情報掲載期間:2021年3月4日~2021年4月28日

イオン保険サービス株式会社
仕事内容
イオンモール内の『イオンのほけん相談』にて、個人のお客様に最適な生命・損害保険などの提案や契約内容の変更を行ないます。
■具体的には?
新規で来店されたお客様の要望をヒアリング。初めて保険に入る方には「保険とは」というところから、変更したいという方には「どんな目的で今の保険に入っているのか」から丁寧に説明します。システムを使いながら、約20社の中からお客様にあった商品を探します。
また、契約の更新を迎えるお客様であれば、状況を確認し、最適な更新内容を案内してください。成約率は6~7割と高めです。
■来店数は?
新規契約で来店されるお客様は月30~40名ほど。1回で契約を決められる方は少なく、2~3回来られる方が多いです。契約内容の変更で来られるお客様は月20名程度。店舗は2名体制で接客を行ない、1人平均1日2~3名、多い日で5~6名担当します。1人のお客様へのご案内にかかる時間は1~2時間です。
■お客様の特徴は?
よく来店されるのは「子育てが終わって保険の見直しをしたい」という40代の方。その次に多いのが「これから子育てを始めるから」「家や車を買ったから」という30代のお客様です。
イオンモール内に店舗があるため、「ついでに話を聞いてみたい」「子どもを待たせている」と急いでおられる場合もあります。資料をお渡しし、後日再度来店いただくなど、お客様に合わせた接客が必要です。
■その他の仕事は?
イオングループの社員にも保険を提案します。月に1度、イオンモールのバックヤードで「血管年齢の測定」などのイベントを開催。興味があるという社員には、後日カウンターに来てもらい、一般のお客様と同じように案内します。
この求人のポイント
東証一部上場のイオン株式会社を中心とし、300以上のグループ企業で構成される、業界トップのイオングループ。昨期の売上は8兆6042億円と、10期連続で過去最高を記録しました。
その一員として、個人・法人のお客様へ最適な生命・損害保険商品などを提案している当社。年間2000万人が訪れる大型ショッピングモール「イオンモール」やイオングループのショッピングセンター内に全国約120店舗を構え、安定的に成長しています。その働きやすさは、やっぱり、イオンクオリティです。
★賞与も福利厚生もしっかりで安心
賞与はしっかり4ヶ月分支給(昨年度実績)。また、昇給制度や諸手当、資格支援制度や退職金、共済会など充実した福利厚生もあります。
★たっぷり休めて安心
経営が安定しているので、きちんと休日も取得できます。通常の休みとは別に、連続休日を毎年10日必ず取得。残業も月20時間以内です。
その快適さに、10年…15年と続けて働いている方がほとんどです。収入も、お休みも。やっぱり、安心のイオングループで手に入れませんか。
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 ★学歴不問 ★職種・業界・社会人未経験、第二新卒、歓迎 ★就業ブランクのある方、社会人10年以上の方、歓迎 |
給与 | 月給18万3000円~25万6500円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分) ※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。 |
勤務地詳細 | ■イオンモール鹿児島店/鹿児島県鹿児島市東開町7 イオンモール鹿児島 2階 ■イオンモール那覇店/沖縄県那覇市金城5-10-2 イオン那覇店2階 ■イオンモール宮崎店/宮崎県宮崎市新別府町江口862-1 イオンモール宮崎 1階 ■イオンモール香椎浜店/福岡県福岡市東区香椎浜3-12-1 イオンモール香椎浜1階 ★転勤はありません。 ★U・Iターン歓迎! ★マイカー通勤が可能です。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 月平均168時間 ★残業は月20時間以内です。 ~勤務時間例~ 9:30~18:30(実働8時間)/11:00~20:00(実働8時間) |
休日 | ★年間休日125日★ ■月8日~10日休み(シフト制) ■連続休日10日 ■有給休暇 ■産前産後休暇 ★取得・復職実績あり ■育児休暇 ★取得・復職実績あり ■介護休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ~福利厚生~ ■昇給あり ■賞与年2回(7月、12月/昨年度実績4ヶ月分) ■各社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■各種育児・介護支援制度 ■資格取得補助金制度(支給条件有) ■退職金制度(確定拠出) ■従業員買物割引制度 ■社員持株会 ■マイカー通勤可 ~諸手当~ ■子女教育手当 ■FP資格手当(支給条件あり) ■店長手当 ■交通費全額支給 ■時間外勤務手当(1分単位で計算) ※掲載の制度は現行制度となります。入社後に変更となる恐れがございます。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | まず入社後2~3ヶ月は事務作業を覚えながら、生命保険募集人や損害保険募集人という保険の販売に必要な資格を取得していただきます。その後はOJTで実務を覚えていきましょう。接客のマニュアルも用意しています。車の保険、火災保険、生命保険など、さまざまなプランがありますが、イチからお教えするのでご安心ください。1年程度でひとり立ちとなる予定です。 ★資格取得支援制度もあります! 資格取得支援制度を利用すれば、FP技能士の資格も取得可能。手当もつきます。2級FP技能士は入社半年ほどで取得する人が多いです。また、会社全体でも年間4~5回研修を実施。教育担当がロールプレイングやテストを通して接客を指導します! |
---|
会社について
イオン保険サービス株式会社
事業内容 | 保険代理店(生命保険、損害保険、少額短期保険) |
---|---|
設立 | 1990年1月16日 |
代表者 | 代表取締役社長 松尾 寛 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 2億5000万円/ |
問い合わせ |
イオン保険サービス株式会社 https://www.hokenmarket.net/ |
「保険アドバイザー★転勤なし★業界トップのイオングループ★賞与|昨年度実績4ヶ月分★年休125日」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |