転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年9月28日~2023年11月8日

情報提供元:エン転職

日学株式会社

正社員

黒板・ホワイトボードの営業◆年間休日120日/賞与年2回/家族手当・住宅手当など各種手当充実!

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(企画営業)の新着転職・求人情報

仕事内容

既にお取引のある販売代理店に対して、学校や企業で使われるホワイトボードや黒板などを提案していただきます。新商品の説明やお問合せ対応などがメイン。飛び込み訪問やテレアポなどによる新規顧客の開拓はありません。

<仕事の流れ>
▼すでにお付き合いしている代理店を訪問
まずは先輩の商談に同行し、顔と名前を覚えてもらいましょう。少しずつお困りごとやニーズをヒアリングできるようになります。代理店からのお問合せにも対応。1人あたり10~20社程度を担当します。

▼代理店のサポート
代理店が、設計事務所やゼネコンといったお客様に提案するタイミングで、課題・ニーズをヒアリング。その課題に合った製品を提案し、見積もりの対応をします。見積もり作成は、内勤の事務スタッフに依頼することも可能。新商品の説明や商品の販売方法のレクチャーを通して、売上の最大化を目指します。

▼受注後のフォロー
現地の下見や施工の手配、納品完了の立ち会いなどを担当します。

※提案から納品まで2週間~2ヶ月ほど。新設の学校向けでは、提案から2年ほどかかることもあります。
※「壁一面にホワイトボードを設置したい」など、様々な要望が寄せられます。設置方法も含めて提案しましょう。

<仕事のポイント>
★幅広い商材を扱います。
オーダーメイドでの品質の高い製品に定評があり、最近では壁一面をホワイトボードとして利用できる商品もリリースしました。ホワイトボード・黒板がメインで、割合は6:4。そのほかにもお客様のニーズに応じて様々な商材を提案できます。

★設置時の工夫も提案します。
壁に合った下地を考えたり、面積に合った大きさの商品を用意したり、お子さんの高さに合わせて設置したりと、細かな工夫を心がけることで、お客様に満足していただいています。

この求人のポイント

「壁一面のホワイトボードで、省スペースになった」
「新しい黒板を導入し、授業を進めやすくなった」
「すぐにメモ書きができ、業務効率が上がっている」

こんな嬉しい声をいただくことが多い当社。お客様の要望やお困りごとに合わせ、黒板やホワイトボードといった様々な商材を製造販売しています。提案先は代理店ですが、エンドユーザーの喜びの声を聞くこともしばしば。設置現場に立ち会う際に直接反応を目にしたり、ユーザーアンケートで嬉しい言葉をいただくことも多いです。

トップクラスのシェアを誇るからこそ、営業のしやすさも抜群です。サイズや用途など幅広いニーズに対応できることが強みの一つ。取り付ける壁の材質に合わせてホワイトボードの下地を工夫したり、脚部分が邪魔にならないように壁一面のホワイトボードを提案することもあります。

一つひとつの案件と真摯に向き合うことで、+αの提案ができ、お客様に喜ばれる。営業として介在価値も大いに感じることができるでしょう。

あなたも当社で、企業や学校をかげながら支える仕事を、始めませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/業種未経験歓迎/ブランクOK

■何かしらの営業経験をお持ちの方(業界・年数は不問)
■普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方

★以下のような方、特に歓迎します
・法人営業の経験をお持ちの方
・自分で何かを提案したり、交渉したりした経験をお持ちの方
・人に喜ばれる仕事や人の役に立つ仕事をしたい方
・介在価値を感じられる仕事をしたい方
給与 月給24万3000円~30万1000円
※経験やスキルを考慮して決定します。

※上記には、固定残業代(25時間~30時間/3万3000円~4万5000円)が含まれます。
※固定残業を超過する分については別途支給します。
※月給金額・固定残業金額・固定残業時間については勤務地により異なります。

【試用期間中の給与】
└月給21万円~25万6000円+残業代
└期間中は、固定残業代ではなく、実時間に応じて残業代を支給します。
勤務地詳細 ■東京営業部/東京都品川区大井1-49-15 YK-17ビル5階
■大阪支店/大阪府大阪市東淀川区豊新1-21-12

※ご希望を考慮いたします。

◎基本的に、東京営業部は電車で、大阪支店は社用車で、移動します。
◎担当エリアは、東京営業部で首都圏・長野・新潟、大阪支店で関西・中国・四国・沖縄です。
◎東京営業部では出張は少なめですが、大阪支店はエリアが広いので週3~4回の出張、1~2日の宿泊出張も生じます。
勤務時間 8:45~17:30(実働7時間45分)
※残業は月22時間程度です。
休日 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土曜・日曜)
※但し、1月~3月に土曜日の出勤日あり(週休2日は確保します)
■祝日
■夏季休暇(1~2日間)
■年末年始休暇(7日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休 ★取得・復帰実績あり。現在も育休中の社員がいます。
■ライフサイクル休暇
福利厚生 ■昇給 年1回(7月)
■賞与 年2回(7月・12月 ※昨年度実績/1.75ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(試用期間中:実時間に応じて支給/試用期間後:超過分支給)
■出張手当(経費は全額会社負担)
■役職手当
■資格手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5900円)
■住宅手当(月5000円~2万円)
■出産祝い金
■結婚祝い金
■慶弔見舞金
■生理休暇
■報奨金制度
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社内禁煙
■健康診断
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 東京営業部・大阪支店のいずれかで研修を実施します。最初は内勤での会社研修にて、2ヶ月ほどかけて事業の概要や製品の知識、営業の流れなどを学んでいきましょう。それから営業の先輩に同行して、実際の営業活動を体感。少しずつできることを広げ、大体半年から1年ほどで独り立ちしていただく予定です。
配属部署 東京営業部では5名、大阪支店では6名の営業が活躍しています。それぞれ営業以外に、東京営業部では営業事務5名と施工チーム5名、大阪支店では事務や施工管理17名が在籍中。いずれも40代が中心で、営業は男性が多いです。

中途入社数は半数以上で、前職は住宅設備、アパレル、食品など経験業種は様々。中でも、客先で取付作業が必要な商品を取り扱ったことがある方は、その経験を活かせます。勤続年数は平均14年で、20年のベテランもいます。腰を据えて長く活躍できる環境です。

会社について

日学株式会社

事業内容 ■ホワイトボード、黒板、電子黒板、掲示板、その他教育、オフィス、公共施設関連用品の製造・販売および施工

【許認可】
建設業者登録 国土交通大臣 (般-4)許可 第8655号 令和4年7月16日許可
建設業の種類 大工工事業・内装仕上工事業
登録規格 ISO9001登録証番号JQA-QM-5577
(東京本社、大阪支店、仙台支店、静岡事業所)

【加盟団体】
全国黒板工業連盟、関東黒板工業会、日本オフィス家具協会、発明協会、全日本文具協会、東京文具工業連盟、グリーン購入ネットワーク(GPN)、しながわCSR推進協議会
設立 1957年
代表者 代表取締役 吉田 朋弘
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

5000万円/
102名(2022年12月現在)
18億0900万円(2022年12月期実績)
17億5000万円(2021年12月期実績)
17億4800万円(2020年12月期実績)

問い合わせ

日学株式会社

https://www.nichigaku.co.jp/

「黒板・ホワイトボードの営業◆年間休日120日/賞与年2回/家族手当・住宅手当など各種手当充実!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

営業関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。