせ |
株式会社ムレコミュニケーションズ http://www.mure.co.jp/ |
「販促プロモーションの企画営業(イベントも手がけます)★未経験OK/賞与年2回/家族手当あり!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |