情報掲載期間:2022年5月26日~2022年7月13日

株式会社増岡商店
仕事内容
<非鉄金属の調達をお任せ>
家電製品やさまざまな機械が使われなくなったあと、そこに含まれている銅などの非鉄金属はリサイクルされます。あなたにお任せするのは、その非鉄金属を仕入れるバイヤーの仕事です。全社をあげて一生懸命教えていきますので、未経験の方もご安心ください!
<具体的な業務内容>
■企業訪問・非鉄金属の調達
企業への訪問、価格交渉、サンプルの確認などを行ないましょう。研修後は既存のお客様をお任せします。まずはお客様と接しながら、この仕事のやりがいや面白さを感じていただければと思っています。
■新規企業へのアプローチ
先輩とアプローチ先をリスト化し、スクラップ専門業者や工場、解体業者などへの飛び込みやアポイントを実施します。最初のうちは先輩が商談に同行し、隣でしっかりサポートするので安心してくださいね。
<当社のポイント>
◎特別な知識は一切なくてOK!
一般的な日常生活において、非鉄金属を意識することは少ないかと思います。そのため知識がないのは当たり前。業務に必要な知識は入社後に学べる環境です。
◎独り立ちまで丁寧に育てます。
知識面のサポートはもちろん、商談の流れや実務についても手厚く教えます。最初は先輩の商談に同行しながら、流れを覚えたり、疑問点を解消したりしましょう。徐々に自身でも商談を行なってもらいますが、先輩が隣できっちりフォロー。安心して独り立ちできるよう育てあげます。
◎成約まで一緒にじっくり向き合いましょう!
実はこの業界、成約までに時間がかかるのが一般的。3ヵ月かかったり、ときには1年以上かかったりすることも。成約までに時間がかかると、焦りや責任を感じがちですが、当社ではコツコツ誠実にお客様と向き合うことを大切にしています。
この求人のポイント
銅を中心とした非鉄金属を60年以上売買してきた当社。あまり馴染みのない分野であるため、早く安心させたいという想いから、「専門知識をとにかく最初に覚えてもらう」という教育方針をとってきました。研修後は独り立ちと捉え、そのまま新規営業をお任せする体制で運用していました。
しかし、それが原因となり退職者が相次ぐことに・・・このままではダメだ、そう思い当社では教育体制を改めて見直しました。
まず、覚えてもらうのは、最低限の知識のみに変更。復習や習熟度チェックの時間も設け、慎重に不安も拭っていくことにしました。商談に関しても、先輩の同行を通じ、適宜フィードバックの時間を設け、疑問や懸念を取り除いていきます。
また、研修後の第一歩は既存顧客への提案をお任せすることに。「自分だけお客様を抱えていない」という焦りよりも、この仕事のやりがいを感じていただき、成功体験を積んでほしいと思います。
新入社員の「活躍・定着」のため、本気で悩みに悩み抜きました。当社で一緒に頑張ってくれる方からのご応募、お待ちしております。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <学歴不問│職種・業界未経験、第二新卒、歓迎> ■要普通自動車運転免許(AT可) ◎必須ではありませんが、TOEIC、TOEFLで高得点の英語力をお持ちの方は業務に活かして頂けます。当社では海外企業との取引もありますので、英語でのメールや電話対応をお任せしたいと考えています。 |
給与 | 月給27万200円以上+賞与年2回+各種手当 ※上記金額には固定残業代(30時間分/4万8200円)が含まれています。超過分は時間外手当を別途支給します。 |
勤務地詳細 | 【八広営業所】東京都墨田区八広6-52-16-201 【東墨田ヤード】東京都墨田区東墨田3-5-1 ※研修などで東墨田ヤードと行き来することがあります。 ※八広営業所から、東墨田ヤードまでは徒歩10分の距離です。 ※営業エリアは関東全域となります。転勤はありません。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月30時間程度です。 |
休日 | <年間休日120日以上> ■週休2日制(土日) ┗基本的には土日休みです。当社カレンダーにより年1回土曜出社が稀に発生する年があります。 ■祝日 ■年末年始休暇(5日) ■GW休暇 ■夏季休暇(3日) ■慶弔休暇 ■有給休暇 └スケジューリングは自身で行なうため、有給休暇が取得しやすい環境です。 |
福利厚生 | ■昇給年1回(9月) ■賞与年2回(12月、7月/昨年度支給実績2回) ■交通費支給(上限月2万円) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当(固定残業時間の超過分) ■役職手当 ■家族手当(配偶者/月1万円、子ひとり/月1万円)※適用条件は規定に準ずる ■退職金(勤続3年以上対象) ■社内禁煙 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | <座学やOJTを通して丁寧に育てます> 入社後はまず座学研修を通して、この業界のことや非鉄金属の基礎知識を覚えましょう。復習する時間や、習熟度を確認する時間もしっかり設けているため、着実に知識が身に付く環境です。 また、先輩に同行しながら実際の商談についても学んでいきます。徐々に自分自身でも商談を行なってもらいますが、先輩が隣でサポートし、丁寧にフィードバックするので、未経験からでも成長できますよ。 ◎研修中も研修後も、先輩が都度声掛けやフォローを行なっていきます。 ◎あなたを一人で不安にはさせません!未経験でも安心して飛び込んできてください。 |
---|---|
部署のメンバー | ■営業(入社4年目) 地元のコンビニで働いていましたが転職を機に上京。入社時は「銅なんてメダルくらいしか知らない」と未経験からのスタートでしたが、勉強熱心で、今は毎日新しいものと出会えることにやりがいを感じているよう。アイドルが好きです。 ■課長 面倒見の良さは社長のお墨付き。とても部下思いで、見やすい資料づくりのプロ。子どもとサッカーをすることが大好きで、毎日筋トレをしています。 ■社長 大切にしているのは、対等な目線で社員とコミュニケーションをとること。社員を「さん」付けで呼び、よくごはんの話で盛り上がります。「今回採用する方にも、おいしいお店紹介します」と意気込む社長。趣味はサーフィンです。 |
会社について
株式会社増岡商店
事業内容 | 1)原料(銅、黄銅、アルミ等の非鉄金属原料及び地金販売) 2)伸銅品(銅、黄銅、燐青銅、ベリリウム銅、などの製品販売及び加工) 3)上記素材に関するコンサルタント業務等 |
---|---|
設立 | 1959年12月 |
代表者 | 代表取締役 増岡 秀幸 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 2000万円/ |
問い合わせ |
株式会社増岡商店 https://masuoka-corp.com/ |
「銅資源のバイヤー★未経験歓迎│月給27万円以上|賞与年2回│土日祝休みの年間休日120日以上!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |